HOME › 2019年06月09日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ナポレオンが還暦です。

負けました…完敗です…。

あれに勝てるエピソードないわ。

こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。

この土日は実家に帰省してました。

で、例のアレなんですけど誰も何も言わない。

まだひっぱってますけど、髪切ったの誰も何も言わない!

自ら母に言った!

私「ねぇ髪切ったの!」

母「あ?うん、気づいてたけど」

え?!気づいてたのに言わない心理ってなんなの?!

小話じゃん。

会話のとっかかりじゃん普通!

言うほどの事でもないみたいな…?

当たり前ですけど十人十色ですね。

私言わずにはおれんタイプなのでビックリしたわ…あえて言わないという選択。

そんなことをぶつくさ母に言ってたら

母「てかそれなんて言ってオーダーしている髪型なの?ボブなの?なんなの?」

ケンカ売ってんのかなとも思える発言とさっきまでの憤りも相まって

私「ひし形心がけてるんですぅー!面長だからぁー!(誰かさんの遺伝子のお陰でー!)更に下ぶくれだからぁー!!」

母「私も面長やしー!」

面長不幸自慢。

そしたら急に何かを思い出したみたいに、

「そう!面長だからサイドにボリューム出したほうがいいって言われたことある!!でさ!片方刈り上げて片方頬のよこ辺りに流してパーマかけられてさ!んで似合ってますとか言うの!絶対似合ってないし!ナポレオンみたいになって!あの美容師許せん!」

すごい強いエピソード出してきて。

でもなんか心当たりあるってかナポレオンみたいなの一回あったなと思って。


てかナポレオンってどんな髪型だっけ…?

と思ってググッたらこれ出てきた。


いや、違うこれじゃない。

たぶんこっちイメージしたんだと思うの。

なんかね、この帽子の右側をなくした感じの髪型だった。

もはや帽子だけど。

ちびまるこちゃんの花輪くんみたいな。

花輪くんの流れてるほうの髪を志茂田景樹みたいなゆるふわパーマかけたみたいな。

ナポレオン×花輪くん×志茂田景樹を想像してもらったらいいかと。

「次の日仕事も行けんし!」

思い出し怒りしてました。

職場にナポレオン来たら笑うよなーとか想像してたら笑い止まらんくなってヤバかった。

大変な思いしてんのね。

面長不幸自慢は完敗です。

そんなナポレオンが6月の誕生日で還暦でして。

お祝いの為行ってきました。

兄家族と私家族で赤いちゃんちゃんこも変な帽子もかぶせてきました。


兄夫婦はゴルフウェア、姪っ子ちゃん達はヘアクリップとスマホカバー、うちの子からはバラの花とお手紙、

そして私は〜〜

じゃん♡


ハピネスの鈴木安子さんにアクセサリーをオーダーさせていただいてプレゼントしました♡

還暦なので赤!!

赤は昔からお守りの色として使われてたらしくて邪気を払ったりもしてくれるらしいよ。

すっかり欲しくなってちゃっかり自分の分まで頼んだ。

自分は還暦じゃないのに。

でも赤いアクセサリーって憧れてたの!

すっごい可愛いし、でも大人っぽさもあってめちゃくちゃ気に入ってしまいました!!

イヤリングとネックレス、セットだとなんか大人になったわ〜って感じるのは私だけかな。

しかも子どもの頃ってお母さんのアクセサリーとか羨ましくなかった?

ステキなアクセサリーをつけてるお母さんが好きだったと言うか。

ステキやな〜って思って見てたのが今大人になってお揃いのアクセサリーをつけれるのが嬉しくて♡

安子さんのアクセサリーはねぇ、なんか身につけてる日はいい事がたくさん起こる気がするの!

作ってる方の気持ちってこもるのね〜♡

大好きな安子さんに作ってもらったお母さんとお揃いのアクセサリー。

お母さんもすごく喜んでくれて次の日一緒につけました♡

誕生日会もお店の人も一緒になって祝ってくれて賑やかで楽しかったなぁ。

ちょっとナポレオン感情がわかりにくいので「うれしい?」って何度も聞いて「うれしい」と言わせました。

でも帰りの車の中で

「結婚式も挙げてないしたくさんの人におめでとうって祝福されたのって初めてやった…ありがとうね。」

泣いた。

私が。

ナポレオンは泣いてなかった。

さすがナポ。

行く度になんか笑わせてくるちょっとぶっ飛んでる母。

いつまでも元気でいてねー!!