HOME › 2017年07月
欲しい欲しい欲しい〜〜!
トルコランプが欲しいよーーー!
こんにちは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
今すごくトルコランプが欲しい…
こういうやつ。

子ども寝た後とかこういうのつけてお茶したりして癒されたい〜〜!
でもすごいエギゾチックっていうかオリエンタルっていうか。
うん…部屋に全く合わんわ…。
欲しいのだけどね…
ということでこれを解禁しました!!

オレンジの光が…癒される…!!
子ども生まれる前は使ってましたが中の電球が熱くなるし、手を入れて触れちゃうので子ども小さいうちは危ないなぁ〜と封印してましたがついに解禁!
いい…♡
薄暗がりでボーッとしてるだけなんですけどね。
根暗なんで。
でもそれがめっちゃ落ち着くの!
根暗だから。
そして昨日はこれつけてルイボスティー淹れてポーセラーツをするという私の好きなもの全部集めました空間を演出!
たまらん…♡
幸せ感が上昇しすぎて明日死んだらどうしようとか思った。
無事生きてました。
ただ、薄暗がりで行ったポーセラーツは次の日のまぶしい光のもとで見たら別物でした。
アレ、私こんなん作った…?
コビトかな…?
薄暗がりのポーセラーツは危険です。
あぁー、でもトルコランプ欲しいなぁ…
。
けど割とお高め。
トルコランプ欲しいって言ったら絶対、
「同じようなのもう持っとるやん」
って言われるよね。
もうわかってんの。
今までの経験から。
確かにランプという意味では同じだけど…男の人って全然違うのにカテゴリーが同じだと同じ物って言うよね。
不思議…。
でもいいもの見つけたの!
これならお安い!

星がキラキラしてるみたいに見えるキャンドル!
インドアな私が天体観測してる気分になれちゃうよ☆
暗闇でこれ眺めてたらいよいよ心配されちゃうけど。
旦那が同じ事してたら私でも心配する。
でも…ポチッと♡
今、伊藤は全力で自分を癒しにかかってます。
別にそう疲れているわけでもないんですけど…心がこれを買いなさいと言うんで。
しばらく薄暗がりがブームになりそうです。
根暗が滲み出てたら教えてください。
根暗、漏れてるよ?
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんにちは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
今すごくトルコランプが欲しい…
こういうやつ。

子ども寝た後とかこういうのつけてお茶したりして癒されたい〜〜!
でもすごいエギゾチックっていうかオリエンタルっていうか。
うん…部屋に全く合わんわ…。
欲しいのだけどね…
ということでこれを解禁しました!!

オレンジの光が…癒される…!!
子ども生まれる前は使ってましたが中の電球が熱くなるし、手を入れて触れちゃうので子ども小さいうちは危ないなぁ〜と封印してましたがついに解禁!
いい…♡
薄暗がりでボーッとしてるだけなんですけどね。
根暗なんで。
でもそれがめっちゃ落ち着くの!
根暗だから。
そして昨日はこれつけてルイボスティー淹れてポーセラーツをするという私の好きなもの全部集めました空間を演出!
たまらん…♡
幸せ感が上昇しすぎて明日死んだらどうしようとか思った。
無事生きてました。
ただ、薄暗がりで行ったポーセラーツは次の日のまぶしい光のもとで見たら別物でした。
アレ、私こんなん作った…?
コビトかな…?
薄暗がりのポーセラーツは危険です。
あぁー、でもトルコランプ欲しいなぁ…
。
けど割とお高め。
トルコランプ欲しいって言ったら絶対、
「同じようなのもう持っとるやん」
って言われるよね。
もうわかってんの。
今までの経験から。
確かにランプという意味では同じだけど…男の人って全然違うのにカテゴリーが同じだと同じ物って言うよね。
不思議…。
でもいいもの見つけたの!
これならお安い!

星がキラキラしてるみたいに見えるキャンドル!
インドアな私が天体観測してる気分になれちゃうよ☆
暗闇でこれ眺めてたらいよいよ心配されちゃうけど。
旦那が同じ事してたら私でも心配する。
でも…ポチッと♡
今、伊藤は全力で自分を癒しにかかってます。
別にそう疲れているわけでもないんですけど…心がこれを買いなさいと言うんで。
しばらく薄暗がりがブームになりそうです。
根暗が滲み出てたら教えてください。
根暗、漏れてるよ?
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
ぴんしゃんウォーキング体験♡
颯爽と〜歩いてきました〜〜♪
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
先日ぴんしゃんウォーキング講座を受講してきました♡

講師は加藤敦子さん♡
デューク更家先生の一番弟子の小野寺麻理子先生が敦子さんの先生なんだそうです!合ってるかな…。

見よ、先生方の姿勢の良さ。
きみこいちゃんが誘ってくれて一緒に参加したのですが私超猫背なので正しい姿勢とか正しい歩き方ちゃんと習いたくて。
あと最近歩くときにがに股になってる気がして気になってて…
正しいウォーキングの仕方やストレッチなどを教えてもらい、すごくシャキッとして気持ちよかったです!
みんなで楽しくウォーキング!

やっぱり筋力低下しとるわ…!と痛感しまくりました。
今日もゴミ出し行くときにこのウォーキングしたんだけど習った歩き方意識して歩くとさ、すっごく腰回り全体を使ってる感じになるんですよ!
ちょっと自然と歩幅も大きくなる気がするし。
これ毎日やったらだいぶ変わると思う!
やればね!
トイレ行く時とかでもいいって先生言ってたし頑張ろっと♡
ちなみに帰ってきてからきみこいちゃんが
「トイレ貸して〜〜♡」
って行った後帰りだけぴんしゃんウォーキングでシュンシュン言いながら帰ってきました。
トイレで思い出したんだろうな…。
あっ!!ウォーキング…って。
毎日やって習慣にしよーっと!
また二回目の講座も出たいー♪
ぴんしゃんしたいー♪
体内年齢50代くらいなんじゃないかと最近マジ思う…体力なさすぎて。
ぴんしゃん体操の時私だけ姿勢保てずにあぁーー、もうムリーー!!って倒れ込んだ…みんなできてたのに。
ほんとの50代になったときがどんなんなってしまうのか怖すぎるんで今から頑張るの!!
でも体動かしてスッキリしたらお腹すいて彼氏に付き合ってもらってスタバ行ってドーナツ食べてしまった…。

きみこいちゃんのイケメン感がハンパない。
ただ、運動の後のドーナツは罪悪感がなかった♡
美しく歩いて中村アンみたいになるゾ〜☆
颯爽と歩いてる人がいたらそれは伊藤です。
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
先日ぴんしゃんウォーキング講座を受講してきました♡

講師は加藤敦子さん♡
デューク更家先生の一番弟子の小野寺麻理子先生が敦子さんの先生なんだそうです!合ってるかな…。

見よ、先生方の姿勢の良さ。
きみこいちゃんが誘ってくれて一緒に参加したのですが私超猫背なので正しい姿勢とか正しい歩き方ちゃんと習いたくて。
あと最近歩くときにがに股になってる気がして気になってて…
正しいウォーキングの仕方やストレッチなどを教えてもらい、すごくシャキッとして気持ちよかったです!
みんなで楽しくウォーキング!

やっぱり筋力低下しとるわ…!と痛感しまくりました。
今日もゴミ出し行くときにこのウォーキングしたんだけど習った歩き方意識して歩くとさ、すっごく腰回り全体を使ってる感じになるんですよ!
ちょっと自然と歩幅も大きくなる気がするし。
これ毎日やったらだいぶ変わると思う!
やればね!
トイレ行く時とかでもいいって先生言ってたし頑張ろっと♡
ちなみに帰ってきてからきみこいちゃんが
「トイレ貸して〜〜♡」
って行った後帰りだけぴんしゃんウォーキングでシュンシュン言いながら帰ってきました。
トイレで思い出したんだろうな…。
あっ!!ウォーキング…って。
毎日やって習慣にしよーっと!
また二回目の講座も出たいー♪
ぴんしゃんしたいー♪
体内年齢50代くらいなんじゃないかと最近マジ思う…体力なさすぎて。
ぴんしゃん体操の時私だけ姿勢保てずにあぁーー、もうムリーー!!って倒れ込んだ…みんなできてたのに。
ほんとの50代になったときがどんなんなってしまうのか怖すぎるんで今から頑張るの!!
でも体動かしてスッキリしたらお腹すいて彼氏に付き合ってもらってスタバ行ってドーナツ食べてしまった…。

きみこいちゃんのイケメン感がハンパない。
ただ、運動の後のドーナツは罪悪感がなかった♡
美しく歩いて中村アンみたいになるゾ〜☆
颯爽と歩いてる人がいたらそれは伊藤です。
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
夏フットネイル♡
人生初ネイルサロン♡
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
T★Gnailに行ってきましたーー!!
フットネイル♡

私ネイルサロンて行くの初めてで!
看護師してたりするとネイルと縁がないというか…まぁフットネイルは今までもできたんだろうけど、爪をオシャレにするという習慣もなくネイルサロンに行けずにいました。
ただ…めっっっちゃ憧れてましたけどね!
ひろみさんと仲良くしてもらうようになってフットネイルしてもらいたい!と思って。
私だって私だって…女の子したい…!!
まだ女の子って言って許される?不安な32歳。
夏を待ってた!
高山で私が一番夏を待ってたと思う!
ドキドキワクワク♡
プロのネイリストが私の足に集中している…
おぉ…!なんか…マリーアントワネットになったみたいーー♡
こんなん♡

破れたジーパン履いてったけど。
姫気分♡
そして完成ー♡

めっちゃ嬉しくてチョイチョイ足見るよね。
すごくうれしい!!
ネイルってすごいね!!
ほんと気分アガる!!
アハハハ〜〜って何もないのにスキップしちゃうテンションってなかなかないですよ。
スキップする機会増えそう!
なんか自分の足の爪をこんなに愛おしく思う日が来るとは思いませんでした。
イトーアントワネット大満足♡
ひろみさん、ありがとうございました!!
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
T★Gnailに行ってきましたーー!!
フットネイル♡

私ネイルサロンて行くの初めてで!
看護師してたりするとネイルと縁がないというか…まぁフットネイルは今までもできたんだろうけど、爪をオシャレにするという習慣もなくネイルサロンに行けずにいました。
ただ…めっっっちゃ憧れてましたけどね!
ひろみさんと仲良くしてもらうようになってフットネイルしてもらいたい!と思って。
私だって私だって…女の子したい…!!
まだ女の子って言って許される?不安な32歳。
夏を待ってた!
高山で私が一番夏を待ってたと思う!
ドキドキワクワク♡
プロのネイリストが私の足に集中している…
おぉ…!なんか…マリーアントワネットになったみたいーー♡
こんなん♡

破れたジーパン履いてったけど。
姫気分♡
そして完成ー♡

めっちゃ嬉しくてチョイチョイ足見るよね。
すごくうれしい!!
ネイルってすごいね!!
ほんと気分アガる!!
アハハハ〜〜って何もないのにスキップしちゃうテンションってなかなかないですよ。
スキップする機会増えそう!
なんか自分の足の爪をこんなに愛おしく思う日が来るとは思いませんでした。
イトーアントワネット大満足♡
ひろみさん、ありがとうございました!!
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
世界にひとつのスマホカバー!
自分でデザインしたスマホカバー、愛しすぎる〜〜♡
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
アトリエプリーツのたかんこちゃんのところでスマホカバーを作らせてもらいました!

可愛くない?!
ポーセラーツの人っぽくない?!
ポーセラーツでもスマホカバーできるんですが、手帳型じゃないし私めっちゃ携帯落とすんでポーセラーツはちょっとな…と思ってまして。
そしたら!
作れるって!
近々メニュー化するそうですよ♡

こんな感じで自分でデザインして〜
このお花も絵の具で自分で描いて!
出来上がり見たらめっっちゃ嬉しいの!
自分が描いたやつそのままカバーになるの!!
オリジナルとか世界にひとつとか私の好きなやつや!!

裏にsunnyもいれてもらった♡
めっちゃタイプでもう満足度120%だったんですけど旦那に見せたらめっちゃ笑われて。
「この…花…描いたの?w自分で…?フフ…フハハハ…!!ヒャーッハヒハヒ…!ナイわ〜wフハハハ〜〜」
って。
マジでこんくらい笑ってて。
「いや、わざとぼや〜っとしてるんスよ?水彩画っぽく!」
って一応反論はしたの。
でも、ナイわ〜wと。
「で、でも…!みんな可愛いって言ってくれたし…!!」
「そりゃ言うしかないやろw」
と。
マジで…?!
たかんこちゃんの旦那さんにまでドヤ顔で見せちゃったじゃん…。
(でも、おぉポーセラーツっぽい!って言ってくれたし!優しいし!)
なんかすごいいいのできたと思ってたのがめっちゃ笑われたんで悲しくなってきて…
泣いた。
32歳笑われて泣く。
マジ泣きしてるのに旦那がビックリして一転フォローに回りました。
「いや、俺はセンスないでさ…ホラ!女の人の可愛いとかあんまわからんし…。ちずほ先生、元気出してッ☆」
絶対バカにしとるやろ…君。
次の日みんなに会う予定があったのでその時もう一回聞こう!と心に決めまして。

古川の屋台村の魚でんさんに♡
夜集まるのは初めてでした!
満を持して。
「…ねぇ、みんなほんとの事言って?!これ、ナイの?!変?!気を使わないでほんとの事言って…!!」
ちょ…なに、どうしたの?とみんなを困惑させながら経緯を説明したら
「なんで?!可愛いよ!!ちーちゃんぽいよ!!」
と全力でフォローしてくれました。
あの空気感で、
ちょっと変だと思ってたー☆
とか言う強者はこの中には居ないと思うんですけどね。
だけど信じてる!
信じてる!
どうか信じさせて!!
つい、槇原さん歌っちゃうくらい弱ってる。知ってる?
きみこいちゃんことゆりのちゃんが呪文のように
「ちーちゃん大丈夫〜可愛いよ〜大丈夫〜」
って唱えててくれてだいぶ落ち着きました。
ささやき女将みたいにずっと傍に控えててほしい。
みんなのおかげで自信を取り戻しましたが見かけたらそれ可愛いね!と一言お願いします。
そうすると伊藤が喜びます。
世界にひとつのスマホカバー♡
めっちゃお気に入りです!!
ひろみさんはお子さんが描いた家族の絵とかを内側に入れたりしてた!
そういうのも思い出になっていいな♡
興味ある方はメニュー化されたら是非やってみてね!
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
アトリエプリーツのたかんこちゃんのところでスマホカバーを作らせてもらいました!

可愛くない?!
ポーセラーツの人っぽくない?!
ポーセラーツでもスマホカバーできるんですが、手帳型じゃないし私めっちゃ携帯落とすんでポーセラーツはちょっとな…と思ってまして。
そしたら!
作れるって!
近々メニュー化するそうですよ♡

こんな感じで自分でデザインして〜
このお花も絵の具で自分で描いて!
出来上がり見たらめっっちゃ嬉しいの!
自分が描いたやつそのままカバーになるの!!
オリジナルとか世界にひとつとか私の好きなやつや!!

裏にsunnyもいれてもらった♡
めっちゃタイプでもう満足度120%だったんですけど旦那に見せたらめっちゃ笑われて。
「この…花…描いたの?w自分で…?フフ…フハハハ…!!ヒャーッハヒハヒ…!ナイわ〜wフハハハ〜〜」
って。
マジでこんくらい笑ってて。
「いや、わざとぼや〜っとしてるんスよ?水彩画っぽく!」
って一応反論はしたの。
でも、ナイわ〜wと。
「で、でも…!みんな可愛いって言ってくれたし…!!」
「そりゃ言うしかないやろw」
と。
マジで…?!
たかんこちゃんの旦那さんにまでドヤ顔で見せちゃったじゃん…。
(でも、おぉポーセラーツっぽい!って言ってくれたし!優しいし!)
なんかすごいいいのできたと思ってたのがめっちゃ笑われたんで悲しくなってきて…
泣いた。
32歳笑われて泣く。
マジ泣きしてるのに旦那がビックリして一転フォローに回りました。
「いや、俺はセンスないでさ…ホラ!女の人の可愛いとかあんまわからんし…。ちずほ先生、元気出してッ☆」
絶対バカにしとるやろ…君。
次の日みんなに会う予定があったのでその時もう一回聞こう!と心に決めまして。

古川の屋台村の魚でんさんに♡
夜集まるのは初めてでした!
満を持して。
「…ねぇ、みんなほんとの事言って?!これ、ナイの?!変?!気を使わないでほんとの事言って…!!」
ちょ…なに、どうしたの?とみんなを困惑させながら経緯を説明したら
「なんで?!可愛いよ!!ちーちゃんぽいよ!!」
と全力でフォローしてくれました。
あの空気感で、
ちょっと変だと思ってたー☆
とか言う強者はこの中には居ないと思うんですけどね。
だけど信じてる!
信じてる!
どうか信じさせて!!
つい、槇原さん歌っちゃうくらい弱ってる。知ってる?
きみこいちゃんことゆりのちゃんが呪文のように
「ちーちゃん大丈夫〜可愛いよ〜大丈夫〜」
って唱えててくれてだいぶ落ち着きました。
ささやき女将みたいにずっと傍に控えててほしい。
みんなのおかげで自信を取り戻しましたが見かけたらそれ可愛いね!と一言お願いします。
そうすると伊藤が喜びます。
世界にひとつのスマホカバー♡
めっちゃお気に入りです!!
ひろみさんはお子さんが描いた家族の絵とかを内側に入れたりしてた!
そういうのも思い出になっていいな♡
興味ある方はメニュー化されたら是非やってみてね!
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
焼きあがり作品♡
NOZOMIマルシェでの作品が全て焼きあがりました♡
紹介させていただきます♪
まずは〜マグカップとスプーン!


小学生の女の子が作ってくれましたよ〜♪
とっても器用で上手でした!
マグカップはおばあちゃんと色ちがい♡
おばあちゃんはピンク…♡
おばあちゃん若返るわ。
仲良く使ってくれるとこを想像すると嬉しくなっちゃう♡
そしてスプーン!

のぞみホームのスタッフさんも作ってくれました!
ちゃちゃっと柄を選んでちゃちゃっと作ってくれて。たぶんこういう創作系好きなんやなーと思った。
この組み合わせめっちゃオシャレですよね!!
可愛い!!
続きましてフォークとヘアゴム!

こちらも小学生の女の子が作ってくれました♡ママも一緒に♡
まだ小学一年生なのにこだわりを見せていました。やっぱり女の子なんやな〜♡
全部かわいいぞ♡
続きましてヘアゴムー!

ポーセラーツ気になっていたと言ってくださって作りに来てくださいました!
たくさんお話もできてよかった〜!
そしてこの方が作家さんに繋いでくれたおかげで、買えばよかった…と買いそびれて後悔していたペリカン柄のバッグを買えました!!
(ペリカンじゃなくてアヒルでした☆)
ありがとうございましたー!
続いてもヘアゴム!

きみこいちゃんの相棒、cririnちゃんが作ってくれたー!
cririnちゃんぽい!
ポーセラーツ、お上品なのばっかりかなと思ってたけどこういう柄もあるんや〜って言ってくれてうれしかった!
きみこいちゃんも最初同じ事言ってたw
さすが相棒。
続いてもヘアゴム!

アクセサリー作家のトゥールヌソルのともちゃんが作ってくれました!
奥に見えるのが私の♡
気づいた?おそろ♡♡
この日このヘアゴムつけててともちゃんに見せたら、それいいなー♡って言ってくれて。聞き逃さず、すかさず、じゃ一緒のにしようよ!おそろいにッ!!
と半ば強引におそろいにさせた。
イェーーィともちゃんとおそろ♡
私が一番喜びました。
続きまして〜んー・・・ヘアピン!

sororさんの娘さんが作ってくれました!
スプーンやフォークのメタルの部分だけを使って、これを家にあるヘアピンにつけるそうで♡
ここだけちょうだい!
しかしヘアピンもいいな〜。
ヘアゴム使いにくい子供さんとかにはヘアピンもいいし♡
私も欲しい♡
バックマージン5割でいいよって言われたんですけど取られすぎじゃないですかね?w
でもアイデアいっぱいいただいてありがとうございます♡
もう一個アトリエプリーツたかんこちゃんにスプーン作ってもらったのに写真撮り忘れた…もぅ!!
ポーセラーツ、いろんな方が体験してくださってうれしかったです!!
ありがとうございました♪
次のイベントは7月31日のまめっこカフェでポーセラーツのワークショップさせていただきます。
場所 カメラのキタムラ横ナリス様
時間 10時〜12時
箸置き、スプーン、フォーク500円
ヘアゴム700円
マグカップ、ケーキプレート1500円
ご予約なくてもフラッと来ていただいても大丈夫です♡

紹介させていただきます♪
まずは〜マグカップとスプーン!


小学生の女の子が作ってくれましたよ〜♪
とっても器用で上手でした!
マグカップはおばあちゃんと色ちがい♡
おばあちゃんはピンク…♡
おばあちゃん若返るわ。
仲良く使ってくれるとこを想像すると嬉しくなっちゃう♡
そしてスプーン!

のぞみホームのスタッフさんも作ってくれました!
ちゃちゃっと柄を選んでちゃちゃっと作ってくれて。たぶんこういう創作系好きなんやなーと思った。
この組み合わせめっちゃオシャレですよね!!
可愛い!!
続きましてフォークとヘアゴム!

こちらも小学生の女の子が作ってくれました♡ママも一緒に♡
まだ小学一年生なのにこだわりを見せていました。やっぱり女の子なんやな〜♡
全部かわいいぞ♡
続きましてヘアゴムー!

ポーセラーツ気になっていたと言ってくださって作りに来てくださいました!
たくさんお話もできてよかった〜!
そしてこの方が作家さんに繋いでくれたおかげで、買えばよかった…と買いそびれて後悔していたペリカン柄のバッグを買えました!!
(ペリカンじゃなくてアヒルでした☆)
ありがとうございましたー!
続いてもヘアゴム!

きみこいちゃんの相棒、cririnちゃんが作ってくれたー!
cririnちゃんぽい!
ポーセラーツ、お上品なのばっかりかなと思ってたけどこういう柄もあるんや〜って言ってくれてうれしかった!
きみこいちゃんも最初同じ事言ってたw
さすが相棒。
続いてもヘアゴム!

アクセサリー作家のトゥールヌソルのともちゃんが作ってくれました!
奥に見えるのが私の♡
気づいた?おそろ♡♡
この日このヘアゴムつけててともちゃんに見せたら、それいいなー♡って言ってくれて。聞き逃さず、すかさず、じゃ一緒のにしようよ!おそろいにッ!!
と半ば強引におそろいにさせた。
イェーーィともちゃんとおそろ♡
私が一番喜びました。
続きまして〜んー・・・ヘアピン!

sororさんの娘さんが作ってくれました!
スプーンやフォークのメタルの部分だけを使って、これを家にあるヘアピンにつけるそうで♡
ここだけちょうだい!
しかしヘアピンもいいな〜。
ヘアゴム使いにくい子供さんとかにはヘアピンもいいし♡
私も欲しい♡
バックマージン5割でいいよって言われたんですけど取られすぎじゃないですかね?w
でもアイデアいっぱいいただいてありがとうございます♡
もう一個アトリエプリーツたかんこちゃんにスプーン作ってもらったのに写真撮り忘れた…もぅ!!
ポーセラーツ、いろんな方が体験してくださってうれしかったです!!
ありがとうございました♪
次のイベントは7月31日のまめっこカフェでポーセラーツのワークショップさせていただきます。
場所 カメラのキタムラ横ナリス様
時間 10時〜12時
箸置き、スプーン、フォーク500円
ヘアゴム700円
マグカップ、ケーキプレート1500円
ご予約なくてもフラッと来ていただいても大丈夫です♡

バッグハンガー祭り♪♪
プレゼント用のバッグハンガーを作ってくださいました!
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
こちらは先日のお客様の作品〜〜♪

お仕事の同期のお仲間にプレゼントされるそうです♡
事前に何色が好き〜?とかどんな感じが好き〜?とかリサーチしたそうです!
優しさよ…。
こんなプレゼント嬉しくないわけないわ!!
Hさんの優しさに心が洗われて清らかになった気がした。
私は話聞いてただけなんですけどね。
便乗して清らかにしてもらった。
すごく人との出会いを大切にされてるな〜って感動したのよね。
縁あって出会うんだもんねー。
私も大事にしよ〜って改めて思いました!
そして在庫がなくて注文かけていたご本人さんの分も遅れて完成♡

これで4人で持てるな〜♡
なんかいいね!こういうの!
絆みたいなさ!
ワンピースみたいなさ!
喜んでもらえるといいなぁ…♡♡
祈ってます!!
そしてHさん以前ママさんクラブでヘアゴム作りを体験してくださってつけててくれた〜〜♡

後ろ通りかかったらハッ!としてパシャッ!!
嬉しいーー!
使ってくれてるーー!
ありがとうございます!!
バッグハンガー、作りたいって言ってくださる方けっこうみえて嬉しいです!
私の中でヒットアイテムなので欲しいって言ってくださると気持ちを分かち合えた的な気分に♪
みんなで、置くところあるのにわざわざぶら下げたくなる病になりませんか?
皆様も是非♡
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
こちらは先日のお客様の作品〜〜♪

お仕事の同期のお仲間にプレゼントされるそうです♡
事前に何色が好き〜?とかどんな感じが好き〜?とかリサーチしたそうです!
優しさよ…。
こんなプレゼント嬉しくないわけないわ!!
Hさんの優しさに心が洗われて清らかになった気がした。
私は話聞いてただけなんですけどね。
便乗して清らかにしてもらった。
すごく人との出会いを大切にされてるな〜って感動したのよね。
縁あって出会うんだもんねー。
私も大事にしよ〜って改めて思いました!
そして在庫がなくて注文かけていたご本人さんの分も遅れて完成♡

これで4人で持てるな〜♡
なんかいいね!こういうの!
絆みたいなさ!
ワンピースみたいなさ!
喜んでもらえるといいなぁ…♡♡
祈ってます!!
そしてHさん以前ママさんクラブでヘアゴム作りを体験してくださってつけててくれた〜〜♡

後ろ通りかかったらハッ!としてパシャッ!!
嬉しいーー!
使ってくれてるーー!
ありがとうございます!!
バッグハンガー、作りたいって言ってくださる方けっこうみえて嬉しいです!
私の中でヒットアイテムなので欲しいって言ってくださると気持ちを分かち合えた的な気分に♪
みんなで、置くところあるのにわざわざぶら下げたくなる病になりませんか?
皆様も是非♡
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
浴衣でお散歩〜♪♪
昨日は浴衣で街歩きしてきましたっ!
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。

浴衣の似合う方々に仲間してもらいました〜〜♡
みんなでおいしいランチ食べたり古い町並みを散策したり♪
そしてカメラマンの今村龍二さんも途中から来てくれて写真撮ってくれたー!
ありがとうございました!!






かわゆス♡
古い町並みってめったに来ないんで色々見て回れて楽しかったーー♡
浴衣着るときって花火の時くらいしかないし、着る機会があるの嬉しいですよね!
ただ…ただね。
体力がない。
ちょっと歩いたら電池切れました。
なんなのこのからだ…!
散歩すらままならないなんて…。
そんな時に福太郎さんに到着。


生き返った…!!
かき氷、シロップが手作りでめっちゃ美味しかったです!
食べたことない!
また行きたい!
そして昭和館へ〜〜♪

レトロな感じが浴衣に合う〜。



ただ隙あらば座る。
そんなおばあちゃんな私がスーファミでテンションアップ!

すげー楽しそう。
格闘ゲームが全然できなくてひたすらジャンプをしている私。
ゆりのちゃんが敵を1人で倒してくれてましたがジャンプしながらうろつくので味方のはずのゆりのちゃんにボコボコにされてました。
最終的に、
「ちょっとどいて?w」
と。
ゲーム内でも挙動不審。
またやりたい。
ジャンプしてるだけだけど。
そしてそしてソフトクリーム畑にも!
あぁー!行きたかったとこ!♡

美味しかった!
みなさんとお会いできたのも嬉しかったしワイワイしてほんと楽しかったですー!!
またやりたい♡
それまでに体力をつけなければ。
いまむも連れ回してめんごッ☆
でも全部超すてきな写真でめっちゃ嬉しかったです!!
ありがとうございました♡

お仕事いまむ。

かき氷いまむ。
企画してくださったきしこさん♡
グレイス保険たなか ともこさん
くつろぎ屋オーナーセラピスト まさよさん
T★Gnail ひろみちゃん
ホテル寿若女将 かおりちゃん
ぱんつ屋きみこいちゃん ゆりのちゃん
アトリエプリーツたかんこちゃん
みなさま楽しい時間をありがとうございましたっ♡
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。

浴衣の似合う方々に仲間してもらいました〜〜♡
みんなでおいしいランチ食べたり古い町並みを散策したり♪
そしてカメラマンの今村龍二さんも途中から来てくれて写真撮ってくれたー!
ありがとうございました!!






かわゆス♡
古い町並みってめったに来ないんで色々見て回れて楽しかったーー♡
浴衣着るときって花火の時くらいしかないし、着る機会があるの嬉しいですよね!
ただ…ただね。
体力がない。
ちょっと歩いたら電池切れました。
なんなのこのからだ…!
散歩すらままならないなんて…。
そんな時に福太郎さんに到着。


生き返った…!!
かき氷、シロップが手作りでめっちゃ美味しかったです!
食べたことない!
また行きたい!
そして昭和館へ〜〜♪

レトロな感じが浴衣に合う〜。



ただ隙あらば座る。
そんなおばあちゃんな私がスーファミでテンションアップ!

すげー楽しそう。
格闘ゲームが全然できなくてひたすらジャンプをしている私。
ゆりのちゃんが敵を1人で倒してくれてましたがジャンプしながらうろつくので味方のはずのゆりのちゃんにボコボコにされてました。
最終的に、
「ちょっとどいて?w」
と。
ゲーム内でも挙動不審。
またやりたい。
ジャンプしてるだけだけど。
そしてそしてソフトクリーム畑にも!
あぁー!行きたかったとこ!♡

美味しかった!
みなさんとお会いできたのも嬉しかったしワイワイしてほんと楽しかったですー!!
またやりたい♡
それまでに体力をつけなければ。
いまむも連れ回してめんごッ☆
でも全部超すてきな写真でめっちゃ嬉しかったです!!
ありがとうございました♡

お仕事いまむ。

かき氷いまむ。
企画してくださったきしこさん♡
グレイス保険たなか ともこさん
くつろぎ屋オーナーセラピスト まさよさん
T★Gnail ひろみちゃん
ホテル寿若女将 かおりちゃん
ぱんつ屋きみこいちゃん ゆりのちゃん
アトリエプリーツたかんこちゃん
みなさま楽しい時間をありがとうございましたっ♡
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
お仕事紹介文が出来上がりました!
先日モニターさせていただいたライターあかおめぐみちゃんのお仕事紹介文。
仕上げていただいたお仕事紹介文を紹介させていただきますっ♡
本人が自分じゃ書かないであろう事を書くようにしている、と言っていためぐちゃん。

確かに書かんかっただろうな…私わりと恥ずかしかったり照れ隠しだったり突然沸き起こるサービス精神だったりでけっこうふざけた事書こうとしたりするので…。
もちろんノリにノッてふざけて書いてるときもあれば全然ノッてないのに、
やべ…ちょっとなんか面白い事入れとかんとな…
とか変な義務感で暗闇で体育座りして頭をひねりながらスマホぽちぽちしてる時もあり。
シュールです。
でもけっこう見抜かれてたり。
私のブログ読んで、
「この子、真面目なんやなぁ…」
って感想を抱いた方もみえて。
恥ずかしス…それ一番恥ずかしス…!!
とまぁ、そんな私をひとつの側面だけじゃなくていろんな側面で。私という人間を立体で表してあげられるようにとこころを込めて書いてくれました。
仕上げてくれた後も直してほしいところがないかとか細かく聞いてくれますが…ないよ!
全くないっす!
これ書く間私の人生とも向かいあってくれて私の事だけをただただ考えてくれて…めっちゃ贅沢や…!!
もったいないくらい素敵に書いてくれて…ありがとうございます!!
それでは、どうぞ♡
《お仕事紹介文》
~~あなたの好きを、見つけに来てほしい~~
ポーセラーツサロンsunny
オーナー
伊藤ちずほさん。
彼女は、二児の母であり、
2016年にポーセラーツサロンsunnyをオープンし、お客様に喜びの瞬間を提供している。
ポーセラーツとは、
真っ白な器に色を塗ったりクオリティの高いデザインの転写紙(特殊なシール)を貼り、
自分好みのテーブルウェアを叶えるハンドクラフト。
器以外に花瓶や表札、ヘア小物など、たくさんのアイテムがあり、そのひとつひとつを自分好みにデザインすることができる。
手の届きやすい価格で、
美しくスタイリッシュなデザインから女性なら思わず胸ときめかせてしまうような、可憐なデザインまでを網羅。
わたしも何度か足を運ばせてもらい、
愛用品をいくつか手にいれている。
大好きな場所だ。
講師のちずほさんは、ふんわりとした空気をまとい、
愛嬌があってとても可愛らしい女性である。
いつも笑顔で心地のいい空気を大切にしている。
仕事の場面では、
心から喜んで取り組み、
ひとの喜びを自分のことのように喜んでいる姿が印象的である。
なぜ、
そうにまでなれるのか。
ちずほさんの幼少の記憶から現在までを紐解いていくと、
その、彼女になっていく、3つの転機があった。
「わたし、小さい頃は今みたいな性格だったと思う。明るくて活発で。
でも、お父さん病気になって、そこから、もう全部変わっちゃって」
第1の転機は、
幼少の頃に父と死別したという喪失の体験である。
自分が幼いころに、
「自分を守ってくれる安心できる存在」
がなくなってしまうと、いうこと。
残されたちずほさんのお母さんは、自営業の仕事、子育て、日々のこと、という抱えきれないほどの重荷を背負うことになった。
抱えきれないものを背負うということは、
どこかに零れ落ちるものを生み出す。
ちずほさんは、
「いなくなって寂しい」「いてくれるのに寂しい」という2つの気持ちを強く感じながら、幼少期から多感な思春期時代を過ごして成長した。
「でも、お母さん、めっちゃ頑張ってくれてるから、この上わたしが責めたらダメだなって思った」
そして、「寂しい」という感情には、
蓋をする。
「その頃は、心が動かなくなって、冷たくなっちゃって。笑えなくなっちゃったの」
この言葉のなかに、それに心を痛めながらどうにもならない幼い頃の彼女が、立ち尽くしていた。
「いまとは、まるで違う人だね」
と、彼女に伝えた。
「……そうだと思う」
彼女は、
誰も、
責めないために、
そっと、
心を封じたのだ。
「でも、そういう、なんにも感じない自分が、すごくイヤだった。辛かった」
2度目の転機は、
それを変えてくれた存在との出会いである。
ちずほさんを信じてくれた友人と、
ちずほさんに愛し方を根気強く教えてくれた、ご主人。
「特に、夫かも。
ちずほはどうして大切なものから逃げるの?自分からいらないってなるの?って、ずっと言ってくれて。
もう、相手がいなくなる前に自分から離れちゃうみたいな、そんなところがあって……」
「うん、うん」
「夫も大変だったと思う。でも、根気よくずっと、教えてくれたんだよね。それは違うよって」
その、
絶対的な安心感は、彼女が失った「感情」を、呼び起こした。
それは、
まるで、
生まれ直すかのような時間だったに違いない。
自分の感情を取り戻した彼女の3度目の転機は、
ポーセラーツとの出会いである。
彼女は、現在、
看護師とポーセラーツ講師という、2つの仕事を両立している。
取り組む姿勢はどちらも彼女らしい。
「すごく病気が重かったし。お父さんが段々自分じゃなくなって変わっていくの、見ていられなくて……。
その時あんまり行ってあげられなかったこと、ごめんなさいってずっと思ってて……。看護の仕事を通して少しでも誰かに楽になってもらえたらと思って、看護師になって」
看護師の仕事も、お風呂介助の後、気持ち良かったって笑ってくれると嬉しいし。
可愛いなぁって思うし、すごくいい仕事やと思ってる。
でも……。
「ポーセラーツに出会ったことは、衝撃だったんだよねー。びっくりしたってゆうか」
「なんて感じたか、思い出せるかな?」
「うんとねぇ……」
彼女の気持ちが、その時に戻る。
考えたのち、
「わたしの心が好きってこういうことなんだ!って。思った」
飛び出した言葉のなかに、彼女の思いのすべてが、つまっていた。
まさに、
その時が、
彼女が彼女に完全に還り、
人生を自分の手のひらに握り直した瞬間だったのかもしれない。
「わたしの好きって、これなんやなーっ!て。分かって。それが、すっごい嬉しかったの!ずっと、分からなかったから」
それは、
彼女の人生に、
光が射すような出来事であった。
「好きって感じられるようになったらね、今度は、自分が好きになれたの」
ちずほさんはすぐにポーセラーツ講師の資格を取得するという行動を起こす。
そこに迷いは、微塵もなかった。
「いま、教室をやっていていちばん嬉しい瞬間は?」
と問うと、
「お客様が、可愛い!すごい!嬉しい!って、喜んでくれたとき!!!わたしも嬉しいですぅー!ってなっちゃう❤️」
と、
本当に嬉しそうに話してくれた。
ちずほさんは、お客様の気持ちをいつも見ている。
「お客様の作品を変だとかって感じたことは絶対ない。
みんなそれぞれすっごく素敵だし、喜んでる姿が嬉しいし。その気持ちを分かち合いたいから、物販じゃなくて教室なんだなって思う!」
作品がどうこうじゃなく、
見つめているのは、相手の気持ちだから。
その時点で、売っているものは「物」ではないのかもしれない。
「自分の喜びを、選んでいいんだよ!って、思うの。
自分の感覚を大事にしていいんだよ!
って、思うの。
すっごく自分のそういうことを、
大事にしてほしいの!!!」
……だって。
「みんな、自分を好きでいてほしい」
から。
小さな頃に経験した、「自分の感情を封じ込めるということの辛さ」は、
今にしっかりと生かされていた。
……あたたかいひだまりのようなポーセラーツサロンsunny。
そこで感じる居心地のよさの理由が、
わたしにもわかった瞬間だった。
ちずほさんの、好きなことや憧れる気持ちにフォーカスして生きるという生き方は、
とても贅沢な生き方だと、わたしの目には映る。
「今ね、自分の人生を生きてると思うし、人生至上いちばん楽しいの!」
好きを選択するという行動の先には、
幸せだという実感が待っていて。
幸せなひとは、太陽のように幸せを分け与えようとするのである。
だから、
自分の「喜びの沸点」を知りたいひとは、是非、彼女に会ってもらいたい。
ポーセラーツを体験してもらいたいと思う。
ご主人が根気強く伝えてくれた、
大切なひとを諦めないという想いが、
彼女の周りに少しずつひとを集めているのだと、わたしは思う。
今日は、彼女のサロンで作ったマグカップで、一緒にお茶を飲んだ。
望む未来は、
いつでも、
現実になる。
ライター
あかおめぐみ
仕上げていただいたお仕事紹介文を紹介させていただきますっ♡
本人が自分じゃ書かないであろう事を書くようにしている、と言っていためぐちゃん。

確かに書かんかっただろうな…私わりと恥ずかしかったり照れ隠しだったり突然沸き起こるサービス精神だったりでけっこうふざけた事書こうとしたりするので…。
もちろんノリにノッてふざけて書いてるときもあれば全然ノッてないのに、
やべ…ちょっとなんか面白い事入れとかんとな…
とか変な義務感で暗闇で体育座りして頭をひねりながらスマホぽちぽちしてる時もあり。
シュールです。
でもけっこう見抜かれてたり。
私のブログ読んで、
「この子、真面目なんやなぁ…」
って感想を抱いた方もみえて。
恥ずかしス…それ一番恥ずかしス…!!
とまぁ、そんな私をひとつの側面だけじゃなくていろんな側面で。私という人間を立体で表してあげられるようにとこころを込めて書いてくれました。
仕上げてくれた後も直してほしいところがないかとか細かく聞いてくれますが…ないよ!
全くないっす!
これ書く間私の人生とも向かいあってくれて私の事だけをただただ考えてくれて…めっちゃ贅沢や…!!
もったいないくらい素敵に書いてくれて…ありがとうございます!!
それでは、どうぞ♡
《お仕事紹介文》
~~あなたの好きを、見つけに来てほしい~~
ポーセラーツサロンsunny
オーナー
伊藤ちずほさん。
彼女は、二児の母であり、
2016年にポーセラーツサロンsunnyをオープンし、お客様に喜びの瞬間を提供している。
ポーセラーツとは、
真っ白な器に色を塗ったりクオリティの高いデザインの転写紙(特殊なシール)を貼り、
自分好みのテーブルウェアを叶えるハンドクラフト。
器以外に花瓶や表札、ヘア小物など、たくさんのアイテムがあり、そのひとつひとつを自分好みにデザインすることができる。
手の届きやすい価格で、
美しくスタイリッシュなデザインから女性なら思わず胸ときめかせてしまうような、可憐なデザインまでを網羅。
わたしも何度か足を運ばせてもらい、
愛用品をいくつか手にいれている。
大好きな場所だ。
講師のちずほさんは、ふんわりとした空気をまとい、
愛嬌があってとても可愛らしい女性である。
いつも笑顔で心地のいい空気を大切にしている。
仕事の場面では、
心から喜んで取り組み、
ひとの喜びを自分のことのように喜んでいる姿が印象的である。
なぜ、
そうにまでなれるのか。
ちずほさんの幼少の記憶から現在までを紐解いていくと、
その、彼女になっていく、3つの転機があった。
「わたし、小さい頃は今みたいな性格だったと思う。明るくて活発で。
でも、お父さん病気になって、そこから、もう全部変わっちゃって」
第1の転機は、
幼少の頃に父と死別したという喪失の体験である。
自分が幼いころに、
「自分を守ってくれる安心できる存在」
がなくなってしまうと、いうこと。
残されたちずほさんのお母さんは、自営業の仕事、子育て、日々のこと、という抱えきれないほどの重荷を背負うことになった。
抱えきれないものを背負うということは、
どこかに零れ落ちるものを生み出す。
ちずほさんは、
「いなくなって寂しい」「いてくれるのに寂しい」という2つの気持ちを強く感じながら、幼少期から多感な思春期時代を過ごして成長した。
「でも、お母さん、めっちゃ頑張ってくれてるから、この上わたしが責めたらダメだなって思った」
そして、「寂しい」という感情には、
蓋をする。
「その頃は、心が動かなくなって、冷たくなっちゃって。笑えなくなっちゃったの」
この言葉のなかに、それに心を痛めながらどうにもならない幼い頃の彼女が、立ち尽くしていた。
「いまとは、まるで違う人だね」
と、彼女に伝えた。
「……そうだと思う」
彼女は、
誰も、
責めないために、
そっと、
心を封じたのだ。
「でも、そういう、なんにも感じない自分が、すごくイヤだった。辛かった」
2度目の転機は、
それを変えてくれた存在との出会いである。
ちずほさんを信じてくれた友人と、
ちずほさんに愛し方を根気強く教えてくれた、ご主人。
「特に、夫かも。
ちずほはどうして大切なものから逃げるの?自分からいらないってなるの?って、ずっと言ってくれて。
もう、相手がいなくなる前に自分から離れちゃうみたいな、そんなところがあって……」
「うん、うん」
「夫も大変だったと思う。でも、根気よくずっと、教えてくれたんだよね。それは違うよって」
その、
絶対的な安心感は、彼女が失った「感情」を、呼び起こした。
それは、
まるで、
生まれ直すかのような時間だったに違いない。
自分の感情を取り戻した彼女の3度目の転機は、
ポーセラーツとの出会いである。
彼女は、現在、
看護師とポーセラーツ講師という、2つの仕事を両立している。
取り組む姿勢はどちらも彼女らしい。
「すごく病気が重かったし。お父さんが段々自分じゃなくなって変わっていくの、見ていられなくて……。
その時あんまり行ってあげられなかったこと、ごめんなさいってずっと思ってて……。看護の仕事を通して少しでも誰かに楽になってもらえたらと思って、看護師になって」
看護師の仕事も、お風呂介助の後、気持ち良かったって笑ってくれると嬉しいし。
可愛いなぁって思うし、すごくいい仕事やと思ってる。
でも……。
「ポーセラーツに出会ったことは、衝撃だったんだよねー。びっくりしたってゆうか」
「なんて感じたか、思い出せるかな?」
「うんとねぇ……」
彼女の気持ちが、その時に戻る。
考えたのち、
「わたしの心が好きってこういうことなんだ!って。思った」
飛び出した言葉のなかに、彼女の思いのすべてが、つまっていた。
まさに、
その時が、
彼女が彼女に完全に還り、
人生を自分の手のひらに握り直した瞬間だったのかもしれない。
「わたしの好きって、これなんやなーっ!て。分かって。それが、すっごい嬉しかったの!ずっと、分からなかったから」
それは、
彼女の人生に、
光が射すような出来事であった。
「好きって感じられるようになったらね、今度は、自分が好きになれたの」
ちずほさんはすぐにポーセラーツ講師の資格を取得するという行動を起こす。
そこに迷いは、微塵もなかった。
「いま、教室をやっていていちばん嬉しい瞬間は?」
と問うと、
「お客様が、可愛い!すごい!嬉しい!って、喜んでくれたとき!!!わたしも嬉しいですぅー!ってなっちゃう❤️」
と、
本当に嬉しそうに話してくれた。
ちずほさんは、お客様の気持ちをいつも見ている。
「お客様の作品を変だとかって感じたことは絶対ない。
みんなそれぞれすっごく素敵だし、喜んでる姿が嬉しいし。その気持ちを分かち合いたいから、物販じゃなくて教室なんだなって思う!」
作品がどうこうじゃなく、
見つめているのは、相手の気持ちだから。
その時点で、売っているものは「物」ではないのかもしれない。
「自分の喜びを、選んでいいんだよ!って、思うの。
自分の感覚を大事にしていいんだよ!
って、思うの。
すっごく自分のそういうことを、
大事にしてほしいの!!!」
……だって。
「みんな、自分を好きでいてほしい」
から。
小さな頃に経験した、「自分の感情を封じ込めるということの辛さ」は、
今にしっかりと生かされていた。
……あたたかいひだまりのようなポーセラーツサロンsunny。
そこで感じる居心地のよさの理由が、
わたしにもわかった瞬間だった。
ちずほさんの、好きなことや憧れる気持ちにフォーカスして生きるという生き方は、
とても贅沢な生き方だと、わたしの目には映る。
「今ね、自分の人生を生きてると思うし、人生至上いちばん楽しいの!」
好きを選択するという行動の先には、
幸せだという実感が待っていて。
幸せなひとは、太陽のように幸せを分け与えようとするのである。
だから、
自分の「喜びの沸点」を知りたいひとは、是非、彼女に会ってもらいたい。
ポーセラーツを体験してもらいたいと思う。
ご主人が根気強く伝えてくれた、
大切なひとを諦めないという想いが、
彼女の周りに少しずつひとを集めているのだと、わたしは思う。
今日は、彼女のサロンで作ったマグカップで、一緒にお茶を飲んだ。
望む未来は、
いつでも、
現実になる。
ライター
あかおめぐみ
NOZOMIマルシェありがとうございました♡
NOZOMIマルシェありがとうございました♡
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
今日はNOZOMIマルシェでワークショップをさせていただきました〜〜♪

始まる時にコレ撮ってFacebookにやってるよー!って投稿しようとして投稿できないまま終わりました…。

可愛いお店ばっかりで〜

チョロチョロ物色もできました♡
ペリカン柄?みたいなバッグを買えばよかったな〜〜と今になってちょっと後悔…可愛かったの…

ショールームを探検してみたり〜〜

新婚さんチックなことして遊んだり〜〜

仕事したり!!!
今日は割とちゃんと仕事しとりました。
たくさんポーセラーツしていただいた事も嬉しかったし、会いたかった人にも会えたし、今日初めてちゃんとお話できたりした新しい出会いもあって嬉しい一日でした♡
作ってくださった作品はまた焼きあがったら紹介させてください♪
いろんな人の助けがあって好きなことができとるんやなぁ、忘れちゃいかんな…と少し反省もした一日でありました♡
忘れガチ伊藤でした。
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
今日はNOZOMIマルシェでワークショップをさせていただきました〜〜♪

始まる時にコレ撮ってFacebookにやってるよー!って投稿しようとして投稿できないまま終わりました…。

可愛いお店ばっかりで〜

チョロチョロ物色もできました♡
ペリカン柄?みたいなバッグを買えばよかったな〜〜と今になってちょっと後悔…可愛かったの…

ショールームを探検してみたり〜〜

新婚さんチックなことして遊んだり〜〜

仕事したり!!!
今日は割とちゃんと仕事しとりました。
たくさんポーセラーツしていただいた事も嬉しかったし、会いたかった人にも会えたし、今日初めてちゃんとお話できたりした新しい出会いもあって嬉しい一日でした♡
作ってくださった作品はまた焼きあがったら紹介させてください♪
いろんな人の助けがあって好きなことができとるんやなぁ、忘れちゃいかんな…と少し反省もした一日でありました♡
忘れガチ伊藤でした。
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
バッグハンガー作ってくれました!
Mさんが作ってくれたバックハンガー♡♡
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
ハンバーガーじゃないよ。
バックパッカーでもないよ。
バックハンガー♡
先日来ていただいたMさんの作品です♪

バックハンガー、今伊藤のイチオシなので作りたいと予約をいただいて嬉しかったーー!
お使いになられていたaMeReの鈴木安子さんのところで作られたというチャームと色や鍵モチーフを合わせて作られました!
女神様との密かなコラボ♡
やったね☆
Mさんとはほんっとに教室始めた頃にイベントでお世話になりました。
「その時から気になっててやりたいって思ってたんです〜。」
って言ってくださって。
そんな前からポーセラーツやりたいな、って思ってくださってた事が嬉しかった。
うまくいかないと思って泣きまくってた私に教えてやりたい!
ちゃんと見てくれてる人もいるよ、と。
なんか懐かしい気持ちになってつい、
「私…!あの後大変だったんです…!泣きまくるしヘコみまくるしグズグズするしで…!!」
とか鼻息荒く語ってましてそれをMさんは笑って聞いてくれてました。
お客さんになんの話をしているのか。
でもこうしてやりたいって気持ちをずっと持ち続けてくださって教室に足を運んでくれるってほんと嬉しい事やなとジーン。
来てくださってありがとうございました!!!
バッグハンガー、ほんとにバッグをハンガーするのにももちろん便利やけどバッグチャームとしてもそこにあるだけで可愛いです♡
オススメでーす♡
きみこいちゃんと行ったすき家で置くとこあったけどわざわざバッグをハンガーしました。
「あ、空いてるよ?置こうか?w」
とか言われたけどぶら下げ続けました。
これを持つとぶら下げたくなる病にかかります。
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
ハンバーガーじゃないよ。
バックパッカーでもないよ。
バックハンガー♡
先日来ていただいたMさんの作品です♪

バックハンガー、今伊藤のイチオシなので作りたいと予約をいただいて嬉しかったーー!
お使いになられていたaMeReの鈴木安子さんのところで作られたというチャームと色や鍵モチーフを合わせて作られました!
女神様との密かなコラボ♡
やったね☆
Mさんとはほんっとに教室始めた頃にイベントでお世話になりました。
「その時から気になっててやりたいって思ってたんです〜。」
って言ってくださって。
そんな前からポーセラーツやりたいな、って思ってくださってた事が嬉しかった。
うまくいかないと思って泣きまくってた私に教えてやりたい!
ちゃんと見てくれてる人もいるよ、と。
なんか懐かしい気持ちになってつい、
「私…!あの後大変だったんです…!泣きまくるしヘコみまくるしグズグズするしで…!!」
とか鼻息荒く語ってましてそれをMさんは笑って聞いてくれてました。
お客さんになんの話をしているのか。
でもこうしてやりたいって気持ちをずっと持ち続けてくださって教室に足を運んでくれるってほんと嬉しい事やなとジーン。
来てくださってありがとうございました!!!
バッグハンガー、ほんとにバッグをハンガーするのにももちろん便利やけどバッグチャームとしてもそこにあるだけで可愛いです♡
オススメでーす♡
きみこいちゃんと行ったすき家で置くとこあったけどわざわざバッグをハンガーしました。
「あ、空いてるよ?置こうか?w」
とか言われたけどぶら下げ続けました。
これを持つとぶら下げたくなる病にかかります。
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個