HOME › 2016年04月
お母さん♪
フリマもあったので実家に帰省してたんですが、母の日も近いので
そうだ!ハンドケアマッサージをしてあげよう♡(ハンドケアセラピーの資格を持ってるので)
と思って母に、
「お母さん♡母の日も近いしハンドケアマッサージするよ♡」
って言ったら
母「え?いいわ。」
私「・・・。」
え、普通拒否する?(笑)
なんかお母さん、独特っていうかマイペースっていうか変わってる。
私が中学生くらいの時、ハーレー(バイクね)に乗りたい!って言い出してバイクの大型免許とりに行って田んぼだらけの田舎でハーレー乗りまわしたり・・。
いま思うとだいぶおもしろいけど当時は思春期っていうかそういうお年頃?だからマジ恥ずかしくて。
友達に学校で、ちーちゃんのお母さん昨日もバイク乗ってたね♡
とか言われると気が遠くなったもんです。
ファッションもやっぱりその独特さゆえに分かり合えない部分が多かったんですが、昔からだし割と慣れてて、
またおかしな服着てんなー。
それどこで売ってんだよ・・。
と内心ツッコむくらいで。
ちょっと前もいらない服あげるって言われて見せてもらったらハンパない肩パッド。
もぅ、いかついの。
全力で拒否しました♡
中学生のある日ご飯食べに行くってなって、お母さん着替えてくるねー、と。
兄と私玄関で待機。
「お待たせ〜♡」
と階段から降りて来たお母さんがなんかすごかった。
上も下もピッタピタ。
下はもうほぼスパッツ。
なのに上もピタッ。
しかも水色無地。上も下も同じ色、同じ素材。たぶんセットアップ。
だけど見たこともない。
私、「ちょ・・w」
といったきり言葉がみつからなくて。
それはダメやろ。
とか
それ外に着てくの?!
とか、そのセンスどうかしてるぞ、と伝えようと思うんだけどなんて言ったらいいか衝撃すぎてわかんなくて。
そしたらいつも割と穏やかな兄ちゃんが
「それもぅキャッツアイやし!!」
って。

息できなくて死ぬかも、と思うくらい笑いました。
「そう?マネキンが着てたのかっこよかったんだけどなぁー」
ってシブシブ着替えてました。
あれが一番衝撃だったなぁ・・
だからどこで売ってんの?
って(笑)
愛すべきお母さんです☆
ポーセラーツ
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
予約TEL080-9489-0807
メールsunny.0315@softbank.ne.jp
お子様連れも歓迎です☆
時間9:30〜15:00
そうだ!ハンドケアマッサージをしてあげよう♡(ハンドケアセラピーの資格を持ってるので)
と思って母に、
「お母さん♡母の日も近いしハンドケアマッサージするよ♡」
って言ったら
母「え?いいわ。」
私「・・・。」
え、普通拒否する?(笑)
なんかお母さん、独特っていうかマイペースっていうか変わってる。
私が中学生くらいの時、ハーレー(バイクね)に乗りたい!って言い出してバイクの大型免許とりに行って田んぼだらけの田舎でハーレー乗りまわしたり・・。
いま思うとだいぶおもしろいけど当時は思春期っていうかそういうお年頃?だからマジ恥ずかしくて。
友達に学校で、ちーちゃんのお母さん昨日もバイク乗ってたね♡
とか言われると気が遠くなったもんです。
ファッションもやっぱりその独特さゆえに分かり合えない部分が多かったんですが、昔からだし割と慣れてて、
またおかしな服着てんなー。
それどこで売ってんだよ・・。
と内心ツッコむくらいで。
ちょっと前もいらない服あげるって言われて見せてもらったらハンパない肩パッド。
もぅ、いかついの。
全力で拒否しました♡
中学生のある日ご飯食べに行くってなって、お母さん着替えてくるねー、と。
兄と私玄関で待機。
「お待たせ〜♡」
と階段から降りて来たお母さんがなんかすごかった。
上も下もピッタピタ。
下はもうほぼスパッツ。
なのに上もピタッ。
しかも水色無地。上も下も同じ色、同じ素材。たぶんセットアップ。
だけど見たこともない。
私、「ちょ・・w」
といったきり言葉がみつからなくて。
それはダメやろ。
とか
それ外に着てくの?!
とか、そのセンスどうかしてるぞ、と伝えようと思うんだけどなんて言ったらいいか衝撃すぎてわかんなくて。
そしたらいつも割と穏やかな兄ちゃんが
「それもぅキャッツアイやし!!」
って。

息できなくて死ぬかも、と思うくらい笑いました。
「そう?マネキンが着てたのかっこよかったんだけどなぁー」
ってシブシブ着替えてました。
あれが一番衝撃だったなぁ・・
だからどこで売ってんの?
って(笑)
愛すべきお母さんです☆
ポーセラーツ
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
予約TEL080-9489-0807
メールsunny.0315@softbank.ne.jp
お子様連れも歓迎です☆
時間9:30〜15:00
初フリマ終了♪
初めてのフリマが終わりました。
お客さん・・・ゼロ♡
開始30分で気づいたよね。
あ、だれもオシャレな食器は求めてないって・・。
田舎の、しかもお寺でやってるフリマ。
年齢層だいぶ高い。
隣で100円だ、200円だ、言ってる中で
完全場違いなポーセラーツ☆
さっきの記事で書いた突然参加の橋幸夫系は割と高齢者の足を止めるんだけど私の食器はガン無視(笑)
10時から14時までの予定だったんだけど
強風で寒いし、ヒマだし、開始30分で需要ないって悟っちゃってるからもぅ苦痛で苦痛で。寒いし寒いし寒いし・・。
私ここでなにやってるんだっけ?
とか思い始めたり。そして母に電話。
「お母さん・・?もう帰りたい・・」
母に子ども達を任せてて、どっか連れてくとか言ってたから居ないかなぁ・・
と思ったんだけど
「やっぱり?あんたが泣きついてくると思って家で待機してた」
と。
ナイス!さすが母親、よくわかってらっしゃる。
撤収。
みんな、私を慰める為に私のいいところ10個ずつ言って・・
と言ってもみんな無視。
むしろ笑ってる。
ウケるーとか言われて。
そんな初フリマでした☆
今日の収穫は、ポーセラーツはフリマに向かないとわかった事と向かいの露店のおっちゃんから100円で買ったこの指輪。

意外と可愛い♡
お客さん・・・ゼロ♡
開始30分で気づいたよね。
あ、だれもオシャレな食器は求めてないって・・。
田舎の、しかもお寺でやってるフリマ。
年齢層だいぶ高い。
隣で100円だ、200円だ、言ってる中で
完全場違いなポーセラーツ☆
さっきの記事で書いた突然参加の橋幸夫系は割と高齢者の足を止めるんだけど私の食器はガン無視(笑)
10時から14時までの予定だったんだけど
強風で寒いし、ヒマだし、開始30分で需要ないって悟っちゃってるからもぅ苦痛で苦痛で。寒いし寒いし寒いし・・。
私ここでなにやってるんだっけ?
とか思い始めたり。そして母に電話。
「お母さん・・?もう帰りたい・・」
母に子ども達を任せてて、どっか連れてくとか言ってたから居ないかなぁ・・
と思ったんだけど
「やっぱり?あんたが泣きついてくると思って家で待機してた」
と。
ナイス!さすが母親、よくわかってらっしゃる。
撤収。
みんな、私を慰める為に私のいいところ10個ずつ言って・・
と言ってもみんな無視。
むしろ笑ってる。
ウケるーとか言われて。
そんな初フリマでした☆
今日の収穫は、ポーセラーツはフリマに向かないとわかった事と向かいの露店のおっちゃんから100円で買ったこの指輪。

意外と可愛い♡
初フリマ♪
こんにちは。ポーセラーツサロンsunnyの伊藤ちずほです☆

今日は実家近くのお寺でやってるフリマに参加してます。
母の軽いノリで参加することになったわけなんですけど私も適当人間だし母も私を超える適当人間だから前日の夜に
荷物どうやって運ぶ?
え、何がいるっけ?
みたいになってお互いのノープランっぷりにふたりでビックリ☆
結局兄と兄のお嫁さんに車出してもらい荷物運んでもらってなんとか準備できました。
でもノープランだからテーブルクロスとかもなくて実家にあったやつ借りたんだけどめっちゃオリエンタルだし・・
しかも兄ちゃんが
「俺もいらないレコード売ってもいい?」
とか言い出して。
洋楽とかオシャレな系かと思ったら

橋幸夫系。
なんでこれ持ってんの・・。
なんかじぃちゃんに、いらないからって引きとらされたらしくて。
ダンボールに
¥100
ドーン!
もぅポーセラーツ台無し。
オシャレさとかさ・・
あぁ、こういう家族だったなぁって思い出しました。
以外と橋幸夫におじいちゃんおばあちゃんが足を止めるしね(笑)
これレコード?
どんなので聞ける?
とか。
知らないよ・・・
なんかもぅ色んな事が大変なんですけど。
こうやってブログ書いてる時点でお察しですが、
ヒマ♡
相当ヒマ。
これはもうお客さんゼロもあり得る。
みんなのキャイキャイしてる声が遥か遠くに感じてます。
なんの苦行か。
お寺だけに?(言ってる場合か)
また報告しまーす!

今日は実家近くのお寺でやってるフリマに参加してます。
母の軽いノリで参加することになったわけなんですけど私も適当人間だし母も私を超える適当人間だから前日の夜に
荷物どうやって運ぶ?
え、何がいるっけ?
みたいになってお互いのノープランっぷりにふたりでビックリ☆
結局兄と兄のお嫁さんに車出してもらい荷物運んでもらってなんとか準備できました。
でもノープランだからテーブルクロスとかもなくて実家にあったやつ借りたんだけどめっちゃオリエンタルだし・・
しかも兄ちゃんが
「俺もいらないレコード売ってもいい?」
とか言い出して。
洋楽とかオシャレな系かと思ったら

橋幸夫系。
なんでこれ持ってんの・・。
なんかじぃちゃんに、いらないからって引きとらされたらしくて。
ダンボールに
¥100
ドーン!
もぅポーセラーツ台無し。
オシャレさとかさ・・
あぁ、こういう家族だったなぁって思い出しました。
以外と橋幸夫におじいちゃんおばあちゃんが足を止めるしね(笑)
これレコード?
どんなので聞ける?
とか。
知らないよ・・・
なんかもぅ色んな事が大変なんですけど。
こうやってブログ書いてる時点でお察しですが、
ヒマ♡
相当ヒマ。
これはもうお客さんゼロもあり得る。
みんなのキャイキャイしてる声が遥か遠くに感じてます。
なんの苦行か。
お寺だけに?(言ってる場合か)
また報告しまーす!
新婚旅行エステの話♪
昨日の記事にも書きましたが母の日のプレゼントにビ、ジョアさんのエステに行かせてもらえる事になり早速今日予約入れました♡
エステなんていつぶりだろう。
たぶん新婚旅行の時にした以来かも!
私はモルディブに行ったんですが、もぅヤバかった!

何ここ?天国?みたいな。
現地の方がやってくれるんだけど、仲間内でめっちゃ英語で話してるし、使いたいオイル選べ、みたいな事をジェスチャーで伝えてくるし。
だから日本語しゃべれないんだなと思ったんですよね。
んでお互いにそれぞれアロマ選んで。
そしたら旦那が選んだの見て
「ソレハ、ヒヤケハダヤ、ビンカンハダニハオススメデキマセン。」
と。
めっちゃ流暢。
しゃべれるんかいとビックリしつつ旦那に
「どうする?変える?」
と話振ったら
「へっ?なんて?」
とか言うから
「いや、だから日焼け肌や敏感肌にはオススメできないってさ」
「すげーな!わかるの?」
と。
・・・母国語。
最も馴染み深い言語。
やっぱりこの人おもしろいなーと思った。
旅行中、
ちゃんとカバン持った?
荷物忘れてない?
用心しろよ?
としっかり者で引っ張ってくれてるんだけど時々はさんでくるおもしろさ。
夕飯はそれぞれにメニューが配られて、私のは英語と日本語が書いてあったから
「このエビ美味しそう」
とか言ってたら全然のってこないし
「読めん、読めん」
と言ってるから何言ってんの?と思って旦
那のメニュー覗いたら
チャイニーズ。
私は日本人と認識されてて普通二人とも同じ国だと思うよね?
そのうえで中国語のメニュー渡されるって・・
どんだけチャイニーズなんだよ、としばし笑いました。
同じ日本人観光客に
「can you speak japanese?」
とか聞かれててなんかもう色々おもしろかった。
「あ、はい・・しゃべれます」
と返してたの聞いてもう、
ブフォッ!!
と爆笑してしまいました。
そんな事を思い出しました。
エステなんていつぶりだろう。
たぶん新婚旅行の時にした以来かも!
私はモルディブに行ったんですが、もぅヤバかった!

何ここ?天国?みたいな。
現地の方がやってくれるんだけど、仲間内でめっちゃ英語で話してるし、使いたいオイル選べ、みたいな事をジェスチャーで伝えてくるし。
だから日本語しゃべれないんだなと思ったんですよね。
んでお互いにそれぞれアロマ選んで。
そしたら旦那が選んだの見て
「ソレハ、ヒヤケハダヤ、ビンカンハダニハオススメデキマセン。」
と。
めっちゃ流暢。
しゃべれるんかいとビックリしつつ旦那に
「どうする?変える?」
と話振ったら
「へっ?なんて?」
とか言うから
「いや、だから日焼け肌や敏感肌にはオススメできないってさ」
「すげーな!わかるの?」
と。
・・・母国語。
最も馴染み深い言語。
やっぱりこの人おもしろいなーと思った。
旅行中、
ちゃんとカバン持った?
荷物忘れてない?
用心しろよ?
としっかり者で引っ張ってくれてるんだけど時々はさんでくるおもしろさ。
夕飯はそれぞれにメニューが配られて、私のは英語と日本語が書いてあったから
「このエビ美味しそう」
とか言ってたら全然のってこないし
「読めん、読めん」
と言ってるから何言ってんの?と思って旦
那のメニュー覗いたら
チャイニーズ。
私は日本人と認識されてて普通二人とも同じ国だと思うよね?
そのうえで中国語のメニュー渡されるって・・
どんだけチャイニーズなんだよ、としばし笑いました。
同じ日本人観光客に
「can you speak japanese?」
とか聞かれててなんかもう色々おもしろかった。
「あ、はい・・しゃべれます」
と返してたの聞いてもう、
ブフォッ!!
と爆笑してしまいました。
そんな事を思い出しました。
今日のレッスン♪〜気さくなお二人

今日はお二人の方がブログを見て来てくださいました〜
見て!この姿勢の良さ!
エステティシャンだから♡
ビ、ジョアさん
(スペルがわからなくてごめんなさい)
たまにひだっちブログで見かけてて会えて嬉しかったです♡
もうひと方は顔だしNGなんですが理由がおもしろくて笑いました。
美人だけどサバサバしてていっぱい笑わせてくれて。
すごく気さくで優しくて面白い方たちで笑えて楽しい時間を過ごせました!

作り終わってお茶したら撮影会が始まり私も混ぜてもらいました☆
初めて会った気がしないくらい楽しかったなぁ・・私が(笑)
二人ともビューティなのに気さくで面白い感じが素敵でした!
帰ってきた旦那さんに話してたらちょうどブレスにビ、ジョアさん載ってて
「お客様にお茶出す時に作った食器使ってくれるんだって!
ヤバイうれしー!」
と盛り上がってたら
「来てくれたんなら行ってみたら?」
と。
母の日のプレゼントとしてエステ行かせてくれる事に!
神様・・♡
明日予約入れよ♡
このやりとりを見てた5歳息子が貯金箱から25円出してこれも使えよ、とカンパしてくれました。
あ、ありがと・・。
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
予約TEL080-9489-0807
メールsunny.0315@softbank.ne.jp
OLA cafe終了♪

初めてOLA cafe参加させていただいてとても楽しかったです♡
念願の自分だけのオリジナルのアロマ作りもできたし♪
リラックスしたいときや、イライラした時にシュッと気分を変えて安らぎたいな〜
子どもにも使えるらしい。
最近5歳の息子が下の子にイライラしてる事が多いので、イライラしてたらシュッと吹きかけてやります(虫か)
13の月の暦もやりました!
もはや自分が楽しみに行った感じ。
で、みてもらったら本来の自分は美しい物が好きだったり芸術に向いてるものを持ってると。
だからポーセラーツやってるのが本来の自分に合ってるし、今後の課題は楽しみながらやっていく事だって言われました!
今の自分を肯定されて嬉しすぎて。
それだけで今日は満足(笑)
あ、ポーセラーツもみんなに素敵な食器だと言ってもらえて嬉しかったなぁ。
色んな出会いもあったし、幸せな一日でした♡
明日はOLA cafeです♪
明日はOLAcafeに参加させていただきます!
まちスポ(フレスポ内)
10時〜15時
お誘いいただいて幸せ&感謝です!
初めての参加ですが癒しと安らぎのイベントだそうでハーブティーを飲みに来るだけでも大歓迎とのこと♡
私はポーセラーツで箸置き手作り体験しますので、興味のある方は是非☆
販売も少しさせていただきます

ほかにもタロット占いや月の暦の話など色々ありますので是非♡
まちスポ(フレスポ内)
10時〜15時
お誘いいただいて幸せ&感謝です!
初めての参加ですが癒しと安らぎのイベントだそうでハーブティーを飲みに来るだけでも大歓迎とのこと♡
私はポーセラーツで箸置き手作り体験しますので、興味のある方は是非☆
販売も少しさせていただきます

ほかにもタロット占いや月の暦の話など色々ありますので是非♡
浮き足立ったるるぶの話♪

前にるるぶ岐阜から電話がありまして。
今度高山の特集をくむからポーセラーツサロンsunnyを載せませんか?と。
私スカウトされた!的に盛り上って
「いいんですか?!載せます!!」
って。
もう目がキラキラ。
旦那さんにもこの話をしたら、リアクションの薄い旦那も
「すげーじゃん!るるぶ?全国区じゃん!」
と、リアクション大!
ブログに書いて宣伝しなよ!と言われ
「え〜まだわかんないし〜♪やっぱり無しになったら恥ずかしいし〜♪」
とか言って完全に調子のってて。
その日に会った友達にも話して
「るるぶすごいじゃん!」
と言われ
「え〜まだわかんないし〜♪」
とかここでも調子こいて。
んで後日るるぶさんから連絡来てよくよく話聞いてたらなんか違う・・
飛騨で自営してる方の協賛で〜とか言ってる。
ん・・?協賛?
「あの〜・・もしかしてお金払って載せてもらうってやつですか?」
「そうなりますね・・」
完全にスカウトされてない!
るるぶー!!!
私いいんですか?とか言っちゃってるし、こいつなんか勘違いしてね?ってわかりそうなもんだけど・・
「じゃ、いいです・・」
と速攻断わりましたが。
いや、恥ずかしすぎるから。
あの私のフィーバーっぷりが・・。
頭の中をグルグルしてたよね。
満面の笑みでるるぶに〜とか言ってる自分が。
さすがに旦那にも恥ずかしくてなかなか言えなかったんだけど、寝る直前に布団の中で事の顛末を話して。
「ブログに書かんくて良かった・・」
って言ったら
「そっか、いい話やと思ったのに残念やったな・・・・・・・フフフ、ブハッ!!」
って笑い出して。
もぅ笑うよね。
そりゃね。あの勘違いっぷり。
浮き足立ちすぎーつってね。
友達にも速攻LINEしてね。
あの件ですけども・・って。
みなさんも浮き足立つ時は用心してね♡
昨日のレッスン♪

昨日はイベントを一緒にさせていただいている方がプレゼント用に、マグカップを作りに来てくださいました!
それぞれあげる方のイメージで転写紙を選び、ラインやフレームにもこだわりました
自分をイメージした自分だけの為のマグカップ、プレゼントされたら絶対嬉しいですよね!
喜んでもらえるといいな♡
器用でサクサク作られてあっという間に完全だったので、
ご自宅用にも旦那様とペアでマグカップも作られました〜
黒でパキッとしててカッコイイ!
&オシャレ!
男の人もこれならいいよね〜
最高記録の5個作られました!
集中すると疲れますよね〜
お疲れ様でした♡
全部素敵にできたからお渡しするのが楽しみ〜!
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★記念手形タイル¥1.500(材料費込み)
予約TEL080-9489-0807
メールsunny.0315@softbank.ne.jp
お子様連れも歓迎です!
シンデレラ見ました♪

DVD借りてきて実写版シンデレラを見ました♪
すっごい素敵でした!
映画に出てくるどのドレスも綺麗で見とれちゃう♡
カボチャが馬車になるとことか、なんかキラキラしまくってて女の子の夢って感じでした!
まさにシンデレラストリー。
なんだけど、最後はボサボサの髪でみすぼらしいドレスを着てる状態で王子様の前に出なきゃいけなくて。
んで「ありのままで大丈夫?怖いわ〜」
的な事言ってて。(ごめん適当)
でも勇気出してエイッ!
ハッピーエンド!
なわけですけども。
サラッと書いたけどこの最後のエイッ!がすごいよね。
「本当の魔法はあなたの勇気」
ってサブタイトルみたいなのが書いてあったけど、その通りね〜。
最後のエイッ!がなきゃハッピーエンドにならないから。
「ムリムリムリムリ〜」
とか言っててチャンス逃す場合もあるわけで。
シンデレラ見ながら王子様ではなく自分の仕事の事を考えてたんですが、
ポーセラーツの教室始めたのも勇気のみ。
経営の事とか戦略とかプロデュースとか全く考えてなくて、
勇気のみ。
勇気100%。
まぁそれで何も考えてなかった事に今現在困ってるんですけど助けてくれる人や、それでも応援してくれる人もいて。
なんとかなるもんです。
でも基本ネガティブなので、不安すぎる〜ってなったり正しかったのかなぁと考えたりもするんですけど、
シンデレラ見て、間違ってなかった!って思えました。
勇気出さなきゃダメな時もあるもんね。
見てよかった♡