HOME › 2016年04月29日
初フリマ終了♪
初めてのフリマが終わりました。
お客さん・・・ゼロ♡
開始30分で気づいたよね。
あ、だれもオシャレな食器は求めてないって・・。
田舎の、しかもお寺でやってるフリマ。
年齢層だいぶ高い。
隣で100円だ、200円だ、言ってる中で
完全場違いなポーセラーツ☆
さっきの記事で書いた突然参加の橋幸夫系は割と高齢者の足を止めるんだけど私の食器はガン無視(笑)
10時から14時までの予定だったんだけど
強風で寒いし、ヒマだし、開始30分で需要ないって悟っちゃってるからもぅ苦痛で苦痛で。寒いし寒いし寒いし・・。
私ここでなにやってるんだっけ?
とか思い始めたり。そして母に電話。
「お母さん・・?もう帰りたい・・」
母に子ども達を任せてて、どっか連れてくとか言ってたから居ないかなぁ・・
と思ったんだけど
「やっぱり?あんたが泣きついてくると思って家で待機してた」
と。
ナイス!さすが母親、よくわかってらっしゃる。
撤収。
みんな、私を慰める為に私のいいところ10個ずつ言って・・
と言ってもみんな無視。
むしろ笑ってる。
ウケるーとか言われて。
そんな初フリマでした☆
今日の収穫は、ポーセラーツはフリマに向かないとわかった事と向かいの露店のおっちゃんから100円で買ったこの指輪。

意外と可愛い♡
お客さん・・・ゼロ♡
開始30分で気づいたよね。
あ、だれもオシャレな食器は求めてないって・・。
田舎の、しかもお寺でやってるフリマ。
年齢層だいぶ高い。
隣で100円だ、200円だ、言ってる中で
完全場違いなポーセラーツ☆
さっきの記事で書いた突然参加の橋幸夫系は割と高齢者の足を止めるんだけど私の食器はガン無視(笑)
10時から14時までの予定だったんだけど
強風で寒いし、ヒマだし、開始30分で需要ないって悟っちゃってるからもぅ苦痛で苦痛で。寒いし寒いし寒いし・・。
私ここでなにやってるんだっけ?
とか思い始めたり。そして母に電話。
「お母さん・・?もう帰りたい・・」
母に子ども達を任せてて、どっか連れてくとか言ってたから居ないかなぁ・・
と思ったんだけど
「やっぱり?あんたが泣きついてくると思って家で待機してた」
と。
ナイス!さすが母親、よくわかってらっしゃる。
撤収。
みんな、私を慰める為に私のいいところ10個ずつ言って・・
と言ってもみんな無視。
むしろ笑ってる。
ウケるーとか言われて。
そんな初フリマでした☆
今日の収穫は、ポーセラーツはフリマに向かないとわかった事と向かいの露店のおっちゃんから100円で買ったこの指輪。

意外と可愛い♡
初フリマ♪
こんにちは。ポーセラーツサロンsunnyの伊藤ちずほです☆

今日は実家近くのお寺でやってるフリマに参加してます。
母の軽いノリで参加することになったわけなんですけど私も適当人間だし母も私を超える適当人間だから前日の夜に
荷物どうやって運ぶ?
え、何がいるっけ?
みたいになってお互いのノープランっぷりにふたりでビックリ☆
結局兄と兄のお嫁さんに車出してもらい荷物運んでもらってなんとか準備できました。
でもノープランだからテーブルクロスとかもなくて実家にあったやつ借りたんだけどめっちゃオリエンタルだし・・
しかも兄ちゃんが
「俺もいらないレコード売ってもいい?」
とか言い出して。
洋楽とかオシャレな系かと思ったら

橋幸夫系。
なんでこれ持ってんの・・。
なんかじぃちゃんに、いらないからって引きとらされたらしくて。
ダンボールに
¥100
ドーン!
もぅポーセラーツ台無し。
オシャレさとかさ・・
あぁ、こういう家族だったなぁって思い出しました。
以外と橋幸夫におじいちゃんおばあちゃんが足を止めるしね(笑)
これレコード?
どんなので聞ける?
とか。
知らないよ・・・
なんかもぅ色んな事が大変なんですけど。
こうやってブログ書いてる時点でお察しですが、
ヒマ♡
相当ヒマ。
これはもうお客さんゼロもあり得る。
みんなのキャイキャイしてる声が遥か遠くに感じてます。
なんの苦行か。
お寺だけに?(言ってる場合か)
また報告しまーす!

今日は実家近くのお寺でやってるフリマに参加してます。
母の軽いノリで参加することになったわけなんですけど私も適当人間だし母も私を超える適当人間だから前日の夜に
荷物どうやって運ぶ?
え、何がいるっけ?
みたいになってお互いのノープランっぷりにふたりでビックリ☆
結局兄と兄のお嫁さんに車出してもらい荷物運んでもらってなんとか準備できました。
でもノープランだからテーブルクロスとかもなくて実家にあったやつ借りたんだけどめっちゃオリエンタルだし・・
しかも兄ちゃんが
「俺もいらないレコード売ってもいい?」
とか言い出して。
洋楽とかオシャレな系かと思ったら

橋幸夫系。
なんでこれ持ってんの・・。
なんかじぃちゃんに、いらないからって引きとらされたらしくて。
ダンボールに
¥100
ドーン!
もぅポーセラーツ台無し。
オシャレさとかさ・・
あぁ、こういう家族だったなぁって思い出しました。
以外と橋幸夫におじいちゃんおばあちゃんが足を止めるしね(笑)
これレコード?
どんなので聞ける?
とか。
知らないよ・・・
なんかもぅ色んな事が大変なんですけど。
こうやってブログ書いてる時点でお察しですが、
ヒマ♡
相当ヒマ。
これはもうお客さんゼロもあり得る。
みんなのキャイキャイしてる声が遥か遠くに感じてます。
なんの苦行か。
お寺だけに?(言ってる場合か)
また報告しまーす!