HOME › 2017年04月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

夢を追いかける全ての人へ。

あぁ…

まだまだなんだな…。

って思った出来事。




こんばんは、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

先日、お風呂に入ってたら息子がドンドンドン!ってドア叩いてきて

何?

って開けたら机の上に置きっぱにしてたポーセラーツの教科書持ってて
(資格取得コースには教科書あるの♡)

「ママ!これ!本気やったんやな!セーラポーツ!すごいやん、勉強してるの?諦めてなかったんやなぁ!!頑張って!!」

と、なんか感動した様子で一気にしゃべって出てった。

・・・。

なに・・・?

どういう事?


まず、言うね。

ポーセラーツね。セーラポーツじゃなくて。

で、次言うね。

どの辺で諦めてたと思ってたのかな?

野々村期?

まぁ確かにくじけてはいたけど。

でも一応教室始めて一年経ったよ?

この前話したじゃん?

ハイタッチもしたじゃん?

喜び合ったじゃん?

あれ嘘だったの…?

状況をイマイチ理解できずにいたらまた来た。

そしたら今度は

「夢は絶対叶えれるって自分を信じてね!!」

微笑みながらなんかすごいエールを送られた。

あ、ありがと…。

てかまだ夢叶えた事にはさせてもらえないのかな…?

教室始めてるしなんなら開業届けもちゃんと出してるよ?

ママけっこう頑張ったと思うんだけどな。

そりゃ、もっともっとたくさんの人にポーセラーツ知ってもらえるようになりたいとか夢は続くわけですけど。

でも、一回いいじゃん。

夢叶えた事にさせてもらっても。

ダメ?

厳しくない?

休みの日にお客さん来てくださってるのとか、なんだと思って見てたんだろ…。

先生っぽくないからかなぁ。

とにかく、息子にはまだ認めてもらえてないようです。

私…まだまだや!!

息子にママは夢を叶えたんだと認めてもらえるまで頑張ります!!

でも時々、ママは食器屋さん〜♪とか言うんだけどな…ナゾ。

でもとにかく励まされた事だけは確かなのでお言葉ありがたく頂戴します。

夢を追いかける全ての方々へ。


「夢は絶対叶えられるって自分を信じて」


学校に行きたくなくて毎朝泣いている6歳男児の言葉を送ります。

一緒に頑張りましょう…!!


ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00

  

は?!グローバルって何?!

昨日の私のブログを見てくださった方、お気づきでしょうか?!

つ、ついに…



リンク貼れるようになったよー!!!


私ほんともうずっとリンクが貼れなくて。

それはもう貼れなくて。

心苦しかったー。

色んな方がブログとかで私のリンク貼ってくださるのに私はずっと貼れなくてさぁ…。

読んでくれてる人にも超不親切だし…。

ずっとなんとかならんか…と思ってました。

何回か教えてもらった事あるんですけど、そん時は

ふむふむ。そうやってやればできるんだー♡

とか思うんですけど1人になってやってみるとさっぱり。

何がふむふむだよっ…!!

って自分にイラつく事数知れず。

それが昨日、ついに…!

きみこいちゃんのひと言で解消する事となりました!

「ブログ投稿ってアプリやとリンク簡単に貼れるし、文字の大きさとかも簡単に変えれるよー」

アプリ?!

そんなんあるの?!

さっそく教えてもらいながらやってみた!

……


できた〜〜♡


もう、めっちゃ感動してひだっちブログの私の記事読みにわざわざ行ってリンク先にも飛んでみたりしたの。

すげーー!できてる!

今どきそれくらいのことは普通なんでしょうがほんとそういうの疎くて…。

でも私の周りのみんなはほんと上手にSNSを使ってて。

色々勉強させてもらってばっかり。

教室始めて、とりあえずブログだけ自力で始めた。

そのあとFacebookやったほうがいいよって色んな方に教えてもらってFacebookも始めましたが何書いていいかわからなくてなかなか書けず…。

書きたいことを短くまとめるってことができなくて、私…。

ブログも長いしね。

で、ブログとFacebook連携させたら?って教えてもらって。

教室用のページも作るといい、と教えてもらって。

教えてもらいすぎやろ…。

でも甘えてばっかりじゃいかん!!

苦手でも頑張らんと!!

好きな仕事を続けていく為や!!

と、いうわけで

グローバルの波に乗る!

という新年の目標を立てたわけですが。

グローバルの意味あんまりわかってなかった。

さっき調べた。


(LINEきてるよー)

世界的規模である様…?!



え?何が?

私が?

ポーセラーツが?

自分で立てた新年の目標が意味わかんない。

みんな思ってた?

コイツ何言ってんの?って。

教えてーー。

私は、SNSとかそういうのをちゃんと使いこなせるようになりたいっていうのが言いたかったの。

ポーセラーツを世界規模にしたいわけじゃない。

まぁ、なったらいいけどね。

今年も4カ月経過したところで気づいてよかった。

でもSNSって世界に発信してるわけだからグローバルっちゃグローバルか。

もう、なんでもいいや…。

とにかく、残り8カ月頑張ります!

色々勉強していろんな事できるようになる!

そんで余力があればグローバルの波に乗ってみたりしてね☆

そんな簡単に乗れるか知らないけど。


そして

『世界に発信』

ってフレーズで思い出したんですけど、ブログとFacebookを連携させてるのでブログが漏れなくFacebookに載ってしまうんですが、みんなに

Facebookに載せたくないっていうか見られたくないなってやつがある時はどうするの??

って聞いたら

「見られたくないの……あるの?」

いや、ホラ恋愛アプリとかの記事とかさ…ちょっと恥ずかしいし…ゴニョゴニョ…。

「今さら何言ってんの?wブログに書いてんだから恋愛アプリの話は世界に発信されてんじゃん」

だそうです。

その場に居た全員にツッコまれた。

でも一応まだ恥じらいは残ってんだなー。

それを失ったらおしまいな気もしますが。

でも…でも…

戦国へ行く事を辞めません!!

今年の裏目標!

イケメン戦国武将全員制覇じゃーー!!

なんかこっちは、はりきって達成できる気がするなッ☆



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

やってみたかった朝活〜♡

朝活やってみました〜〜。

ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆

デキる女の充実した生活に憧れているので、とりあえずやりますよね。

アレ!

朝活。

初スタバしてからのセカンドスタバ。

覚えたてのスタバにウキウキで通うアラサーだヨ♡

1人は失敗してますので、みんなで♡



はりきりマンボーで

「私!開店くらいに行って席とっときます!!」

なんて言っといてめっちゃ遅く行った。

めぐちゃんが先に来てた。

おらんのやし…。

と。

めんごッ♡

そんなこんなしてたら「おはよ。」とテンション低めの挨拶が聞こえて振り返ったらこの方。



ひろみさん

ちょ…w

二度見したわ。

一回写真撮っていいですか?

すごい曇天にサングラスで颯爽と現れた。
(目に傷ができて光が痛いそうです)

テンションの低い挨拶からのテンションの高い出で立ちに笑いつつ…

みんなでお茶して、え〜っと…何喋ったんだったかな…。

とにかくヤイヤイして仕事で中抜けするみんなを見送りつつ…

ずっと居た。

ヒマか。

とうとう恋愛アプリもはじめる。



イヤホンちゃんと持ってったの。

スタバでの社会的な死は耐えられないから。

今、イケメン革命がめっちゃいいところで!

クライマックス!!

ごめん、ちょっと革命行くわ!と突然トリップ。

きみこいちゃんニヤニヤ。



こちらランスロット様っす。

私が命にかえてもランスロット様を守ろうとしている非常に緊迫した場面。

あなたにご飯を作りたい…とか言ってますね。

リアルじゃ全然料理嫌いなクセに☆

ひととおり楽しみまして現実に帰ってきました。

そして、ひろみさんがバリ式リフレクソロジーくつろぎ屋さんの五ケ山昌代さんとラーメン食べに行く約束してるけど来る?って言ってくださって…

・・・

行った。

ヒマか。



あっぽさんの中華そば美味しかった〜♡

五ケ山昌代さん、ブログ見させてもらってたりお話しはよく聞かせてもらっててお会いしてみたいなぁって思ってた方のひとりでして!

やったーーー♡

めっちゃ優しかった♡

その後高山で話題のeatownに!

行っちゃう?つってね。

ヒマか。

Bittaの山本あやこさんにも会えたー♡



この方もお話しはよく聞いておりまして会ってみたいなぁって思っていた方♡

この日は会いたい人2人に一気に会えた!

ふたりともすっごい可愛えぇ人やった♡

私の事も知っててくれて感動♡


朝活で何がしたかったのか完全に忘れていたし、みんなが仕事で中抜けするなかずっと居続ける事ができる自分に少し不安も感じつつ☆

君は大丈夫なのかね??

って自分の中の自分が聞いてきたような気がしたけど気づかないフリをしているところです。

いやっ、でもきみこいちゃんもめぐちゃんもずっと居てくれたから!

私と一緒にフル出場を果たしてくれてた!

ただ、私はいつもフル出場してるんですけどね…。

でも、でも、仕事もしてるんですよ…?



たかんこちゃんにFacebookのsunnyのページを作るのを教えてもらったり。

そういうのが全くわからない人間なので全て先輩方に教えてもらってます。

ブログとFacebook連携させなよ〜って言ってくれたのもきみこいちゃんやし、ブログのトップページをオシャレにカスタムしてくれたのもひろみさんやし…。

イマイチ使いこなせてないので今年の目標、

グローバルの波に乗る!

がなかなか達成できません…。

大丈夫…大丈夫。

明日から本気出す…!!



  

素敵なセット〜カップ&ソーサー♡

カップ&ソーサーのセット焼き上がりました♡

こんばんは、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です!

ひっさびさのポーセラーツ記事!

遊んでいるとみせかけてちゃんとお仕事もしとりますッ☆

遊んでもいるのだけど…。




先日来ていただいたYちゃんの作品です〜。

よく食器を割ってしまうそうで(ナカマー♡)割れてもまた作り足せるように定番な柄がいいな〜ということでこのデザインに決まりました。

私も教室のお客さん用に、ストライプのカップ&ソーサーをセットで作りましたが可愛い〜♡と気に入ってくださって。

自分が可愛いと思うもの、同じように気に入ってもらえるって嬉しい!!

そして、そして

飲み終わったら底に…♡



マカロンがこんにちは♡



カップを持ち上げると…♡



ここでもマカロンがこんにちは♡


可愛えぇーーー♡♡♡


こういうのめっちゃ好き♡

この転写紙もすっごく可愛くて大人気です。

こういうの、お茶する時間が絶対楽しくなる気がしませんか?!


セットだと可愛さが増すの法則はいまだ例外がない気がします…。

なんかセットで並んでるとずっと見てられる。

可愛くて。

なんでなんやろ。

レッスン中にできなかった分は私が後で作らせてもらいましたが…楽しかった!!

やっぱりポーセラーツ…好きだッ!!

やっぱりって何?って感じですが。



Yちゃん、来ていただいてありがとうございました♡

たくさん使ってもらえると嬉しいです♪






ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

スタバでノマド♡

憧れのノマドワーカーになりに行きました!

こんにちは、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡


高山にスタバができてどれくらい経ったでしょうか。

行った事なかったので行ってみたい♡

と思いつつ…なんかサイズの表記が他と違うじゃないですか?

S.M.Lじゃないから。

注文で恥をかくんじゃないかと心配で怖気づいて行けてませんでしたが勇気を出してえいッ!



普通に頼めた。

スタバのおねぇさん優しかった。


てかショートとトールはわかる。

グランデとベンティってなんや…。

我が人生で初めて聞いたわ…。

きっとこれからもショートとトールだけでスタバ生活を送るのでしょう。

わかんないもん。

で、席につきまして本題!

私、カフェの窓際でパソコンとかかまって仕事してる人に憧れてて〜♡

めっちゃデキる人!!って感じで!

なので私もカフェでブログとか書いてみたい!

ってずっと思ってました。

私の中ではブログは仕事に含まれておるので。

(最近NOポーセラーツな記事ばかりですが…こ、これも宣伝活動だからッ!ホラ!)

娘が入園したらやりたかった事のひとつを実現させるべく来店の運びとなったわけです。


ちゃっかりケーキもつける。


そしてブログ、ブログ♪

って思って気づいた。

私携帯からしかブログ書いてない。

パソコンじゃないから。

ひとりでカフェに来て一心不乱にスマホをポチポチしてるだけなんですけど。

ノマドっぽさゼロ。

すごい充実してる人、みたいなのをやりたかったのにただのスマホ依存症の人みたいな。

NHKで『現代人の闇』ってタイトルで放送されそうな。

思ってたのと違ったので食べて飲んで帰りました。


そして、

やっぱり誰かと来たいな…

っていう感想を抱きました。

まぁブログ書けたからよかったけど。

いい加減ポーセラーツの記事を書こうと思う今日この頃です。

…明日から本気出す!!




ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

親として…。

息子の小学校へ〜〜♡

こんばんは!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です。

今日は息子の学校で一年生を迎える会がありまして、保護者も是非見に来てくださいって事で行ってきました。

それぞれの学年が一年生に向けて歌うたってくれたり出し物的なのしてくれたり。

息子はまだ小学校生活に慣れてなくて、行きたくないよ〜〜なんて朝泣きながら行きます。

でも今日チラッと見たら楽しそうにしてました。

頑張って歌もうたってたし。

幼稚園の頃は歌いもせずに耳ほじってるだけだったのに…小学校に入ったらシャンとしとりました。

会を見せてもらって今時の小学生はすごいなと感心しました。

返事も

「ハイッッ!!!」

って先生の話に全力で返事するし、テキパキ動くしめっちゃしっかり大きい声で歌うし。

私の時はあんなだったのかな〜もっとだらけてたような気がするな〜とひたすら感心。

素晴らしいわ。

そして会も終わりがけに小学校の妖精、キータ君が現れまして。



おぉ…かぶりものまであるのか

ゆるキャラみたいやな…

と、ちょっとボーッと見てて。

(会が2時間くらいあって…その最後のほうに出てきたからちょっと集中力途切れてきた頃だったの。それまではちゃんと見てたよ?!)

で、キータ君が一年生に向けて何やら話してる途中で

お昼どうしよっかな〜

とか

あ、あれやらなきゃだった!

みたいな他ごと考えてたんですが耳はかすかに機能してまして。

どうやらキータ君もう帰るっつって。

「じゃあ、みんなでバイバ〜イ!!」

の時に我に返って、

ハッ、キータ君帰るの?

って思ってとっさに手振っちゃった。

小1〜小6の子ども達+私。

保護者席で。

自分が保護者席に居るの忘れてた。


あーいう時さぁ、引っ込めた手をどうしていいかわからないよねぇ。

隣に友達とか居てくれれば

「やだ、私も手振っちゃった…テヘッ☆」

とか言って笑えばいいけど友達いなかったから。

ひとり参加。

周り誰も知らない人でそういうテンションじゃない時ってさぁ…恥ずかしさに唇を噛み締める事しかできなくて。

そしたら

「フフッ。」

って後ろから声聞こえて。

振り返ったら同じ幼稚園だったママさんで。

救世主…!!!

あまりちゃんとお話した事はなかったのですが藁にもすがる思いで

「恥ずかしかったっす…」

と小声で伝えたら

「ふふ♡大丈夫、私も同じ気持ちだったよ〜♡」

と優しくフォローしてくださって背中撫でてくれました。

たぶん耳まで真っ赤でしたから。

自分でもわかったもん。

でも恥ずかしいのに誰にも言えなくて微妙な感じで帰らずに済んで良かったです。

ちょっと笑ってもらえると楽になるもんね。

帰り際に

「優しいフォローをありがとうございました」

と伝えたら笑いながら

「ギュッとしたくなっちゃった♡」

と言ってくださって。

優しい…。

今からでも遅くないです。

ギュッとしてもらって大丈夫です。

そして、

「なんかイメージが変わったよ♡」

と。

あ、それ大丈夫な方に…?

「あ、いい方に…!」

と言ってくださいましたが…

大丈夫な方向に変わったならいいんですけど…ほんとかな。

優しさに救われた出来事でした。

親として、もうちょっとちゃんとせねば!と思いました。

そしてママさんとの仲も少し深まりました。

体張った甲斐があった。





ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

いつか大和撫子に…!!所作って大事♡

古川祭〜カフェ編〜

でございます。

ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

今日の古川祭はお天気大丈夫でしたね〜!

昨日の古川祭はお天気不安定でした。

通り雨がきたり晴れ間が出たり。

そしてめっちゃ寒かった!!

ひと通り浮かれて写真も撮ったのでひと休みでカフェに入りました。

フェブカフェさん。



着物に合う雰囲気あるカフェです♡


わ〜家康っぽ〜い♡♡

とテンション上がりました♪

私がドはまり中の恋愛アプリイケメン戦国の家康です。



私の恋人。

彼が言うんで可愛さ、しまっときます。

着物姿も家康に見せたいな〜とか昔っぽいものを見ると家康を連想してしまいます。

中毒なんでね。

で、そんな事をなんやかんやと話してたら後ろの観音開きの襖がス〜っと開いて。

視界の端っこで何かがフワ〜っと動くってめっちゃ怖いよ?

みんなで

ヒィッ…!!!

ってなった。

で、閉めてあげようと思ったら扉とれた。

何もしてないよ?!

ほんとに!!

勝手にとれたの!

へ…?!私たちじゃないよ…?!

と思いつつ、でもなんか焦ってめっちゃ必死に戻した。



所作!!!

ガニ股!!

今の自分がどう見えているかもわからないくらい必死に扉を直す。

これが優しさってもんです。

扉を封印してやっとお昼ごはん食べれました〜。


ベーグル美味しかった〜〜!

すっごいペコペコだったので足りるかな?と思いましたが着物だとあんまり食べれないもんですね。

一個でお腹いっぱい!

そしてからだをあっためる為に甘酒チャイも飲みました。

飛騨の地酒、蓬莱の酒粕を使ってるんだそうで。

ポカポカして美味しかった!

あったまってお腹いっぱいになって眠くなって…お昼寝したい…


ねぇ…昔の人はどうやってお昼寝しとったんやろ…


こう?


いや、こう?


うつ伏せが一番楽でした。

帯も髪もぐしゃぐしゃなるし、昔の人はマジ大変…。

お昼寝も楽にできないなんて…





家康…私戦国時代で暮らせないかも…

ワームホールができたら現代に帰っちゃうかも。

(戦国にタイムトラベルしちゃうっていう設定なんです、アプリが。で、現代に帰らず恋を選ぶっていうね)

そんな事を考えてランチ終了。

てか、もう一度言うね。

所作!!

全体的に所作!!!

ふくらはぎまで見えとる!

なんて破廉恥なかっこうしとるんや…!!

と写真を見て思いました。

普通の服なら普通なのにね。

着物だと恥ずかしい。

一応恥ずかしいと思う気持ちは残ってます、ハイ。

見せてはいけないところだからでしょうね、着物の場合。

品の問題。

みんなに言われた。

「家康もドン引きやぞw」


品というものがごっそり抜け落ちている私ですが、
着付けの先生、まさこ様に根本から叩き直していただきたいと思っています。

まさこ様の言葉。

「どんなに素敵な着物を着ても所作や内面が美しくなかったら残念じゃない?」

…残念です!!!

とてもこの写真はまさこ先生には見せられませんが(嫌われたくないので)こんな私がまさこ先生のレッスンで変わっていこう!って話ですよ。

大和撫子に。

ビフォーアフターで言うところのビフォーですから。

今一番最悪の状況。

そう、こっからだから!!

次の狐火祭りには大和撫子になって品よく町を歩くと誓います!

まさこ様の名にかけて!

このままじゃ営業妨害や…。



今回着物レンタルさせていただいた色和衣という企画。

8月 夏の色和衣

9月 きつね火祭り

と、まだ企画続きます。

着物レンタル、着付け・・3000円

着物持ち込み、着付け・・1000円

でやってもらえますので、飛騨の方は是非。

詳しくは色和衣で検索!!

着物着たいな〜って方、多いんじゃないでしょうか♡

持ち込みじゃない場合は手ぶらで行けるし楽でしたよ〜。

私もきつね火祭りは大和撫子になって参戦したいと思います♡



弾丸スケジュールで行った古川祭。

楽しかった…雨降ってきて着物でダッシュしてヒラメ筋が今日悲鳴をあげています。

F☆panのきみこいちゃんはスネの横だそうで。

変じゃね…?

T★Gnailの渡邊ひろみさんは腹筋が8個に割れたそうで。

変じゃね…?


私が一番まともです。






ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

着物で古川祭♪♪

着物で古川祭いってきました〜〜!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡



F☆pan作家のきみこいちゃんが誘ってくれて♡

色和衣という企画があってレンタル着付けで参加しました♡

古川を日本一着物の似合う町にしたいという思いでやってみえるそうです。



いっぱいある着物から、どーしよー♡♡とワイワイ選ぶ。

選んで着せてもらって出発!!!

さらっと書いてますがここまでで相当時間かかってます…あーでもない、こーでもないと。

そして完全ノープランで来た私たち。

とにかく…写真!!


チューチュートレインじゃー!

ま、こうやって一日を過ごすんやな。

と、みんなの意見が固まったところで。

良さげなところでとにかく写真を撮りまくる。

自撮り棒を友にして。








そして獅子にも会えて…もみくちゃ!



獅子のテンションがスゲかった。

一杯ひっかけてらっしゃるもんね。

一杯どころじゃないか…。

ショッカーみたいにヒー!ヒー!とか言いながら追っかけてきたり。

怖いわ!

T★Gnailの渡邊ひろみさんは腰から崩れ落ちてましたw


そして、「アホなんで頭噛んでくださ〜い♡」

と獅子にしっかり頭も噛んでもらって。




それを笑いながら見てたらきみこいちゃんが

「この子もアホなんで頭噛んでください」




最終的にきみこいちゃんも噛まれて。




4分の3アホでした。

陽子さん、ごめんなさい…。


とにかく笑いまくって疲れました…!!

めっちゃおもしろかった〜〜♡

着物もテンション上がって嬉しかったし!

行ってよかった〜♪

きみこいちゃん誘ってくれてありがとう♡

まだまだ書きたい事があるので

古川祭〜カフェ編〜

はまた後日書きますね〜〜




ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

みんなでワイワイ着付け教室♡

洗濯機が故障しました…

今日は予定があり朝バタバタと急いで支度していましたが洗濯機がすすぎの途中で止まっててフィルターお掃除のランプが点いてました。

あれ?この前掃除したばっかなのにな…

と思いつつフィルター開けたら


ブッシャーーー!!!


ちょっとした滝かな?ってくらいの水を全身に浴びまして。

ナニコレ。

煩悩がすごいから?

強制的に修業させられたの?

てか、時間ないっつってんのー!!

びっしゃびしゃな自分と脱衣所をバスタオルをごっそり使ってなんとかして中途半端に放置し出かけました。

フィルターはきれいだったのでたぶん排水のどっかが詰まったんやな…。

ハァ…直さならんし…憂鬱…

憂鬱…

憂鬱…


からの




うぇ〜〜い☆

洗濯機の故障が伊藤の脳みそから消えた瞬間。


そう、今日は信田正子さんの着付け教室にみんなで行ってきたんです♡

カウンセラー兼ライターをしているめぐちゃんのご紹介で着付け教室に行かせていただくことになりました。

正子様、めーっっちゃオシャレなの!

気品あってお美しいし!

着物の遊び方もオシャレですってき♡

めぐちゃんから写真見せてもらったり話を聞いたりしててお会いしたかったので嬉しかった〜♪

着付けだけじゃなくて、着物を着る時の所作なんかも教えてくださって。

まず、気持ちから。

せっかく着物が着れても所作や内面が美しくなかったら残念だ、と。

着物に袖を通すところなんて誰にも見られないし、着ちゃえばわからないよね?

でもそこを美しく着るっていうのが、素敵やなって思いました。

心を豊かにするってこと。

先生の話を感動しながら聞き、


それをふまえて…




さっきのコレ。

話聞いてた?!

所作ーー!!

すぐふざけちゃう。

でも真面目にちゃんとレッスンしました!



ホラホラ。



楽しそうw



でも後ろの襟のところ、抜くのがなかなかできなくて。

こういうの。



抜いても、抜いても前を合わせてるうちにうなじに引き寄せられてくる!



T★Gnailの渡辺ひろみさんが


「ちーちゃん、後ろの首触ってみ?w」

「あぁッ…!!」

の瞬間です。

引き寄せの法則が働きました。

でも帯まで教えてくださって一応着れました♡


初日なので襟元ゆるゆるですが…。

先生はちゃんと教えてくださいましたよ!

ただ今の伊藤の力量が…ね…。

これが先生の力でどう変わるかお楽しみに!
(おまえが頑張るんだよ?)

夏までに着れるようになってビアガーデンやカフェにみんなで行きたい!!

もちろん正子さまも一緒に♡

たのしみやな〜〜♪

そしてその後は正子様もご一緒してくださってマハルでランチ!



このランチ中に、恋愛アプリ中毒伊藤に有益な情報がもたらされました…長くなりそうなのでまた書きまーす♡

正子さま今日はありがとうございました。

正子様の着物に対して真摯に向き合う姿勢、大切にする気持ち、そして何よりこの仕事に誇りを持ってるのがお会いしてみてすごく伝わってきました。

かっこいいな、ってほんと何度も思った。

行ってよかったなぁ。


そんな気持ちで帰ってきて…あ、洗濯機。

もう忘れたい…

戦国行くかな…





ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

感動の再会♡

ずっとずっと会いたかった人達に会いに名古屋に行ってきました〜♡

ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ですー。

結婚する前名古屋の病院で働いていたのですが、その時の病棟のみんなと久しぶりに会えました♡



下呂の友達と一緒にワイドビューひだに乗って!

すっごい久しぶりの電車にワクワク♪

そして名古屋でみんなと合流して素敵な懐石のお店に行きました♡

キャー変わってな〜い♡♡

とワイワイしながら。

長い人だと8年ぶりくらい?

ちょくちょく高山に遊びに来てくれて会えてた子もいますが。

感動した〜。

思い出が溢れて!

みんな職場はもうバラバラですがあの頃とほんと変わってなくて話してるうちに忘れかけてた事とかいっぱい思い出してすごく懐かしい気分になった!

私のポーセラーツしてるって事も知っててくれてブログも見てくれてるのを知ってすごく嬉しかったです!

そしたら師長さんが

「ブログって何?どこから見るの?どうやって見るの?」

ってその場で見ようとしてて。

今だに大尊敬してる元上司にアホブログ見られるとかマジない!と思って、いや!見なくて大丈夫っす!!と全力で止めましたが師長さんの隣に居た子が

「あ、大丈夫。師長さんなんかLINE開いちゃってるからw」

スマホ使いこなせてなくて良かった!!

そしてそして私のブログ見てイケメン戦国始めたって言ってくれたKさん!

ぃやったぁ〜〜!!

戦国仲間だぁーー!!!

ちゃんと毎日してるよ〜って言ってました。

今、政宗らしいです。

あ、私もー♡

この件についてもっと話したかった…!!!


で、このあとみんなでお茶もしようよって事でカフェに移動しようとしたんですがどこも激混み!

ミッドランドの辺とか名鉄の辺とか地下とか色々行ったけどどこも入れない…。

6人で移動してたんですが師長さんが先頭になって次はSちゃん。

師長さん、歩くの速い。

体力オバケなんです、この師長さん。

昔夜勤明けで自転車盛りこぎしてモーニングとか行ってるような方でした。

富士山とかも登ってたなぁ。

病院で富士登山に行く会みたいのがあった時、私一生に一度は登ってみたくて参加しようかと思ったんですけど友達とか仲良い先輩とかも誰も行かないから迷ってたら師長さんが、

「私行くし行こうよ!!」

と。

・・・。

絶対置いてきますよね?私のこと。

「置いてかないって〜〜♡」

と言いながらニヤニヤしてる師長さん見て

あ、置いてかれるな。

と思って参加しませんでした。

残りの4人で、やべぇ師長さん速えぇ…と今度はJRの方に向かう師長さんを小走りで追いかけながらあの時の選択は間違ってなかったと思った。

富士登山で置いてかれるとか無理だからw


そして師長さんスッと横に逸れたと思ったらなんかバスに乗り込んでる…。

みんな、

「へっ?!」

追いついて、

「ちょ、え?バス?どこ行くんすか?!」

てか、もう座ってるし。

「キャッスルホテル〜〜♡そこなら絶対ホテルのカフェ空いてるから!」

と。

一回普通集合あるじゃん?!

バス乗る〜?とか相談するじゃん?

突然乗る?!

後方部隊は大混乱ですよ。

Sちゃんに相談したもんね〜♡

とか言ってましたけど絶対ウソですよ。

しかもちょうど座席6個空いてるんだもんね。

思いがけずバスの旅が始まる。




楽しいし…!!


そしたらアレが見えてきて!

キャッスルホテルといったらアレアレ!






家康〜〜!!!

戦国武将隊とか居るかな♡

家康も居るかな♡

いや、信長なんじゃないの?ここ。

とかワイワイ言いつつテンションMAX!!

城も行きたいねー!

と。

ただホテルでお茶してたら時間なくなってお城探検はできませんでした。

話が尽きないんだもん、話したい事ありすぎて。


オシャレなのも頼んで(後輩ちゃんが)

お城を見ながら家康に思いを馳せながらお茶できて楽しかった〜♡

ナイス師長さんですよ、ほんと。


楽しくて楽しくてあっと言う間の一日でした。

帰りは疲れて電車で寝ちゃうだろうな〜と思ったら楽しすぎてなんか寝れなくてみんなで撮った写真とかをずーっと見てた。

高山に来たばかりで新しい職場に馴染めなかった頃、みんなに会いたくて会いたくて仕方なかったなぁ。

ほんとに仲のいい職場でみんなの事が大好きでした。

今も大好きですが。

師長さんの事も、ずっとこの先も尊敬し続けるだろうなぁ。

みんなと過ごした時間は本当に宝物だな、と思います。

一年に一回は集まりたいね、今度は旅行もいいね!

とみんなで話しました。

すごく元気もらいました。

みんなそれぞれの場所で頑張ってて。

一年後またみんなで会えるのを楽しみに私も頑張ろう!!



そして帰りの電車の中でLINEが届いた。



岡崎城に家康が居たんだってー!




・・・・。

あ…この人が家康…なんだ…そっか…うん。

…別にこの人が悪いんじゃないよ!

わかってる。それはわかってるの。

ただ…頭ではわかってるけど心が認めないんだもん!

夢から醒めた気がしたある春の夜でした。






ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00