HOME › 2017年04月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

カップ&ソーサセット♡♡

こんにちは!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

先日aMeReの鈴木安子さんのお友達のYちゃんが来てくれました♡

前にスリランカお茶会で初めてお会いしたんですが、すごく素敵な人でまた会いたいな〜と思っていたので嬉しかったです!

カップ&ソーサーを5客♡

割らした時にまた追加で作れるように定番の柄がいいな〜ということで色々考えてシンプルなストライプ柄に♡

ゆきうさぎさんもみえていて、みんなで協力して作業♡

Yちゃんが転写紙に印をつけてゆきうさぎさんがカット、私が貼る。

楽しくておしゃべりが止まらずこんな感じで終わりましたw



あとは私に任せてもらいました〜♡

みなさん、私がやりましょうか?とか言うとすごく恐縮されて、いいんですか…?!みたいになるんですけど…




そう、いいんです!!!

私、作るの大好きなんでやらせてもらえるならどんだけでも!って感じです。

自分で全部ちゃんとやりたいって方もみえるので、その辺は色々ですが、

あ、やってもらって全然大丈夫でーす☆

って方は遠慮なく、後おねがーい♡とお申し付けくださいね!

なんなら柄だけ決めて作るのは全部お任せのオーダーとかも承ってますので♡

でもYちゃん、マカロンは一生懸命貼ってくださいました♡

出来あったらまた紹介しますのでお楽しみに♡

あまりにもおしゃべりが楽しすぎると私もポーセラーツが進まないという先生にあるまじき状態になってしまうので困ったもんです。

この日、高山祭でしたがYちゃんは旦那さんと行く約束してて鍛冶橋で待ち合わせの約束してる、と。

え〜〜待ち合わせとかいいなぁ〜♡

私もやりたいよー!!

でもちゃんとノッてくれる旦那さん、優しい♡

うちは…やってくれるかな…。

とか思ってたら、

ずっとやってれば旦那さんも慣れてくるよ〜、と。

あぁ、こうしてれば機嫌いいんだな…と思わせれば勝ちっていうね。

諦めずに挑み続けることが大事だとも言ってました。

Yちゃんほんと可愛いのにおもしろい方で♡

テンションがロッキーです。

私も頑張ります!!!

Yちゃんは少女漫画が好きなので、恋愛アプリも絶対ハマるんじゃないかな〜と思ってて

戦国行っちゃいませんか?♡

と誘ったら、

「戦国は目にくるから」

と。

夜とかね、目チカチカするもんねw

目、大事、絶対。

「ちーちゃんも私くらいになったらわかるよ〜。
目にきちゃうから♡」

私も戦国に行けなくなる日が来るのかもしれません…。

そうなったらどうしよう…

その矛先は旦那に向くのでしょうか…

たぶん嫁が恋愛アプリにハマってるのもかなり嫌でしょうけど、その矛先が自分に向くのも…ね…。

・・・究極の選択!!

戦国行けなくなった時の為に今から少しずつ慣らしていかなきゃ!

私のテンションに旦那さんを…!

倒れても倒れても立ち上がります!!

立ち上がり続ければ負けないんだから!!

今、わたしの脳内にはロッキーのテーマが流れています。

ロッキーのテーマ流しながらポーセラーツしようかなっ♪♪

あーいっぱい笑ってほんと楽しかった!

楽しい時間をありがとうございました♡♡♡




ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

結婚式でのご両親へのプレゼント♡

こんばんは!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

先日のお客様の作品を紹介します〜。

結婚式で、両家のご両親にプレゼントされるお茶碗と湯のみをご夫婦で作ってくださいました♡





中も可愛いです♡


湯のみの中にもイニシャル入ってます〜。

お茶碗もうふたつはまた次の機会に。

ご両親へのプレゼントに選んでいただけるなんてほんと嬉し〜!

だって人生の節目の大イベントじゃないですか!

うれしいよぉ〜♪

毎日使える物だからきっと見ながらご両親、お二人の事を思い出してくれるんじゃないかな〜。

そんな事を考えてたら胸アツでした。

「お母さん、どんなの好きかな?これはどうかな?」

とすごく考えて丁寧に作ってくださって気持ちのこもった素敵なプレゼントやな〜って見てて思いました。

いい話じゃないですか?なんか。

巣立つ子どもが両親へ心を込めたプレゼント。

そんな話を聞いて、ご両親とのエピソードなんかを聞いたりして作ったりしたらさぞ素晴らしい時間になったでしょうよ。

でも私完全に違う事考えてて。

新婚さんだから。

旦那様のね、奥様を見つめる目が優しいこと…!

奥さんがさ、

「見て?この柄すごく可愛い〜〜♡」

ってキュンキュンしながら作ってくださってたんですけど旦那さんお茶碗じゃなくて奥さん見て微笑んでたもん。

「あぁ可愛いな…おまえがな♡」

って絶対思ったはずだもん!

私も思ったし!!

もう、見つめる瞳から愛おしさが漏れ出てたもん!


奥さん美人だし、

「ぁ〜これも可愛いー!わ〜ほんと可愛い!」

ってずっと言いながらお茶碗作ってくれててそのキュートさに私もズキュン♡だったので旦那さんの気持ち超わかった。

「・・・っ。可愛いすぎっ・・!」

って今思いましたよね?ね?私も!

って心の中でずっと話かけてました。

旦那さんとは初対面で変な人と思われたくなかったので胸にしまいましたが。

旦那さんの心の声をつい妄想してしまいご両親との感動的なエピソードを聞き逃しました。

また次のお茶碗作りに来てくださる時にはくだらない妄想は止めて感動的な時間を過ごしたいと思う所存です。

しかし可愛い奥さんだったなぁ〜♡

明るくて無邪気で。

食べちゃいたいくらい♡

見習いたいです、ほんと。

アホなことばっかり言ってないで。

次回もお会いできるのが楽しみです♪

来ていただいてありがとうございました♡





ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

鼻くそついてますよ〜負けられない戦いがそこにはある。

こんにちは〜!

究極の奥義を伝授しました、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です!

先日、

『背中を守って正面で戦う』

って記事を書いたのですが、アトリエプリーツのたかんこちゃんが、誰かに嫌な事言われた時には

「あの話全然違うんですけど、鼻くそついてますよ?って言うと相手にダメージ与えられるよッ♡」

って言ってました。

いい…!!!

わざわざ傷つけるような事言ってくる相手の土俵には立ちたくない…でも言われっぱなしじゃ悔しい…ッ!!!

って時に♡

お上品に、気まずそうに言うのがコツだそうです。

鼻くそがついてるかついてないかはどうでもいいんです。

だいたいついてませんよ、そんなの。

だけど…言われっぱなしじゃ帰れない…!負けられない戦いがそこにある時。

このセリフの出番です。

低レベル

小学生です。

でもこれのダメージはでかいよ!

あなどれない!

鼻毛でてるよって言われた私が言うんだから間違いないです!

しかも上品に気まずそうに言われるんですよ?

相手の心を大きく揺さぶる事間違いなし。

次会ってまた「バカみたい」って言われたらこの奥義を繰り出そうかと思っています。

でもイメトレしてみましたが言ってる途中にたかんこちゃんの事とか思い出して絶対笑ってまうんですけど。

相手「なんかバカみたい。恥ずかしくないの?」

私「あの話全然違うんですけど鼻クソついてますよ…フ…フフッ…フハハハハッ☆」

どうしても口角上がってきちゃうもん、途中で。

これ、笑いながら言ったら取っ組み合いですからね。

ケンカ。

相手を激昂させてはいけません。

だいぶイメトレしないとお上品にかつ、気まずそうに言うのは難しいですね…次会うその日まで練習に励みます。


相手の土俵に立つ事なく、言い争う事なく、自分だけがほくそ笑む事ができるたかんこ師匠から受け継いだこの奥義。

奥義伝承しますのでみなさんも嫌な事言ってわざわざ傷つけてくる相手に是非使ってみてください。

そしてその後すかさず、

「sunnyっていうポーセラーツの教室で女子力の上がるコンパクトミラー作れますよ?行きます?」

と、ひと声お願いします。

最後大事ですからね?

忘れちゃダメですよ?

さぁみんなでイメトレッ☆







ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

いちごパフェ時々撮影会♡

自由の翼を手に入れました!!
女子の大好物いちごパフェ〜〜♡




(Photo今村龍二)

昨日グリーンホテルのいちごパフェを食べに行って参りました、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

昨日から下の娘も幼稚園が始まり……

待ちに待った……自由!!!
(まだ午前保育なので午前中だけですが)

ひとりで自由に行動できちゃうんや〜私♡

と前日からもう楽しみで楽しみで。

娘も幼稚園まだかまだかとすごく楽しみにしていて、全く泣く気配もなくめっちゃ笑顔でバイバイしてくれました。

でも家に帰ったら少し寂しかった。

いつも行動を共にしてて私のまわりをチョロチョロしてたのに…しんみり。


まぁ、その1時間後にこんなんでしたけど。




しんみりとかウソやろ。

みんなといちごパフェ行きたいね〜って言ってて。

大、中、小とサイズがあってみんな小で!

すごいおっきいのいってみたかったんですけどね!

みんなお年頃なんで胃に負担かけられないから、うん。

そして今村さんが写真撮ってるって事は…そう!

一緒にいちごパフェしてくれました♡
(別に撮影会とかそういう訳じゃなくて)

誘ったら来てくれた。

しかも割といちごパフェに食いついてきてくれた。



いちごパフェと女子にまみれるいまむー。

なんて気さくや!

そんなカメラマンいるのか!

いるんです♡

最初見たときちょっと、

あ、いるw

って笑えてしまいました。

しかも一緒にパフェしててなんの違和感も感じませんでした。

優しいんだなぁ、ほんと。

今村さん入れて撮りたくてカメラ貸してもらいました。



やっぱカメラがいいから綺麗に撮れるしすごい面白かった!!

しかも本気のカメラ持ててなんかカメラマンっぽくてテンション上がるッ!!

でもなぜかつま先ピーーン。




直美さんは仕事の後来てくれてこの後も用事があって食べられずこの顔。
(そういう訳じゃないと思うけど)


そしてスパイごっこしてる可愛いマフィア発見!


動くと撃つぞ。

やだ、CIAっぽい!!

私もそういう写真欲しい!!

頭の中が2歳児と一緒です。


2人ぶんの入学準備と入園準備。

ちょっと大変でしたが自分へのご褒美とおもしろすぎるみんなとのひと時で一気にリフレッシュできました♡






ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

背中を守って正面で戦う!

こんばんは♡
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

この前、偶然にも苦手だなと思っている人に会ってしまいました。

会ったというよりは、ただ私が見かけてササッと隠れましたw

つい、ね…。

ポーセラーツの教室始めたばかりの時に、教室を始めたって話をしたら

「なんかバカみたいwそんな事してて子どもに恥ずかしくないの?」

って面と向かって言われて。

お、おぅ…。

ってなって何も言えずに帰ったんですけどね。

帰ってからなんで何も言い返さんかったんや…!って悔しくて、バカみたいな事なのかなとか思って悲しくて、しばらく落ち込みました。

思ってても普通言う?!

そこに愛はあるのかい?

心にダムはあるのかい?

(あ〜久々にひとつ屋根の下が見たくなったー!
あんちゃーーん!!)

まぁ、私への愛がないから言ったんだろうけども。

でも私のこの体験がめっちゃ霞んじゃうくらいみんなすごい経験してて。

みんなってこのみんな。





仲良くなって、色々話すようになってすごく辛い経験も大変な経験もしてるんやなって知って。

やっぱ出る杭は打たれるって言うもんね。

私はまだ教室始めて短いし、杭も出てないので最初のあの発言くらいです。

キツい事言われたのは。

でもみんな表には出さないけど色々言われたりっていうのもあって。

でもそれに反応しすぎず、しなやかにかわしつつ、前向きにやっててほんとすごいなと思います。

ブログ見てただけの時は、楽しそうな事ばかりしててリア充やな〜とか思ってましたが。

そりゃそんなわけないわな…。

そう見えるだけで。

人生いろいろやわ…。

真剣な話もできる仲間がいるってありがたいです。

7割アホな話やけど。

昨日は何故か納骨の話とかしてたな…。

この前も、みんなそれぞれの仕事してるけどこの仲間で嫉妬するとかはないねって話になって。

違う職種っていうのももちろんあるけど、それぞれが認め合ってるって感じでこの人達素敵やな〜と思います。

T★Gnailの渡邊ひろみさんが

『みんな内向きじゃなくて外向いとるでやろうな〜』

って。

輪になって外を向く感じ。

背中の傷は剣士の恥らしいです。
(剣士してる人はいないです。)

お互い背中を守って正面で戦うんや、と。

ひろみさん、ちょいちょいONE PIECEはさんできます。

気がつくと大海賊時代行っちゃう。

私とゆりのちゃんは戦国行っちゃうし…。


でも私、すごく感銘を受けちゃって!

『背中を守って正面で戦う』

そういう仲間であり続けたいな、と。

私は恐らく一番弱いけど。

なんていうか…雑魚キャラ?

決して主人公にはなれないタイプねー。

ONE PIECEでいうならウソップって感じですかねー。

超弱い。遠くから火炎星投げるのが精一杯です。

でも仲間を想う気持ちはあるよ♡


ピグプラスの岡田直美さんはゾロかな〜。

漢気がすごい。かっこいい!

それでいて包み込むような優しさも両方あるし!

自分で道を切り開くしめっちゃ強い。

なんかオーラあるし荒波を越えてきてるって感じがゾロ!

でも自転車乗れないんだよ〜♡


T★Gnailのひろみさんはサンジ!

ひろみさんも漢気すごい。行動力もハンパないし。

驚異の社交性も持ってるし。

でも、ひろみの半分は優しさでできていますってくらい優しい。

思いやりの心がほんと感動するくらい。

レディは何があっても蹴らないから。

でもそれをおちゃらけて隠そうとするのが可愛いんだな〜♡


カウンセラー・ライターのめぐちゃんはナミ!

これは即決!

この仲間の航海士ですね。

舵取りとか先を見越す冷静さとかを持ってるからよく導いてくれます。

頭がキレるからほんと色んな事が見えてて。

私たちの総取締役!

めぐちゃんがいないとすぐ遭難です!!

自然と人が集まるしな〜。

でも3センチしかジャンプできないけど〜♡


アトリエプリーツのたかんこちゃんはロビンかな〜。

なんかね、めっちゃ強いのにいつも涼しい顔してるってとこが似てる。

バリバリ仕事してて人一倍勉強もしとるやろうに、いっつもニコニコほわほわしてる。

感情が乱れとるとこ見た事ない気がする…。

すごい人ぶらんとこがいつもすごいなって尊敬する。

ただ服装での温度調節が苦手でみんながダウンとか着てるめっちゃ寒い日に軽やかな春服で外出て来たりするよ〜♡


そして、おぱんつお姉さんことF☆pan作家きみこいちゃんはチョッパー♡

みんなのアイドル的な、マスコット的な感じがチョッパーかな〜と。

一瞬フランキーが浮かんだけど共通点はパンツだけだったのでやめた。(海パンか?)


オシャレで愛らしくて雰囲気もフワフワしてる外見なんだけど、私たぶんきみこいちゃんは内に秘めた情熱がすごいと思う。

なんとなく感じるだけやけど、芯がブレなくて前に突き進む強さを持ってる気がする。

チョッパーも変身するじゃん?

こういうの。

なんかかっこいい。

外見可愛いのに強いとか。

きみこいちゃん自身の魅力にお客さんが惹きつけられてきますからね〜。

ほんと影響力がすごい!

でも恋愛アプリ中毒者だよ〜♡(私もです♡)


そしてお気づきでしょうか、船長不在!!

そうなんです、みんなほんと自由にやってておもしろいです。

統率とれているのかいないのか。

みんな忙しくてなかなか会えないかと思えば急にポンと全員集合してみたり。

アホになったり真面目だったり。




ちょっと苦手な相手を見かけてしまい思い出して心がザワザワしていましたが、

なにが恥ずかしいの?!

って自信持って今なら思える。

言い返せんくて悔しかったけど、あの時言い返さんくて良かったな〜と今は思います。

あの人はあの人やもんね。

バカやって思ってもいいし、私がそれでどうこう思う必要ないもんな。

強くて優しい仲間が教えてくれました。

私も仲間の背中、守れるようになるといいな〜♡



必殺!火炎星…!!!



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

オシャレプレート♡

こんばんは〜
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です。

先日のお客様の作品をご紹介〜♡

以前もイニシャルのSプレートを作ってくれたSさん。

今回もSプレート第二弾!

前回はポーセラーツあるあるの、

悩みすぎて一体何の柄をつけたらいいのか全くわからなくなる。

という思考停止状態に陥ったSさん。

ため息が出ちゃう程に。

今回は大丈夫でした♡

でもこういうSさんが大好きなのでまた見たかったな、とニヤニヤしつつ。

意外とSです、私。



めっちゃオシャレ!!

可愛い!!

でもこのプレート偶然の産物と言いますか、思ってたのと違う感じで完成していきました。

まぁ、あれです。

転写紙足りなかった。

真ん中白く余白残してありますが、カットした転写紙の長さが足りてなくて。

あれ?めっちゃ短いw

ってなって。

あ、うん、だいぶ短いですねw

って事でもう一回転写紙切り直しますかなんて話してたんですが、

おや?待てよ…。

と。

ここ白く残したら逆にオシャレじゃん!みたいになりまして。

ゆきうさぎさんも一緒に来てくださっていたので3人でワイワイ相談し、この感じに♡

むしろ余白がオシャレだ!

ナイス!Sさん!



お一人様美容室ピグプラスの岡田直美さんが前にマグカップ作ってくださった時に、こんな感じで白抜きして作ってくださってました!




白抜き、オシャレやな…。

私はラインとか入れたがるのでこういう引き算でオシャレにするってなかなかできない!

私もやってみよって思いました!!

オシャレだもん!



そして作り終わった後はゆきうさぎさんの持ってきてくださった本場?のチャイをみんなで飲みました♡

牛乳に入れるだけでできちゃうんですが、シナモンとかの味がめっちゃして本場!って感じでした!

チャイの本場がどこかは知らないし、チャイ初めて飲んだんですけどね☆

砂糖入れなくてもほのかに甘くて美味しかった〜♡

お気に入りの食器で美味しい飲み物のんで幸せでした〜♡

Sさんとゆきさんともいっぱいお話しできて嬉しかったです!!

来てくださってありがとうございました♡♡



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

ランドセルはッ…?!な入学式♡

こんばんは〜!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ですー。


今日は息子の入学式でした〜☆



ハレの日なので私も着物着て気合十分!!

久しぶりに着物着れてうれしくて私もワクワクしながら入学式に。

クラスも同じ幼稚園出身の子が何人か居てくれて息子も安心してました。

何より私が嬉しかった!

知ってる人が居てくれて!

忘れ物大王…いや、物忘れの女王なので色々周りに聞かなきゃだから!

ほんと心強い…神様ありがとう…。


式では一年生を受け持ってくださる担任の先生方が振り切った自己紹介をしてくださったり、優しいお兄ちゃんやお兄ちゃんが歓迎ムードを演出してくれてて…ほんと有難いですな。

優しい世界や…。

息子よ、頑張れ。

そして慣れない着物でグッタリして帰ってきて気づいた。


ランドセルなくねっ?!


学校にランドセルを忘れました。

何がすごいってノート忘れたとかふでばこ忘れたとかじゃないからね。

ランドセルごと。


取りに行かなきゃっ!!

と思った時に思い出したついさっきの先生の言葉。

忘れ物は親が届けないでくださいね!

この場合もダメ…?

いやでも初登校にランドセル背負ってないとかナイでしょ…。

ピカピカの一年生とランドセルってセットみたいなもんでしょ?

なのに手さげ姿で集合場所に現れたら

え?なに?おまえ…ランドセルないの?!

とかってなっちゃうじゃん…。

「ランドセルを忘れまして…アハ♡」

とか言いたくないし、私も。

速攻着物を脱いでしまっていたので私服に盛り盛りのヘアスタイルで再び小学校へ。

あったよ。

教室のロッカーにポツンとひとつ、ランドセルが。

息子も気づけよ!

私もやけど!


ハァ…

親子共々先が思いやられます。

息子もですけど私も早く新生活に慣れていかんとなーと思いました。

もう二度とランドセルごと忘れませんように…




ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

結婚記念日に思ふ…。

こんばんは〜。
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ですー。

先日…って言ってもだいぶ先日ですが我が家は結婚記念日を迎えました。

子どもが生まれてからは特に何するってわけじゃないんですが…。

そんなもんですか?

私としては、憧れがあって。

結婚記念日にサプライズで花束を抱えて帰ってきて「愛してるよ、これからもずっとよろしくね」
というセリフと優しい微笑みと共に渡されるっていう夢を捨てきれずに生きてます。

捨てきれなすぎて地縛霊になりそう。

成仏させてくれッ…!!


前日に明日結婚記念日だよ〜と言ったら


「知ってるよ。サプライズとかしたほうがいい?」


・・・・

・・・・聞いちゃう?

それ聞いちゃう人はだいたいサプライズする気ない人だからね。

私リアクション芸は得意だけど、前日に聞いてるのに次の日驚く自信はさすがにない。

まさかのサプライズ事前確認にびっくりして

「いや…普通でいいよ…」

とつい答えてしまいました。

ケーキくらいは、と思ってたら

「ケーキ、子どもあんまり喜ばんしドーナツにしたら?」

と。

ケーキ、私が喜ぶんですけど…。

まぁ確かに子ども達はケーキよりドーナツのほうが喜ぶんですが…。

という事でドーナツ買って食べるという記念日らしさが全く感じられない記念日を過ごしました。

ていうか、記念日って甘い言葉言われていい日なんだよね?!

友達も言ってた!

甘い言葉は記念日くらいでって。

今日がその日じゃん♡

と思ってましたが言われず…。

これは自分からいくしかない!!


コーヒー出した時に旦那が

「ありがとう」




ん?



「え?だからありがとう…」




ん?



「・・・。」




ん?



「あ、あいしてるよ…?」


正解!!!

怯えながらの甘い言葉をいただきました。

でもなんか違う気がするの。

そうじゃない。

ただ、あの感じから正解を導き出した旦那もさすがだなと思いました。

甘くない…全然甘くない…とブツブツ言って終わりました。

なんかわざと甘さ消してるんじゃないかとすら思えてくる。

ここまでひたすら文句言ってますけどね。

ブログ見られたら終わりです。

でも見ないんですよ!ブログ!

普通気になりません?!

逆なら私絶対見る!

一度なんで見ずにいられるのか聞いた事あるんですけど、見てほしいの?と。

…絶対見られたくない……!!

と思ったら


「俺が見てたら気にして好きな事書けんやろ?好きなようにやれよ。」


・・・君わかってるじゃん!!(上から)

そうだよ!そうなんだよ!

そしてちょっとキュン♡

「ただし責任は自分でとりなよ」

・・・お、おっけー・・☆

しかもよからぬ事を書いてるのをわかっている様子。

さすがです。


鼻毛の事もブログに書いちゃった〜☆

って言ったら

「アホやな。」

の一言でしたが、優しい旦那さんやなと思いました。

けっこうグサッとくる事言うけど、ほんとに弱ってる時は全力で応援してくれるので。

普段は

「今日お客さんは?」

と聞かれて

「ZERO〜〜♪」

とか答えると

「プッ。ニートww」

とか

「明日から本気出す、やもんなッww」

とか言ってくるので

コイツ…!!って思う時もしばしばありますが。

でも野々村期の時の時、もうダメやと泣きじゃくる私に(どこでも泣いとるな、おい…)

「悔しいやろ…気持ちわかるよ。でもまだ諦めるな。家のことは俺に任せとけ。子どもだっていくらでも見とってやるでイベントも頑張れ。」

って言ってくれて。

あの時の事たぶん一生忘れんやろなって思いました。

自分でも自分を信じれんかったのに、この人は信じてくれとるんやなぁって。

私この人の為にも頑張らんとダメじゃん!って思えて。

胸アツでした。

ここまで書いてこんないい人に甘くないとかブツブツ文句言う自分がほんとにゲスだな、とか思いました。

悔い改めます。

『欲しいなら与えなさい』とか言う名言あるもんね、キリストの。

ただ、私がしてほしいこと旦那にしたらちょっと迷惑なんじゃないかと思うんだけど…いいの?

キリスト様…?

そういう解釈で合ってる…?

性格が不一致してる場合はどうしたらいいんでしょうか…。

教会に通いましょうかね…キリスト教ではないですけど特に。


でもほんとありがたいな、好きなようにさせてもらえて。

大事にせねばと思いました。

雨降って地固まる。な結婚記念日でした。


・・・使い方合ってる?







ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

先生への贈り物♡

こんばんは〜!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆

お客様Kさんの作品紹介です〜♡


マグカップ!
内側にも柄をつけました♡
これじゃあ見えないですけども♡


箸置きも♡
ご自宅用のも作ってくれました!

お世話になった保育園の先生へのプレゼントだそうです。

こういう贈り物に、ポーセラーツ選んでもらえた事がほんと嬉しくって…ジーン。

そして娘ちゃんが先生の好きそうな柄を聞き出してきてくれたのでそれをもとに悩んで柄を決めてくれました♡

あくまで娘ちゃんメインで作れるようにKさんも見守ってましたが私を含め大人がだんだん口を出す…

こっちも良くな〜い?

誘導尋問的な?笑

そして控えめな娘ちゃんが

「ママ好きに作っていいって言ったのに…」


あ、エヘ♡

と二人で。

超ごめーーーーん!!


そっからは二人ともすっかり大人しくなり娘ちゃんを見守りました♡

時々手伝い。

素敵なマグカップと箸置きができてよかった!!

先生、喜んでくれるといいなぁ〜♡

贈り物を、と考える時にポーセラーツを思い出してもらえる事ほんと幸せやな〜〜と噛み締めました。

相手が喜びそうなものを、と考えて気持ちを込めて手作りする世界でひとつのプレゼント。

素敵や・・・!!


そしてKさん以前同じ職場で働かせてもらってたのでこうやって会えるのも嬉しくって。

明るくってめっちゃ面白いのでいっぱい笑わせてもらいました!

辞めた後も好きな人達と会えるって、教室やっててよかったなぁ〜と思う理由のひとつです。

最初ポーセラーツ始める時に販売だけにするとかも考えたんですが、教室がやっぱり楽しくって!

お客さんとお話しながら、相談しながら作るっていうのが好きなんやなぁと思いました。

これからもたくさんの方とポーセラーツを通じて出会いたいなぁ〜と思ってます!!

娘ちゃんも、息子君も、Kさんも来ていただいてありがとうございました!





ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

春の体調不良!

こんばんは〜!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆

最近ちょっと体調を崩しておりました。

春の体調不良!




友達親子と私達親子とでカウンセラーめぐちゃんちにお邪魔している時に突然のめまい!

あれ…?なんかやばい…。

と、ほんと突然に。

自分もびっくり。

めぐちゃんとMちゃんはもっとびっくり。

さっきまでせんべい食べてゲラゲラ笑ってたから、私…。

なのに急に

「なんかグルグルする!」

だもんね。

は?

だよね。

で、人んちのコタツで横になるっていうね。

突然の寝たきり伊藤。

しかも5時間くらい。

長いわッ!

でもほんと起き上がれなくて…天井回るし気持ち悪いしで。

ただひたすら一点を見つめ、めまいと戦い時々めぐちゃんとMちゃんの会話に、

「大変だね〜」

とか口を挟む寝たきり。


お前がなッ!!


子ども達の事もめぐちゃんとMちゃんがみててくれてほんと助かりました…親子共々お世話になりました…ほんとごめんよ…。

めまいが起きるまで、体調今日は微妙だな、とかも全然思ってなくて!

むしろ最近絶好調、くらいに思ってました。

私、前の職場を辞めるちょい前に一度同じようなめまい起こしてて。

でもそれ以来一回もなかったの!

一年半くらい。

だからもう大丈夫なんだと油断してました。


春は温度変化で自律神経も乱れるから体調崩しやすいでらしいです。

特に女性は自律神経の乱れからホルモンバランスも乱れるんですってー。

冬の寒さが厳しい飛騨は余計なのかもしれないですね。

体がついていってない。

前の時も診てもらった病院行って点滴してもらい薬ももらい、すっかり回復しました!

久々の病院の先生に

「肩がパンパンに張るとか疲れてるのに目が冴えて寝れないとか、前兆なかった?
その時点で注射しに来なきゃ〜。
めまい発作起こってからだと一カ月くらいひきずるのに…前言い忘れてたかなぁ…?」


あ…

ごめん、先生忘れてた…。

言ってた…そうだ言ってたよ…。

しかもその前兆あったわ…。

なのに絶好調とか…バカだ…。

ほんと、体の声とか心の声に耳を傾けるってことが苦手です、私。

もう気持ちはロッキーでしたもん、だって。

ただ体は全然ロッキーってなかった。

過信ってダメですね、ほんと。

ちょっと体の声にも耳を傾けて調子を見ながらじゃないと、三十路超えたら。

そう反省しました。

みなさんもほんと、体気をつけてくださいね!



そしてこの日、納品に伺う予定が3件ほどあったのですが運転が不可能で日にちをずらしてもらったり、お客さんの作品の焼き上がりが遅くなってしまったりほんとご迷惑をおかけしてしまいました…。

すみませんでした…。

自分の大好きな仕事をちゃんとやっていく為にも健康管理、心に誓いました!!


そして今はすっかり元気ですが、めまいに苦しんでた時、戦国行けないのが辛かった。

恋愛アプリ。

文字を追ったりチカチカする画面見ると気持ち悪くなるからできなくて。

それを、F☆panきみこいちゃんとT★Gnailの渡邊ひろみさんが


えっ?!戦国行けてないの?!重症や!!


そこ…w

今は遅れを取り戻すかのように戦国に入り浸ってます!!

そんな事やってるからダメなんだよッ!

って思ったあなた。

許してください…私の…私の楽しみを…。


戦国ライフもほどほどにしときます…ハイ。

めぐちゃんとMちゃん…ほんとに心配かけて申し訳なかったです。

「大丈夫?子どもは遊んどるで大丈夫やよ〜。寝てなね〜」

とずっと声をかけてくれて気を使ってくれて休ませてくれました。

申し訳なかったけどほんとにありがたかった…。

ひとりの時だったら子ども見れなかったから…。

ほんとにありがとう。

この恩は必ず……!!!


戦国ライフについてならなんでも聞いてなッ!!

一緒に時代を超えよう!!




あ、大丈夫…?



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00