HOME › 2017年05月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

名言オンパレード!ロッキーザファイナル!

ロッキーザファイナルまで辿り着きました!!

こんばんは〜。

ロッキーを最近初めて見てハマってしまったポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆



今日はロッキー愛を語るだけのブログ内容となっておりまーす。

ちゃんとファイナルまで見れました!

このファイナル……

やばい…

もうね、名言に次ぐ名言。

名言のオンパレード。

めっちゃ励まされます。

ロッキー、なんとファイナルで還暦を迎えておりました。

現役チャンピオンに対戦相手に指名されるってとこから物語は動き始めるんですよ。

還暦なのに勝てるわけねーじゃん、無謀だし。何言ってんの、プッ♡

みたいに世間に笑われるわけ。

でもロッキーはもう一度挑戦しようと決めるの。

そして世間に加え息子も反対してくる。

この息子がさー、こじれちゃってて。

有名なお父さんだから俺はいつも父さんの影になってしまう、みたいにスネてんの。

小さい頃可愛かったのになぁ。
(違う人でしょうけどダディー!つって応援してて可愛いかったのー。それがこんなことに…)

会社の上司もロッキーのファンだったりしてね…誰も俺の事見てくれねーって。

恥ずかしいからやめてくれとか言うのよ、ロッキーに。

ロッキー可哀想…お前…劣等感こじらせてんじゃないよ…!!

代わりに説教してやりたくなった。

しかしそこはロッキー。

息子に熱く伝える。


「世の中はいつもバラ色じゃない。
人生はどんなパンチよりも重くお前を打ちのめす。
でも人生はお前がどれだけ強く殴り返すかじゃないんだ。
どれだけきついパンチを打たれても休まず前に進み続ける事ができるかだ!
自分の価値を信じるなら迷わず前に進め。
決してパンチを恐れるな!
他人を指さし自分の弱さをそいつらのせいにするな。
それは卑怯者のすることだ…お前は違う!
お前自身が自分を信じなければ人生はつかめないんだ!!」
(他にももっと言ってたけど覚えらんなかった)

ね!

熱いでしょ?

もうね、私に言われてるみたいな感覚になって。

そう…そうだよね!ロッキー!自分を信じなきゃ…!!!

パンチ恐れちゃダメ、絶対☆

もう教室始めてから何回パンチに倒れたかわかんない。

人生のパンチほど重いもんないわー。

激しくロッキーに同意。

自分の人生と重ねまくりながら見てました。

で、思ったんですがロッキーってたぶんすごいボクシングが強いとか天才的にうまいわけじゃないんですよ。

ただ、絶対立ち上がるの。

たぶんどのシリーズも対戦相手のほうが実力的には上なの。

でも絶対立ち上がるから負けないの。

そこが好きやなーと思って。

この映画。

熱くさせるっていうか。

頑張る余地をくれるというかね。

勇気でるのー。

勇気欲しい方は見てください!


そしてフィラデルフィア行きたくなった!

トレーニングシーンのラストでフィラデルフィアの美術館の前の大階段を登って最後にガッツポーズ!っていうのがシリーズで毎回出てくるの。


登って登って〜

コレ!

お約束。

めっちゃやりたい!

フィラデルフィアになんの思い入れもありませんが行きたい場所リスト上位に食い込む勢い。

いつか行ってスウェット着てガッツポーズやりたい!


しかしちょっとスウェットがオシャレになっちゃったな〜と寂しさもあり。



これを貫いて欲しかった…!




さて、ロッキーの話ぶった切って5月21日(日)と5月22日(月)はイベント出店しまーす♡

伊藤が人生のパンチに叩きのめされる前にポーセラーツ体験してみてくださいねー♡

いつ倒れてもおかしくない…!



シャドーボクシングして待ってます☆






私はワークショップで参加させていただきます。

箸置き、スプーン、フォーク¥500

マグカップ、プレート、ペン立て、小物入れ¥1.500〜¥2000




こちらでは上記のワークショッププラス記念手形タイル作り¥1000もさせていただきます♡  

ご両親へのプレゼント第2弾♡

ご両親へのプレゼントのお茶碗♡

こんばんは!ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆

紹介が遅くなってしまいましたが以前結婚式のご両親へのプレゼントにとお茶碗と湯のみを作ってくださったIさんの追加作品です〜。



どちらのご両親にも同じテイストで作られましたよ〜。

可愛い!!!

内側も可愛い!!!



前回来てくださった時はご夫婦で来てくださいました。

ただただ奥様を優しく見つめる旦那様。

それをひたすら心の中で羨ましがる、という2時間を過ごしてしまいご両親とのエピソードとかを聞いたりして素敵な時間を過ごせばよかった…!と後悔しました。

しかも途中テレビで旅猿が始まって

「あ、旅猿だ♡」(旅猿大好きなの♡)

と私&Iさん&旦那さんで旅猿を見始めるという始末…。

今回はリベンジ!

ご両親のお話をしつつご両親へのプレゼントを作る…素敵や!素敵な時間や!

よし、これで行くぞ!!

・・・・

と思ってたんですがね…しなかった。

なんでかしなかった。

完全に頭から抜け落ちてしまった…

また…頭の中の消しゴムが…

あ、でも結婚式とかのお話はしましたけどね!

なんでそこいっといて思い出せなかったかが不思議。

でも楽しく作れたので…ね!

よかった!うん!

しかもIさん、息子と娘にお菓子まで買ってきてくださって…!

お客さんが優しいのー、ほんと優しいお客さんばっかりー。

で、ポーセラーツする前にお菓子作り始まりました。

私、普段は作る系のお菓子あんまり買いません。

粉に水入れて混ぜるとかのやつ。

子どもはめっちゃ買いたがるんですけど1人で2人は見れないんですよ…

息子「ねぇママーこれどうするのー?!」

娘「ママやって!ねぇママやって!」

息子、娘「ねぇママー!ママ!ママ!」

ちょ、ちょっと待って…?

で、1人やってるうちにもう1人が粉の入った袋自力で破ろうとして粉ファッサーーって床にこぼしたりね…

水をとんでもない量入れてたりね…


待てっつってんだろうがッ…!!


ってなるのではじめから買わないのです。

しかしこの日は強い味方が。

Iさんが娘担当してくださって!



(コタツはいつしまうのかな?)

まぜまぜ〜こねこね〜♪





ハンバーガーセットとプリンが完成しました♡

Iさんめっちゃ可愛くて優しいし面倒見が良いので我が家の子ども達をメロメロにしておりました。

懐きまくり。

ハート鷲掴み。

私も、普段自分のストレス除去の為に買いたいと言われても

「う〜ん、ヤダ!」

といつも言っていて少し申し訳ないな…とも思っていたのでゆっくり子どもと作らせてもらって、喜んでる姿見れて嬉しかったです!

なんだかお世話になりっぱなしでしたが…ほんとにありがとうございました♡

ご両家のご両親に喜んでいただける事を祈ってます!

めっちゃ可愛いので花嫁姿絶対キレイやわ!と思って見に行きたいな〜

コッソリ見に行っちゃおうかな〜
(場所は聞いた)

と思いましたがやめときました…。

見つかった時がね。

え、結婚式まで来たの?

距離感やばくね?

って思われたら嫌なので。

嫌われたくないので。

また写真を見せてもらお〜♡



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

出産祝いメモリアルスプーン

新しいメニュー始まります♡

出産祝いに是非!!メモリアルスプーンですーー♡

ヨーロッパでは赤ちゃんが生まれると銀のスプーンを贈る風習があります。

これは魔除けの意味と食べものに困らず裕福に暮らせるようにとの願いが込められているんだそうです。

日本でもけっこう有名ですよね〜!

ママ友さんとかの出産祝いとかに丁度いいものないかな〜って思ってたんです。

相手が気兼ねしない感じの気軽なプレゼントで、なおかつ素敵なもの!!

オムツとかよくありますよね、プレゼントで。

お値段もそれくらいで可愛いくて…

なんかないか…なんかないか…

…で、こちら!



(スプーンにめっちゃ私が映る…どうやっても映る…)

試作で息子と娘のスプーン作ってみました。

赤ちゃんではないけれども。

うん、うん、可愛いー♡

ちなみに本物の銀食器は黒ずんでしまったりお手入れがけっこう大変なんで…

子育てママにも安心のお手入れしやすいステンレス製を使用してます♡

お手入れしやすく可愛い!

最強や…!!

お値段はラッピング込みで800円となります♡

こんな感じにラッピングしてのお渡しとなります。




可愛いくなーい?♡♡♡(また私が…)

ちょっとオシャレなポーセラーツでお祝い♡

いいッ!!

名前を教えていただければオーダーも可能ですし、イニシャルじゃなくても YUI とか名前を入れていただくことも可能ですー。(◯◯◯のすけとかいう長い名前だと入んないかもですけど…)

赤ちゃんの幸せを願ったプレゼント。

すごく気持ちを込められるしずっと使えるし…素敵なプレゼントになるんじゃないかなぁと思います♡

たくさんの方にお祝いとして使っていただけると嬉しいです♪

私もさっそく旦那さんの友達の出産祝いに一個作ろうかと思います!

メニュー考案を一緒に考えてくれためぐちゃん、ありがとう♡♡


ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

新たな恋愛アプリ♡

イマドキの恋愛アプリはコレだッ!!

こんばんは、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆

前にみんなでランチした時に、アトリエプリーツのたかんこちゃんからイマドキの恋愛アプリ情報をいただきました!

イケメン戦国に始まりイケメン革命、イケメン大奥…イケメンシリーズと花より団子の恋愛アプリをかけもちしてますが…

時代はもう3次元だそうです!

教えてもらったのは

【甘い蜜は2人の秘密】

ってアプリ!

好きな芸能人とかの写真とかを使って恋愛できるんだってー!

甘い事も言うらしい!

えー!!そんなんあるの?!

とその場でインストール!

で、誰にしよっかなって考えてたけどあんま浮かばない…かっこいいなって思う芸能人はいるけどそんなドハマりしてる人いなくて……

……

あ、いい事思いついた!

旦那は?

旦那の写真とか使ってできるわけ??



できるそうです!!

たかんこちゃんとおぱんつお姉さんきみこいちゃん

「え…なんでわざわざ旦那でw」

いやでも私、旦那が甘い事言ってくれない以外不満はないんです!
(あ、でもちょっと細かすぎるとことか几帳面すぎるとことかあと……っていうのはウソだよーー☆不満なんて全然ないよーー☆)

だからそこをアプリに補ってもらえば超完全体の旦那になるじゃん!

ほら誰しも完璧な人なんていないんだから本人に求めたらダメじゃん、そういうの。

なので。

アプリで。

すごい合理的な使い方だと思うの。

という事で写真撮らしてもらおうとしたら

「すげー嫌なんやけど…なんか。」

気持ちはわかる!!

でも家庭円満の為ですから!


撮って昨日から始めました。

まだ2次元のとこなんですけどね。途中から3次元に変わるらしい。


そして旦那がダメなら家康でやろうかと思ってました。

3次元でできるのに2次元を持ってくるという…。



でも戦国は家康両ルート制覇してしまったんで新しい甘い言葉を求めて…!!

でも設定がオフィスラブなんでスーツじゃないとダメじゃね?




きみこいちゃんが作ってくれました。

コラージュ。



ハンパない違和感。

家康は戦国でしか生きられないんだなぁ。

オフィスに出てきちゃダメだわ。

戦国に会いに行くよ〜!


ちなみにたかんこちゃんは三浦翔平でやってました。

でもわたしに教えてくれた時点で飽きかけてた。

特にハマるわけじゃなくてすぐ飽きちゃうらしい。

淡々と恋愛アプリをするたかんこちゃん。

感情移入しまくり異様な盛り上がりをみせる私ときみこいちゃん。

でもさ、ここは声を大にして言わせていただきたいんですけどパイオニアはたかんこちゃんだからね?

私よりずっと前に恋愛アプリしてたし(すぐ飽きるけど)大先輩ですよ!

ライター兼カウンセラーのめぐちゃんも一回やってくれたらしいし!(5秒で飽きたらしいけど)T★Gnailの渡邊裕美さんもなんとかラブァーズってやつやった事あるって言ってたし!

そう、今日何が書きたかったかと言うと…

ただ単にみんなを巻き込みたかった。

リンク貼りまくって。

私ひとりがヤバい奴と思われるのが嫌で巻き込む為だけにブログ書いた。

みんなやってるんだから!

大丈夫!

安心してこっち側においで…♡


まぁドハマりしてるのは私ときみこいちゃんくらいですが…♡

ふぅっ、みんなを巻き込みまくって少しスッキリ☆

社会的な死とか経験してるからね。

不安が薄れましたぁー♡

みんなありがとう!!(書くって言ってないけど)


最後に…

ポーセラーツに来たら恋愛アプリの勧誘されるっていうシステムではないので安心してください☆

そのへん空気読むよ〜♡



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

可愛いポマンダー♡

資格取得コース生徒様の作品〜♡

紹介するのが遅くなってしまいましたが資格取得コースSさんの作品です!

ポマンダー。


今は転写紙と絵の具の合わせ技の課題です。

まず、お花柄の転写紙を貼って焼いてから、お花の柄の部分に専用のマスキングリキッドでマスキングしてその周りを絵の具でスポンジング!

柄に影響を与えずその周りだけ絵の具で色をつけることができるのでけっこう便利♡

私もたまにやります。

グラデーションもめっちゃ上手にできてます!

最初は苦手かも、と言ってみえたけど毎回やる度に上手になって!

ポーセラーツの技術って、割と練習あるのみ!って感じなので何回かやってくうちにコツをつかんでいくんです。

しかも2色を使ってのグラデーション!

Sさんのこういうとこほんとすごい。

特に何も指示はしてなくても、こうやってやってみようかな?できるかな?っていつも探究心を持ってみえるから!

ほんと関心するわ〜。

私、こういうチャレンジ精神みたいなのあんま無いタイプで言われた通りのことを言われた通りにしかできなかった。

頭固いから。

Sさん見てるとポーセラーツ楽しんでるなぁってこっちも嬉しくなります♡

素敵なポマンダー、これなら課題終わった後も使える!!

しかしポマンダーってなんやろね。
(課題は決められた白磁を使わなきゃなのでね…ポマンダー出てきます。)

ポプリとか入れるやつ??

上の方穴空いてるし。

可愛いけどどのように使うのかイマイチわからないポマンダー。

でも可愛いからいいか。

可愛いは正義です。

Sさんありがとうございました♡♡




ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00











  

ホットスポットファミリーパーク♡

GW、皆さんいかがお過ごしですか?

我が家は昨日、富山県のファミリーパークに行ってきました☆

飛騨の方はけっこう行かれるんじゃないですかね?

ちょっと規模の小さい動物園って感じです。

でも敷地はめちゃめちゃ広い!!

半分山です。

「動物園行きたいな〜」

って娘が言うので。

でも東山動物園に行く選択肢はない!

数年前のGWに東山動物園に行って駐車場に入る前に渋滞で待ってやっと中に入って動物見れる〜って思ったらあまりの人の多さに係の人に

「立ち止まらないでくださ〜い!」

とか言われて…。

動物園で立ち止まらずに見るってなんだよ…とか思いました。

それ以来、我が家はファミリーパーク!

ファミリーパークの何が素晴らしいって、空いてる!!

超空いてる!(失礼)

旦那も私も、とにかく待ちたくないし並びたくない人なので伊藤家のホットスポットです。

ところが!

そんなホットスポットが!

混んでた。

行ってびっくり。

第3駐車場とかに停めなきゃで。

え…私たちの知ってるファミリーパークじゃない…(だから失礼)

まぁ入りましたけどね。

と、しょっぱなからこんな感じだったので入ってちょっとしてすぐ疲れた…。

中はそれ程混んでたわけじゃないですが…体力がないせいかすぐ疲れてしまう…。

立って並んでるのも疲れるし、かと言ってそれほど動き回ることもできない…。

早々に疲れてしまわないようにと、荷物も全部旦那が持ってくれているのに…

もぅ、何ならできるの?ってね。

旦那にも

「体力なさすぎやろ…」

と。

入ってちょっとしてお昼食べましたがすでにその時頭痛かった。

なんなんやこのわがまま体質は。

薬飲んで復活しましたが。

ふぅ…。

確かに体力もないけど、それプラス精神力の問題かな〜とも思えてきました。

こらえしょうがないっていうか。

みんな小さい子どもが居てもディズニーとかUSJとか行くじゃん?

私も行きたいの!!

めっちゃ行きたいの!!

ただ子ども2人連れて…並んで…待って…グズって…って考えると

……ゾッとする!!

やっぱアクティブとノンアクティブの差なのかな〜。

行きたいよりもその先の疲労感が私を支配するんですよね…。

そんな自分がイヤや!

アクティブになりたい!

頭痛薬持ち歩きたくない!

体力作りしなきゃ!と思いました。

体力アップに励みます!!




子ども達は楽しんでてヨカッタ♡


そしてドブネズミ。

(なんのこっちゃわからん写真ですが)

前に来た時、このドブネズミを見てたら旦那が

「どぶね〜ずみ〜みたいに〜♪」

ってブルーハーツのリンダリンダを歌い出して。

あぁ…ドブネズミ見たから歌いたくなっちゃったんだなぁって思ってスルーしてたら

「美しくなり〜たい〜♪」

って私たちの真後ろで誰かがノッた。

旦那の声じゃなかったし、え?って思って振り返ったらもうひと組ファミリーがいて。

でもそのパパさん、笑うわけでもなくハニカムわけでもなくめっちゃ何事もなかった顔するし。

いや…今うちの旦那と歌ったよね…。

でもあまりにも何事もなかった顔するからさ。

あれ?私の空耳?

つい小声で旦那に

「ねぇ…今歌ったよな…?」

「うん…w」

知らんお父さんとデュエットしてる旦那にジワジワ笑えた。

なんやろ、つい続きを歌ってしまってハッ!となったのかな…。

ドブネズミの前を通ってそんな思い出が頭をよぎりました。

疲れたけど…楽しかった!!





イベントのお知らせ☆









ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00

  

バイオレンス祭りの後感動!

ウシジマくんがちょっと苦手な私がウシジマくんファイナル鑑賞会をしました!




我らの女神、鈴木安子様がオススメしてくださったので♡

旦那がウシジマくん好きで漫画読んでるんですが、私はなんかちょっとグロかったりして

無理…

ってなってました。

我が家でお茶会した時に来てくださった安子様が、旦那が置きっ放しにしてたウシジマくんの漫画に気づき

「あ、ウシジマくんだ〜♡」

って。

女神様から「ウシジマくん」ってフレーズ出たのがマジびっくり。

だってウシジマくんとまったく正反対の存在っていうか…

陰と陽みたいな。

女神様の旦那様(ゼウスって呼ばせていただこうかな)が読まれているそうです。

で、美心カフェの時にその話をしてたら

「ウシジマくんファイナルいいよ!映画の!メッセージ性があって♡」

それを聞いてみんなで




じゃ、見なきゃ…!




女神様がおっしゃるのだから!


借りに行ったら…いっぱい出てるんですね、ウシジマくん。

ついにファイナル…!

とか書いてあって見た事ないのにいきなりファイナルを見ていいのか…ときみこいちゃんと迷いまくりましたが。

…しょっぱなからファイナルで!!!

T★Gnailの渡邊裕美さんと3人でいざっ!!

リンチシーンとか拷問シーンとかけっこう痛いシーンもあったりして3人でこらえきれず

「あ"ぁ"ぁー痛い!安子さまぁーーー!!」

と女神様に救いを求めてみたり。

そんなこんなで結論。


めっっちゃ感動した!!


ウシジマくんの少年期の友達が出てくるのね。

心を通わせあった本当の友達。

その友達が、自分も貧困に陥っていながらどんな人も救おうとするの。

どんな人でも必ず更正できると信じて。

でも甘くないんですよ、世の中が。

それをウシジマくんが教えようとするんだけど…

最後どうなるのか…!

見てない方にバラすのもあれなんで書けませんが…

とか言ってだいぶ書いてるけど!

見たいと思ってた方は今すぐ伊藤のブログから離れて…!!

遅かったらごめんなさい!

てかもう、せつなくてせつなくて。

ウシジマくんの気持ちを思うと。

どんな気持ちで見送ってたのかなって。

そこに感情移入しまくって…





アカーーーン!!

泣く…!!


2人に

「え?!どの辺で?!」

と聞かれたので説明しつつまた込み上げて泣く…!!




メッセージ性、やばかった。

せつなくもなったんですが、最後に少しの救いもあって。

甘いだけじゃ生きていけないんだけど、でも人を信じる気持ちが人の心を変えた瞬間もあって。

確実に救われた人がひとりいて。

感動しました。

でもちょっと考えさせられました。

人を信じる気持ち全部がなくなったらこの世界は終わっちゃうんじゃないかと思うけどそんな簡単なことじゃないんやなってのも思った。

この社会の闇みたいのを見ると。


ちょっと怖かったけど見てよかったです♡


そしてだいたい悪役が

「うしじまぁぁ!ゴルァァーー!!!」

って絶叫するんですけど

「声でけーよ。」

ってめっちゃ普通のトーンで毎回淡々と返すシーンが私は好きでした。


GWお時間ある方はどうぞ〜♡

バイオレンス苦手な方は注意♡

バイオレンス祭りになってますんで♡


ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00
  

ドキドキ初ラジオ♡

はじめての…

ラジオ〜〜♡♡

こんにちは、ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です♡

高山市のヒッツFMさんで、

あの人この人飛騨の人

というトークリレー形式の企画にT★Gnailの渡邊裕美さんからバトンを受け継ぎ出させていただきました。

ちょっとドキドキしすぎていましたが、すでに出られていた私の女神、鈴木安子様から

「話もふってもらえるし大丈夫♡親戚のおじさんと話す気持ちでいるとリラックスできるよ♡」

とアドバイスいただいていたので、収録する直前まで、

「この人はヒデキおじさん、この人はヒデキおじさん……」
(私のおじさんなの、ヒデキおじさん)

と10回くらい心の中で唱えてよし!と。

ただ、話し始めた時に気づいちゃった。

あ…ヒデキおじさんと会話弾んだ事なかったな…って。

ヒデキおじさん無口だから。

人選ミス…!!

でも、そこは!

そこはプロですから!

さすがです。

7、8分も話せるのか…と思ってましたがスルスルと話を引き出してくださって。

あっという間でした!

ヒデキおじさんより初対面の宮ノ下さんとの会話が数倍弾む!
おじさんごめんねー♡


絶対カンペ見てるよね…?っていう棒読みで、

ポーセラーツとは?

という問いにも無事答えられました。

飛騨の方にポーセラーツを売り込…いや、知ってもらうチャンスだし♡

熱くポーセラーツを語りました♡



アコガレガチとしては初めて入るラジオ局にテンション上がり、できれば宮ノ下さんがつけてたヘッドフォンをつけさせてもらいたかった…

すごいかっこよくて!

ただ、初対面の人にそんな事よう言わなんだ…。

ひとりでそんなふざけられない…。



ダブルピースが限界。

と、 いう事で初めてのラジオ体験楽しかったです♡

私の次は…

おぱんつお姉さん、F☆pan作家のきみこいちゃんに繋ぎました♡



放送は 9日の9時半と13時
13日の9時半です!

飛騨の方に聞いてもらってポーセラーツを飛騨の方に売り込んで…いや、少しでも知ってもらえると嬉しいなー☆



ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら


レッスンメニュー

★体験レッスン¥3.000(材料費込み)

★フリーレッスン¥2.500(材料費別)

★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要

★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個

ご予約、お問い合わせは
[住所]高山市下岡本町2539-24
[電話] 080-9489-0807
[mail]sunny.0315@softbank.ne.jp
[営業時間]9:30~15:00


  

イベントのお知らせ♡

5月のイベントのお知らせですー♡

まずは〜〜
5月21日は扇屋わいわいマーケットVo.2







私はワークショップとちょっと販売で出店させていただきます!

箸置き、スプーン、フォーク…500円

マグカップ、プレート…1500円

ペン立て、小物入れ…2000円

この前打ち合わせで行かせていただきましたが、リニューアルされて中の雰囲気も違ってました〜♪

素敵な出店者さんばかりなので、みなさん遊びに来てくださいね☆



そして翌日、5月22日(月)はSmileはぴるん癒しイベントに出店させていただきます!

場所 世界生活文化センター
時間 10時〜15時

このイベントは乳幼児教室はぴるんさんが子育て中のママが楽しんだり癒されたりする場をつくりたいっていう思いで企画されています。

なのでイベント会場の中央に乳幼児教室はぴるんさんで使ってみえる遊具が広げられますよ〜♡

お子様連れの方も安心してお買い物したり癒しの時間を堪能できます♡

是非みなさんで遊びに来てくださいね!

私は今回もワークショップで参加させていただきます♡

ママさん向けに、

記念手形タイル作りもやります♡




これは私の娘の、2歳の時の♡

イベント価格1000円でやらせていただきます!

普段のポーセラーツもあります!

箸置き、スプーン、フォーク…500円

マグカップ、プレート…1500円

ペン立て、小物入…2000円







(いまむさんに撮ってもらった写真♡今や!今使うんやろ!と思って使ってみた♡)

待ってまーす♡

あ、どなたでもイベント参加できるそうなのでママさん以外の方ももちろんオッケーでございます♡

また、素敵な出店者さんの紹介ははぴるんさんのブログをご覧くださいね〜♡

乳幼児教室はぴるんのあきちゃん先生がとにかく可愛いので、私はそれを楽しみにイベントに挑みます!!