HOME › 2016年08月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

夏休みワークショップ焼き上がり作品♡

こんにちは☆
ポーセラーツ教室の伊藤ちずほです。

先日の夏休みワークショップで体験していただいた方々の作品が焼き上がりました♡



大きいマグカップは、石けんのデコパージュのみぃさんが作ってくださいました☆

パキッとした水色が可愛い〜♡

上のパステルの花柄と合う!!

底にはクマさんもいます♡



プレートはハンドメイドアクセサリーのrenさんが作ってくださいました♡

作品を乗せて写真を撮る用のプレートだそうです!

・・・めっちゃ嬉しい!!

renさんの素敵なアクセサリーをのっけてもらえるなんて!

ひだっちブログもされてますので覗いてみてください!

私も覗くー♡


コロンとした小さめマグカップは同じ職場のお二人だそうで職場用のコップにしよーかな〜なんて話しておられました。

どちらも可愛いし、転写紙を決める時に、

わぁ〜迷う〜って楽しそうに選んでくれて嬉しかったですね。


ペン立てはレジンアクセサリーのアリエルさんが作ってくださいました☆

このほっこり系のクマさんが人気でした♡

可愛いですよねー!!

癒されるペン立てだわ〜♡


みなさんにお渡しするのが楽しみです♪


体験していただいてありがとうございました♡

  

昨日のお客様♡〜カップ&ソーサ

こんにちは☆サニー伊藤です。

昨日はGさんがポーセラーツの体験に来てくださいました〜。

以前、ランチ会でご一緒したんですがその時はあんまりお話できなかったので嬉しかったです!

一歳になるお子様と一緒に来てくれましたがと〜ってもいい子して待っていてくれました♡

カップ&ソーサを作られたんですがまたしても写真をまた取り忘れて・・・

楽しくておしゃべりしながら夢中になってしまった。

テヘ☆

こちらの転写紙を使って作られました!



情報これだけ?ってなるね。

ちょっとしっかりしてよ〜と自分でも思う。

焼き上がってからの お・た・の・し・み って事で☆(ちょっと 心・停・止 風)


それにしてもGさん、めっちゃ器用ですごかった!

ソーサーの全面貼りはけっこう難しいんです。

自分で全部できた方は今まで居ないんじゃないかな〜。

でもGさんほぼ自分でやれちゃってて!

私はちょちょっと最後手伝っただけ。

私より向いてる〜

しかもやり方説明すると

「ハイ!先生♡」

「先生さすがです♡」

とか言ってくれてまたニヤニヤが止まらない。

半分遊ばれてましたけどね。

生徒さんに遊ばれる先生。

わかっててやってるあたりたぶんSですな。


そんな感じでほんと楽しかったです♡


ポーセラーツ楽しい!って言ってくれて嬉しかったですし、息子がGさんにハマってました。

息子の書いた絵に上手〜とか、全てにおいてお兄ちゃん優しいね〜と褒めてくれるので、帰られた後

「さっきの人また来るといいな〜」

とドハマり♡

もう褒められる快感が忘れられないようです。

中毒。

Gさんには中毒性がありました。

でもほんと優しいお方で助かりました♡


来ていただき楽しい時間をありがとうございました♡


レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)

予約TEL080-9489-0807
メールsunny.0315@softbank.ne.jp

時間 9:30〜15:00

お子様連れも歓迎です☆

予約時にご希望の日時をお伝えくださいね。