HOME › 2016年08月03日
伊藤、ハンドメイドにハマる♡
こんばんはー、ポーセラーツ教室sunny伊藤です☆
突然ですが、うちの息子の手洗いが止まりません。
理由はこちら

先日ワークショップでみぃさんの石けんデコパージュで石けんを作ってから洗いっぱなし。
張りきって必要な皮脂ごと落としまくってます。
でもすごい助かるの!
外から帰ると進んで洗うし、ごはんの後とか少しでも手が汚れてると洗いに行く。
ひょっとすると汚しにいってるかな?って気さえするよね。
見ててめっちゃ微笑ましい。
そして私もなんか使ってしまうし。
ハンドソープも置いてあるけど、楽しくてこれ使っちゃう。
石けんって、めっきり使わなくなりましたよね。
ハンドソープと世代交代したって感じで。
でもこうやって工夫すると、まだまだ活躍できるしむしろ楽しい♡
新しくいのちを吹き込まれたみたいな♡
ハンドメイド・・・素敵やん!!!
ってなりました。
物がたくさん溢れる時代だし、便利な物も次々出てきてそれすらも携帯ポチッとすれば買えるけど、この石けんに出会って日常に楽しみを見つけるっていいなぁ〜って改めて思いました。
豊かに生きるってこういうことだわ♡
って、手を洗いまくる息子の後ろ姿を見て感じました。
まぁ、とか言って割とポチッとしますけどね。
私、ポーセラーツに出会うまではそもそもハンドメイドにあんまり興味ありませんでした。
興味ない、と言うより知らなかったのかなぁ〜、こんな色んな事ができるって。
なぜかポーセラーツにはピンポイントでハマってしまったので、それを機にハンドメイドの方々と出会えたんですが今になって、
ハンドメイドすごくイイ!!
ビバ!ハンドメイド!!
みたいな状態になってます。
今さらハマる・・。
そしてポーセラーツも白い食器を素敵に変身させて心を豊かに・・・って私もなかなかいい事やっとるやん♡
と、なんか急に自分を肯定し始めました。
元々私は割と世間体とか人の顔色を気にするタイプでして。
自分に自信がないというか。
なので以前は、私はこれが好き!って堂々と言えるっていうのがハードル高くて。
みんなどう思うかな?ハンドメイドで教室とか始めちゃって笑われてんじゃないかしら・・とかけっこう考えたりしてました。
ですがポーセラーツの教室を始めて訪れた沢山の出会いが、なんとなくいま私を変えつつあるような気がします。
高田純二まではまだ行けてないけど、稲川淳二は卒業しつつある。
怖いなぁ・・、怖いなぁ・・。
って言わなくなってきてます!
むしろ、もしかして私けっこう楽しい道を選んだかもー♡と思えるようになった。
とか言っててネガティブ副部長なので油断は禁物♡(部長は旦那)
とりあえず稲川淳二はさよならです!
本人の活躍の時期はこれからですけどね。
怖いなぁ・・、怖いなぁ・・と思ったら・・・・・・・!!!!!!!
あの人の夏だけ働くみたいな感じ、いいなぁ。羨ましい生き方っスね。
突然ですが、うちの息子の手洗いが止まりません。
理由はこちら

先日ワークショップでみぃさんの石けんデコパージュで石けんを作ってから洗いっぱなし。
張りきって必要な皮脂ごと落としまくってます。
でもすごい助かるの!
外から帰ると進んで洗うし、ごはんの後とか少しでも手が汚れてると洗いに行く。
ひょっとすると汚しにいってるかな?って気さえするよね。
見ててめっちゃ微笑ましい。
そして私もなんか使ってしまうし。
ハンドソープも置いてあるけど、楽しくてこれ使っちゃう。
石けんって、めっきり使わなくなりましたよね。
ハンドソープと世代交代したって感じで。
でもこうやって工夫すると、まだまだ活躍できるしむしろ楽しい♡
新しくいのちを吹き込まれたみたいな♡
ハンドメイド・・・素敵やん!!!
ってなりました。
物がたくさん溢れる時代だし、便利な物も次々出てきてそれすらも携帯ポチッとすれば買えるけど、この石けんに出会って日常に楽しみを見つけるっていいなぁ〜って改めて思いました。
豊かに生きるってこういうことだわ♡
って、手を洗いまくる息子の後ろ姿を見て感じました。
まぁ、とか言って割とポチッとしますけどね。
私、ポーセラーツに出会うまではそもそもハンドメイドにあんまり興味ありませんでした。
興味ない、と言うより知らなかったのかなぁ〜、こんな色んな事ができるって。
なぜかポーセラーツにはピンポイントでハマってしまったので、それを機にハンドメイドの方々と出会えたんですが今になって、
ハンドメイドすごくイイ!!
ビバ!ハンドメイド!!
みたいな状態になってます。
今さらハマる・・。
そしてポーセラーツも白い食器を素敵に変身させて心を豊かに・・・って私もなかなかいい事やっとるやん♡
と、なんか急に自分を肯定し始めました。
元々私は割と世間体とか人の顔色を気にするタイプでして。
自分に自信がないというか。
なので以前は、私はこれが好き!って堂々と言えるっていうのがハードル高くて。
みんなどう思うかな?ハンドメイドで教室とか始めちゃって笑われてんじゃないかしら・・とかけっこう考えたりしてました。
ですがポーセラーツの教室を始めて訪れた沢山の出会いが、なんとなくいま私を変えつつあるような気がします。
高田純二まではまだ行けてないけど、稲川淳二は卒業しつつある。
怖いなぁ・・、怖いなぁ・・。
って言わなくなってきてます!
むしろ、もしかして私けっこう楽しい道を選んだかもー♡と思えるようになった。
とか言っててネガティブ副部長なので油断は禁物♡(部長は旦那)
とりあえず稲川淳二はさよならです!
本人の活躍の時期はこれからですけどね。
怖いなぁ・・、怖いなぁ・・と思ったら・・・・・・・!!!!!!!
あの人の夏だけ働くみたいな感じ、いいなぁ。羨ましい生き方っスね。
夏休みワークショップ焼き上がり作品♡
こんにちは☆
ポーセラーツ教室の伊藤ちずほです。
先日の夏休みワークショップで体験していただいた方々の作品が焼き上がりました♡

大きいマグカップは、石けんのデコパージュのみぃさんが作ってくださいました☆
パキッとした水色が可愛い〜♡
上のパステルの花柄と合う!!
底にはクマさんもいます♡
プレートはハンドメイドアクセサリーのrenさんが作ってくださいました♡
作品を乗せて写真を撮る用のプレートだそうです!
・・・めっちゃ嬉しい!!
renさんの素敵なアクセサリーをのっけてもらえるなんて!
ひだっちブログもされてますので覗いてみてください!
私も覗くー♡
コロンとした小さめマグカップは同じ職場のお二人だそうで職場用のコップにしよーかな〜なんて話しておられました。
どちらも可愛いし、転写紙を決める時に、
わぁ〜迷う〜って楽しそうに選んでくれて嬉しかったですね。
ペン立てはレジンアクセサリーのアリエルさんが作ってくださいました☆
このほっこり系のクマさんが人気でした♡
可愛いですよねー!!
癒されるペン立てだわ〜♡
みなさんにお渡しするのが楽しみです♪
体験していただいてありがとうございました♡
ポーセラーツ教室の伊藤ちずほです。
先日の夏休みワークショップで体験していただいた方々の作品が焼き上がりました♡

大きいマグカップは、石けんのデコパージュのみぃさんが作ってくださいました☆
パキッとした水色が可愛い〜♡
上のパステルの花柄と合う!!
底にはクマさんもいます♡
プレートはハンドメイドアクセサリーのrenさんが作ってくださいました♡
作品を乗せて写真を撮る用のプレートだそうです!
・・・めっちゃ嬉しい!!
renさんの素敵なアクセサリーをのっけてもらえるなんて!
ひだっちブログもされてますので覗いてみてください!
私も覗くー♡
コロンとした小さめマグカップは同じ職場のお二人だそうで職場用のコップにしよーかな〜なんて話しておられました。
どちらも可愛いし、転写紙を決める時に、
わぁ〜迷う〜って楽しそうに選んでくれて嬉しかったですね。
ペン立てはレジンアクセサリーのアリエルさんが作ってくださいました☆
このほっこり系のクマさんが人気でした♡
可愛いですよねー!!
癒されるペン立てだわ〜♡
みなさんにお渡しするのが楽しみです♪
体験していただいてありがとうございました♡