サバイバル脳。
ただ、生きる為だけには生きられない!
こんばんは、漫画大好きポーセラーツ
サロンsunnyの伊藤です。
最近伊藤がハマっている漫画。
『7シーズ』
少女漫画なんですけどね、サバイバル要素
もあって。
めっちゃおもしろくて夢中になって読んで
ます!
地球に隕石が落ちてきて恐竜が絶滅した時
みたいな環境になって人類が生き残るのが
絶望的な状況になるって設定でして。
で、人類を冷凍保存しといて人間が生きて
いける環境になったらカプセルから出され
るっていう計画を立てて。
それがセブンシーズ計画つって。
春、夏、秋、冬にチーム分けしてそれぞれ
7人ずつ。
その生かされた人たちがサバイバルして
いくって話。
人間ドラマもありつつね。
生きる為にめっちゃ必死なんですけどね、
遊ぶの。
野球やってた人はまた野球がやりたいって
夢をもったり。
絵を描いてた人はあるもので絵を描いたり。
音楽をしてた人は楽器を作って演奏したり。
で、それを無駄だと言う人もいるの。
やる事はいっぱいあるのにって。
食料を集めたり水を確保したり。
なのになんでそんな生きてくことに必要
ない無駄なことしてんの?って。
そしたら言ったの。
「え?じゃああなたの生きがいってなん
なの?」
って!
そうじゃん!好きな事やるのって生きがい
じゃん…!!
はい、こっからポーセラーツ絡めるよ!
前置き長かったね!
ポーセラーツって趣味的なものじゃん?
生きてくうえで絶対必要なわけじゃない。
だけど楽しいんだよ。
心がワクワクしたり。
なんだか遊ぶのって気がひけるけど、
生きがいなんだって!
ポーセラーツじゃなくてもオシャレでも
芸術でもなんでも。
生きるのに必要ないようで必要なんだそ
うです。
こうも言ってました。
「人は生きる為だけには生きられない」
って。
生きがいが必要なんだね。
遊んでる事に自信が持てました。
いや、ポーセラーツは本気でやってます
よ?
本気で遊んでます。
サバイバルですらポーセラーツに絡める。
ポーセラーツ脳です。
でもサバイバル中ですら遊ぶんだから。
そりゃ遊ぶよね。
遊びって大事なんや…!と感銘を受ける。
漫画ですけど。
フィクションですけど。
そして読んだ本とかに影響受けまくる私は
なんか火打ち石が欲しくなった。
川に落ちて濡れたとしても乾かせばまた
使える!火打ち石は一個はいるな!と。
あと、アーミーナイフも!

これさえあれば…!!
ポーセラーツ脳を超えて今サバイバル脳に
なりつつあります。
なぜかグーグルでサバイバルグッズを検索
してしまいます。
そして今日子どもが外で遊びたいと言って
近くの中学校のグラウンドの隅っこに居た
んですが、うんていがあって。
サバイバルではロッククライミングとかも
できんとダメやな!
と思って。
うんていで練習してみよッ!
下は谷底や…!手を離したら死ぬぞ!
とサバイバルなう、的なイメトレをして
足を離し一個目に掴まったら、肩甲骨
あたりがビンッ!!てなって
ぁぐッッ!!
みたいなうめき声と共に落ちました。
谷底に。
速攻死んだ。
…い、いや、今のは違うから。
練習の練習ってやつだし…?
今から本番だし。
谷底は今から〜〜☆
って仕切り直してもう一回。
次は生きてやる!
さっきより慎重に足を離していざ!
手がつるんッ!トンッ。
きれいに着地。
さっきの背中ビンッ!が後追いしてきて。
また落ちた。
どうしても生きられない…!
火打ち石とアーミーナイフを楽天で買った
としても谷底に落ちてしまう…!
サバイバル、無理かも。
そして気づいた。
私…重くない…?!
明日からはダイエット脳になりそうです。
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
こんばんは、漫画大好きポーセラーツ
サロンsunnyの伊藤です。
最近伊藤がハマっている漫画。
『7シーズ』
少女漫画なんですけどね、サバイバル要素
もあって。
めっちゃおもしろくて夢中になって読んで
ます!
地球に隕石が落ちてきて恐竜が絶滅した時
みたいな環境になって人類が生き残るのが
絶望的な状況になるって設定でして。
で、人類を冷凍保存しといて人間が生きて
いける環境になったらカプセルから出され
るっていう計画を立てて。
それがセブンシーズ計画つって。
春、夏、秋、冬にチーム分けしてそれぞれ
7人ずつ。
その生かされた人たちがサバイバルして
いくって話。
人間ドラマもありつつね。
生きる為にめっちゃ必死なんですけどね、
遊ぶの。
野球やってた人はまた野球がやりたいって
夢をもったり。
絵を描いてた人はあるもので絵を描いたり。
音楽をしてた人は楽器を作って演奏したり。
で、それを無駄だと言う人もいるの。
やる事はいっぱいあるのにって。
食料を集めたり水を確保したり。
なのになんでそんな生きてくことに必要
ない無駄なことしてんの?って。
そしたら言ったの。
「え?じゃああなたの生きがいってなん
なの?」
って!
そうじゃん!好きな事やるのって生きがい
じゃん…!!
はい、こっからポーセラーツ絡めるよ!
前置き長かったね!
ポーセラーツって趣味的なものじゃん?
生きてくうえで絶対必要なわけじゃない。
だけど楽しいんだよ。
心がワクワクしたり。
なんだか遊ぶのって気がひけるけど、
生きがいなんだって!
ポーセラーツじゃなくてもオシャレでも
芸術でもなんでも。
生きるのに必要ないようで必要なんだそ
うです。
こうも言ってました。
「人は生きる為だけには生きられない」
って。
生きがいが必要なんだね。
遊んでる事に自信が持てました。
いや、ポーセラーツは本気でやってます
よ?
本気で遊んでます。
サバイバルですらポーセラーツに絡める。
ポーセラーツ脳です。
でもサバイバル中ですら遊ぶんだから。
そりゃ遊ぶよね。
遊びって大事なんや…!と感銘を受ける。
漫画ですけど。
フィクションですけど。
そして読んだ本とかに影響受けまくる私は
なんか火打ち石が欲しくなった。
川に落ちて濡れたとしても乾かせばまた
使える!火打ち石は一個はいるな!と。
あと、アーミーナイフも!

これさえあれば…!!
ポーセラーツ脳を超えて今サバイバル脳に
なりつつあります。
なぜかグーグルでサバイバルグッズを検索
してしまいます。
そして今日子どもが外で遊びたいと言って
近くの中学校のグラウンドの隅っこに居た
んですが、うんていがあって。
サバイバルではロッククライミングとかも
できんとダメやな!
と思って。
うんていで練習してみよッ!
下は谷底や…!手を離したら死ぬぞ!
とサバイバルなう、的なイメトレをして
足を離し一個目に掴まったら、肩甲骨
あたりがビンッ!!てなって
ぁぐッッ!!
みたいなうめき声と共に落ちました。
谷底に。
速攻死んだ。
…い、いや、今のは違うから。
練習の練習ってやつだし…?
今から本番だし。
谷底は今から〜〜☆
って仕切り直してもう一回。
次は生きてやる!
さっきより慎重に足を離していざ!
手がつるんッ!トンッ。
きれいに着地。
さっきの背中ビンッ!が後追いしてきて。
また落ちた。
どうしても生きられない…!
火打ち石とアーミーナイフを楽天で買った
としても谷底に落ちてしまう…!
サバイバル、無理かも。
そして気づいた。
私…重くない…?!
明日からはダイエット脳になりそうです。
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★出産祝いに♡メモリアルスプーン作り
¥800(ラッピング込み)
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個