アカーーーンな卒園式♡
こんばんは!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆
今日は息子の卒園式でした!
泣くであろう事は予想してましたが、入場してきた瞬間にまた私の中の宮川大輔が
アカーーーン!!!

アカーン…アカーン…ってこだまもしてた。
泣いてしまった…。
歌とかグッとくるもんね、ほんと。
ただ、まったく歌わずに耳ほじってる息子を見て少し感動が薄れたおかげで野々村化は避けられた。
嗚咽とかしなくて済んでホッ。
そして、やっぱり入園したばかりの頃とかいろいろな思い出が頭の中を駆け巡っててしまいには産まれたばかりの頃にまでさかのぼり。
あんな赤ちゃんやったのに…大きくなって…
はーちゃーーーん・・!!
はーちゃーーーん・・!!
チャーハーン!!
と心の中で名前を呼んでまた泣く。
(チャーハンはウソです)
でも産まれた時の思い出をちょっと細かく思い出しすぎた。
私、息子産んだ時なかなか自然分娩で産まれなくて途中で帝王切開に切り替わったんです。
で、助産師さんから◯時から手術なのでこれから絶飲食です〜って言われてハイ〜と。
ところがどっこいお茶飲んじゃって。
2口くらい飲んだ瞬間に
あ"あ"ッ!!やべっ!!
すごいナチュラルに飲んじゃった。
私が看護師の立場で担当の患者がそんなんしてたらキレるから。
何やってくれてんの?!って。
やべー・・って思ってたら助産師さん部屋に入ってきて枕元に転がってるペットボトル見て
「・・・飲んでないよね?」
「へっ?!飲んでないっすよ!!!」
ってとっさにね。
自分、看護師してたくせにありえないミスを犯してしまった事をとても言えない…。
まぁ固形物は食べてないしなんとかなるだろ、とそのまま手術に挑んだんですが…まぁ、吐いたよね。
体は正直。
「あ、気持ち悪い。吐きそうです。」
と看護師さんに伝えてベースンで受け止めてもらい。
そしたら看護師さんが
「あれ?おかしいな、なんか飲んだりした?」
「へっ?!飲んでないっス!おかしいっスね!」
と思いっきりギクッとした顔して答えた。
たぶんバレてた。
でもほんと危ないのでやっちゃダメですよ!
やらないか。
吐いた物が詰まって窒息とかあるし!
局所麻酔でもいつ全身麻酔に切り替わるかもわからないし!
完全に自業自得ですが、そんな患者を全力で救おうとする医療スタッフがいらっしゃいますからね。
ほんと大迷惑です。
自分でもアホやな…と思う息子が産まれた時のエピソードを思い出してしまって一人でフフッ…ってなってしまったのも野々村化しなかった勝因のひとつだと思います。
程よく泣いたところで式も無事に終わりました。
たくさん練習したんだろうなって伝わる、とてもいい式でした。
みんなすごく頑張ってて素晴らしかった!
無事終わったー!
と安心したところで最後、先生の
「これで…へ平成28年度…うっ…卒業証書…じゅ授与式を…うっ…終わります」
にやられた。
この一言に込められた破壊力。
人が泣いてるともらい野々村しちゃうー。
油断ならん…。
教室に戻っても担任の先生とハグしてる息子を見てアカーーーンが再度鳴り響いたりほんと感動に包まれた一日でしたが、何より今日まで元気に育ってくれたことにほんとに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そしてたくさんの人の優しさに包まれて大きくなったって事を忘れずにいてほしいなぁ。
生まれてきてくれてありがとう。
ですよね、ほんと。
いろんな気持ちを教わりました。
そして私自身も幼稚園で知り合えた友達にたくさん支えられました。
幸せだったな〜とあったかい気持ちになりました。
感謝の気持ちでいっぱいになった卒園式。
そしてまた新しい生活に飛び込む息子を全力で応援したいです!!

明日は美心カフェファイルでーす♡
素敵なお仲間と共に最後の美心カフェ盛り上げたいです♪
出店される方みなさん超素敵ですので是非遊びに来てくださいね!
のぞみホームさん、キッズスペースもありますのでお子様連れにも優しいです♡
私はポーセラーツの体験と販売をさせていただきます。
箸置き、スプーン、フォーク・・500円
マグカップ、プレート
ペン立て、コンパクトミラー・・1.500〜2000円
イベント特別価格にさせていただいてますのでだいぶお得です!!
気になっていた方はこの機会に是非作ってみてください♡
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です☆
今日は息子の卒園式でした!
泣くであろう事は予想してましたが、入場してきた瞬間にまた私の中の宮川大輔が
アカーーーン!!!

アカーン…アカーン…ってこだまもしてた。
泣いてしまった…。
歌とかグッとくるもんね、ほんと。
ただ、まったく歌わずに耳ほじってる息子を見て少し感動が薄れたおかげで野々村化は避けられた。
嗚咽とかしなくて済んでホッ。
そして、やっぱり入園したばかりの頃とかいろいろな思い出が頭の中を駆け巡っててしまいには産まれたばかりの頃にまでさかのぼり。
あんな赤ちゃんやったのに…大きくなって…
はーちゃーーーん・・!!
はーちゃーーーん・・!!
チャーハーン!!
と心の中で名前を呼んでまた泣く。
(チャーハンはウソです)
でも産まれた時の思い出をちょっと細かく思い出しすぎた。
私、息子産んだ時なかなか自然分娩で産まれなくて途中で帝王切開に切り替わったんです。
で、助産師さんから◯時から手術なのでこれから絶飲食です〜って言われてハイ〜と。
ところがどっこいお茶飲んじゃって。
2口くらい飲んだ瞬間に
あ"あ"ッ!!やべっ!!
すごいナチュラルに飲んじゃった。
私が看護師の立場で担当の患者がそんなんしてたらキレるから。
何やってくれてんの?!って。
やべー・・って思ってたら助産師さん部屋に入ってきて枕元に転がってるペットボトル見て
「・・・飲んでないよね?」
「へっ?!飲んでないっすよ!!!」
ってとっさにね。
自分、看護師してたくせにありえないミスを犯してしまった事をとても言えない…。
まぁ固形物は食べてないしなんとかなるだろ、とそのまま手術に挑んだんですが…まぁ、吐いたよね。
体は正直。
「あ、気持ち悪い。吐きそうです。」
と看護師さんに伝えてベースンで受け止めてもらい。
そしたら看護師さんが
「あれ?おかしいな、なんか飲んだりした?」
「へっ?!飲んでないっス!おかしいっスね!」
と思いっきりギクッとした顔して答えた。
たぶんバレてた。
でもほんと危ないのでやっちゃダメですよ!
やらないか。
吐いた物が詰まって窒息とかあるし!
局所麻酔でもいつ全身麻酔に切り替わるかもわからないし!
完全に自業自得ですが、そんな患者を全力で救おうとする医療スタッフがいらっしゃいますからね。
ほんと大迷惑です。
自分でもアホやな…と思う息子が産まれた時のエピソードを思い出してしまって一人でフフッ…ってなってしまったのも野々村化しなかった勝因のひとつだと思います。
程よく泣いたところで式も無事に終わりました。
たくさん練習したんだろうなって伝わる、とてもいい式でした。
みんなすごく頑張ってて素晴らしかった!
無事終わったー!
と安心したところで最後、先生の
「これで…へ平成28年度…うっ…卒業証書…じゅ授与式を…うっ…終わります」
にやられた。
この一言に込められた破壊力。
人が泣いてるともらい野々村しちゃうー。
油断ならん…。
教室に戻っても担任の先生とハグしてる息子を見てアカーーーンが再度鳴り響いたりほんと感動に包まれた一日でしたが、何より今日まで元気に育ってくれたことにほんとに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そしてたくさんの人の優しさに包まれて大きくなったって事を忘れずにいてほしいなぁ。
生まれてきてくれてありがとう。
ですよね、ほんと。
いろんな気持ちを教わりました。
そして私自身も幼稚園で知り合えた友達にたくさん支えられました。
幸せだったな〜とあったかい気持ちになりました。
感謝の気持ちでいっぱいになった卒園式。
そしてまた新しい生活に飛び込む息子を全力で応援したいです!!

明日は美心カフェファイルでーす♡
素敵なお仲間と共に最後の美心カフェ盛り上げたいです♪
出店される方みなさん超素敵ですので是非遊びに来てくださいね!
のぞみホームさん、キッズスペースもありますのでお子様連れにも優しいです♡
私はポーセラーツの体験と販売をさせていただきます。
箸置き、スプーン、フォーク・・500円
マグカップ、プレート
ペン立て、コンパクトミラー・・1.500〜2000円
イベント特別価格にさせていただいてますのでだいぶお得です!!
気になっていた方はこの機会に是非作ってみてください♡
ポーセラーツ体験会やってます詳細はこちら
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個