他人の夫婦喧嘩☆
こんばんはー!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ちずほです。
お盆休みも終わりですね〜、みなさんはどんなお盆休みを過ごされましたか?
私は実家に帰ってまったり過ごしました。
そんなまったりしている中、他人の夫婦喧嘩の話を聞かされるというピリッとした出来事もあって。

他人というか、知り合いですが。
まぁ、グチといいますか。
軽い感じで嫁さんがこんな感じなんだよね〜、と旦那さん側から。
奥さんは最近新しい職場に、ご自分の希望で変わられたそうで。
こんな流れ。
嫁「はぁー、今日も疲れたー!仕事のこんな事やあんな事が嫌だ〜」
旦那「(またグチかよ・・)そんなに嫌なら辞めれば?」
嫁「はあぁぁん?!私辞めて生活やってけんの?!やっていけるんですかー?」
旦那「はあぁぁん?!誰もそんな話してねぇじゃん!(お前が職場変わりたいって言って変わったんじゃん)」
嫁、旦那「プンッ!!」
という流れ。
話聞いてたのも私だけじゃなかったし、グチりたいだけみたいな感じだったのでフムフムと話聞いて
そっかー、奥さんも大変なんやねー。
みたいな感じで終わったんですけど。
・・・めっっちゃわかる!!!
どっちの気持ちもめっちゃわかるよね!
私、奥さんとも面識あってこの奥さんめっちゃ頑張り屋さんなの。
頼られる事も多い、面倒見のいいタイプ。
たぶんだけど、この奥さんマジで仕事辞めたいとか思ってるわけじゃなくて労って欲しいだけだよね。たぶんだけど。
お前大変なんやな〜ありがとな、家族の為に頑張ってくれて!
って言ってもらえたらスッキリして明日からまた頑張れるんだろうな、と。
ところがどっこい返ってきた言葉が
「そんなに嫌なら辞めれば?」
冷たい&ねぎらわれてない。
そりゃ、
はあぁぁぁん?!
だよね。
旦那は旦那で毎日仕事が辛いとグチられて
働かせてる俺が悪いと責められてるようで
、じゃあ嫌なら辞めなよと言ったら私がやめたら暮らしていけないじゃん!とまた責められる。
責められる&責められる
はあぁぁぁん?!
だよね。
話を聞きながらどっちの気持ちもめっちゃわかるわぁ〜と思ってたんですけども。
自分の事となるともぅサッパリ。
きっと奥さんはこう言われたかったんだろうなぁ、とか旦那さんはこう感じちゃったんだろうなぁとか他人の事だと名探偵コナン並みに推理できるんですけど自分の事になるとコナン君がどっか行っちゃうんですよねー・・・。
はあぁぁぁん?!
ってなっちゃう。
不思議ー。
人の事だと冷静に考えれるのに自分の事だと感情的になるからですかねー。
だからちょっと思ったんですけど、空気悪くなりそうになったら神目線になってみようかなって。
その名もこっそり神目線になるとうまくいくの法則。
はあぁぁぁん?!
ってなりそうになったらスッと魂抜いて神の目線で自分と旦那を見る。
んで、こう言って欲しいのだね。
君はこう思ったのだね。
みたいに冷静に。
まぁ、これはあくまで自分の中でやるだけでマジで声に出して悟った顔しながら君はこう思っているのだね?とか言っちゃうと
え?突然の上から目線?なにこいつ。
みたいになっちゃうのでコッソリやるのがコツですね。
私この前久しぶりにケンカしたんです、しかも自分の誕生日に。
仲直りはできましたがせっかく誕生日だったのに残念だったなぁと思ったので、大事な日やここぞってときにこの法則を使うといい!!
私もあの時にこの法則を思いついてれば・・・と思いました。
私も実験しますね!!
イラっとしたらスっと魂を抜く!
そして悟った顔をする。
みなさんも試してみてね☆
私もまだ試してないけど☆
魂抜けなかったらごめんなさい☆
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ちずほです。
お盆休みも終わりですね〜、みなさんはどんなお盆休みを過ごされましたか?
私は実家に帰ってまったり過ごしました。
そんなまったりしている中、他人の夫婦喧嘩の話を聞かされるというピリッとした出来事もあって。

他人というか、知り合いですが。
まぁ、グチといいますか。
軽い感じで嫁さんがこんな感じなんだよね〜、と旦那さん側から。
奥さんは最近新しい職場に、ご自分の希望で変わられたそうで。
こんな流れ。
嫁「はぁー、今日も疲れたー!仕事のこんな事やあんな事が嫌だ〜」
旦那「(またグチかよ・・)そんなに嫌なら辞めれば?」
嫁「はあぁぁん?!私辞めて生活やってけんの?!やっていけるんですかー?」
旦那「はあぁぁん?!誰もそんな話してねぇじゃん!(お前が職場変わりたいって言って変わったんじゃん)」
嫁、旦那「プンッ!!」
という流れ。
話聞いてたのも私だけじゃなかったし、グチりたいだけみたいな感じだったのでフムフムと話聞いて
そっかー、奥さんも大変なんやねー。
みたいな感じで終わったんですけど。
・・・めっっちゃわかる!!!
どっちの気持ちもめっちゃわかるよね!
私、奥さんとも面識あってこの奥さんめっちゃ頑張り屋さんなの。
頼られる事も多い、面倒見のいいタイプ。
たぶんだけど、この奥さんマジで仕事辞めたいとか思ってるわけじゃなくて労って欲しいだけだよね。たぶんだけど。
お前大変なんやな〜ありがとな、家族の為に頑張ってくれて!
って言ってもらえたらスッキリして明日からまた頑張れるんだろうな、と。
ところがどっこい返ってきた言葉が
「そんなに嫌なら辞めれば?」
冷たい&ねぎらわれてない。
そりゃ、
はあぁぁぁん?!
だよね。
旦那は旦那で毎日仕事が辛いとグチられて
働かせてる俺が悪いと責められてるようで
、じゃあ嫌なら辞めなよと言ったら私がやめたら暮らしていけないじゃん!とまた責められる。
責められる&責められる
はあぁぁぁん?!
だよね。
話を聞きながらどっちの気持ちもめっちゃわかるわぁ〜と思ってたんですけども。
自分の事となるともぅサッパリ。
きっと奥さんはこう言われたかったんだろうなぁ、とか旦那さんはこう感じちゃったんだろうなぁとか他人の事だと名探偵コナン並みに推理できるんですけど自分の事になるとコナン君がどっか行っちゃうんですよねー・・・。
はあぁぁぁん?!
ってなっちゃう。
不思議ー。
人の事だと冷静に考えれるのに自分の事だと感情的になるからですかねー。
だからちょっと思ったんですけど、空気悪くなりそうになったら神目線になってみようかなって。
その名もこっそり神目線になるとうまくいくの法則。
はあぁぁぁん?!
ってなりそうになったらスッと魂抜いて神の目線で自分と旦那を見る。
んで、こう言って欲しいのだね。
君はこう思ったのだね。
みたいに冷静に。
まぁ、これはあくまで自分の中でやるだけでマジで声に出して悟った顔しながら君はこう思っているのだね?とか言っちゃうと
え?突然の上から目線?なにこいつ。
みたいになっちゃうのでコッソリやるのがコツですね。
私この前久しぶりにケンカしたんです、しかも自分の誕生日に。
仲直りはできましたがせっかく誕生日だったのに残念だったなぁと思ったので、大事な日やここぞってときにこの法則を使うといい!!
私もあの時にこの法則を思いついてれば・・・と思いました。
私も実験しますね!!
イラっとしたらスっと魂を抜く!
そして悟った顔をする。
みなさんも試してみてね☆
私もまだ試してないけど☆
魂抜けなかったらごめんなさい☆
スポンサーリンク