HOME › 2019年01月09日
団子に愛された男。
波乱の幕開け2019…
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
もう正月気分も終わった頃にあけましておめでとうございます♡
SNS見てたらみんな素敵なお正月過ごしてましたね〜♡
それを「楽しそう!」「可愛い!」と微笑ましくイイねボタンを押さずに見つめてました♡
お正月は普段怒りっぽい人でも気難しい人でも穏やかにさせちゃう雰囲気があるよね。
なんせ、
『一年の計は元旦にあり』
ですからね。
一年がかかってますから。
私はお正月は実家に帰省するんですが元旦の昼過ぎに着いたらめっちゃケンカしてました。
母と祖父。
正月ムードもぶっ飛ばす犬猿の仲。
罵り合う事鬼の如し。
さすがに思ったよ。
えぇ…元旦に…?
しかも神棚についてがきっかけだそうで…
元旦に神棚について争い神棚の前でガチケンカしだす人間たちを見て神様は何を思っただろうね。
神様めんごだよ。
罵り合いの仲裁から始まった私の一年。
もう一年が占われたような気分ですがめげずに楽しい一年にしたいです。
今年は力を抜いて理想ばかり追い求めず!
だいたい理想が高すぎるのだと思ったの。
憧れるのは世界を変えた偉人とか世界を救った偉人とかなんですけどいったん忘れるわ。
世界を変えないし世界を救わない。
変えたことも救ったこともないけど。
平凡な夢を見て周りの人を大事にして幸せを噛み締める一年にしたいなぁ〜。
あんまり頑張るって感じがしないんですよね。
昨年後半くらいからあんまり頑張れないのよね〜なので今年はゆるく行けって事かなと思って。
無理せず、ゆっくり、頑張りたい時だけ頑張ろう。
そんな私の心境とは裏腹に息子が夢にときめいてました。
明日にきらめいちゃうと思う。
それまで警察官になりたいと言っていた彼。
ぽやっとしてますが不公平とかルールをやぶるとかが大嫌いな人なので、「あぁ、向いてそうだね〜〜」と応援してましたが、半年前くらいから
「俺はなる!!……団子屋さんにッ!!」
いつから?!
確かに団子好きすぎるくらいでしたけど。
団子…だんご…ダンゴ。
しかも割と熱がすごい。
「団子を愛しッ!団子に愛された男ぉッ!!」
って絶叫してました。
警察官の時はそんなでしたけど団子屋については熱い。
「どういう味にしよう…研究していい?
どこで売ろう…でもあんまり家から離れてないとこで売りたい。ちょっと作りたい!修行をさせてくれ!」
じゃあってことで…

白いやつ買って初だんご。
薄口醤油を何度も付け焼きしてました。
嬉しそうにひっくり返したりしててなんか可愛い…♡
一番初めの団子を私にくれて食べました♡
めっちゃ美味しかった!
自分でも食べて
「めっちゃうまいーーー!!」
ただ売ってるのよりもなんか醤油の味がトゲトゲしい気がしたんで次はちょっといい醤油を買ってみるかとかなんか他の調味料も混ぜるか、とか色々改善点はありそうです。
正直ちょっとだけ…ちょっとね?
警察官にしといてよ…って思った。
全団子屋さんを敵に回すようであれなんですけど…なんとなく…。
ただほんとに楽しそうに焼いて嬉しそうに私たちに食べさせてくれる姿見て
団子屋さん、いいじゃないか!!
世界を変えなくていいし、世界を救わなくていいし、ただただ楽しく団子を焼いてくれたらいいな、と思いました。
頑張れ!!
全力で応援します!
ただ、家のまえにプレハブ建ててそこで団子屋やるのはどうかと思うよ?
家から離れなさすぎ。
集客についても考えようか。
こんばんは、ポーセラーツサロンsunnyの伊藤です。
もう正月気分も終わった頃にあけましておめでとうございます♡
SNS見てたらみんな素敵なお正月過ごしてましたね〜♡
それを「楽しそう!」「可愛い!」と微笑ましくイイねボタンを押さずに見つめてました♡
お正月は普段怒りっぽい人でも気難しい人でも穏やかにさせちゃう雰囲気があるよね。
なんせ、
『一年の計は元旦にあり』
ですからね。
一年がかかってますから。
私はお正月は実家に帰省するんですが元旦の昼過ぎに着いたらめっちゃケンカしてました。
母と祖父。
正月ムードもぶっ飛ばす犬猿の仲。
罵り合う事鬼の如し。
さすがに思ったよ。
えぇ…元旦に…?
しかも神棚についてがきっかけだそうで…
元旦に神棚について争い神棚の前でガチケンカしだす人間たちを見て神様は何を思っただろうね。
神様めんごだよ。
罵り合いの仲裁から始まった私の一年。
もう一年が占われたような気分ですがめげずに楽しい一年にしたいです。
今年は力を抜いて理想ばかり追い求めず!
だいたい理想が高すぎるのだと思ったの。
憧れるのは世界を変えた偉人とか世界を救った偉人とかなんですけどいったん忘れるわ。
世界を変えないし世界を救わない。
変えたことも救ったこともないけど。
平凡な夢を見て周りの人を大事にして幸せを噛み締める一年にしたいなぁ〜。
あんまり頑張るって感じがしないんですよね。
昨年後半くらいからあんまり頑張れないのよね〜なので今年はゆるく行けって事かなと思って。
無理せず、ゆっくり、頑張りたい時だけ頑張ろう。
そんな私の心境とは裏腹に息子が夢にときめいてました。
明日にきらめいちゃうと思う。
それまで警察官になりたいと言っていた彼。
ぽやっとしてますが不公平とかルールをやぶるとかが大嫌いな人なので、「あぁ、向いてそうだね〜〜」と応援してましたが、半年前くらいから
「俺はなる!!……団子屋さんにッ!!」
いつから?!
確かに団子好きすぎるくらいでしたけど。
団子…だんご…ダンゴ。
しかも割と熱がすごい。
「団子を愛しッ!団子に愛された男ぉッ!!」
って絶叫してました。
警察官の時はそんなでしたけど団子屋については熱い。
「どういう味にしよう…研究していい?
どこで売ろう…でもあんまり家から離れてないとこで売りたい。ちょっと作りたい!修行をさせてくれ!」
じゃあってことで…

白いやつ買って初だんご。
薄口醤油を何度も付け焼きしてました。
嬉しそうにひっくり返したりしててなんか可愛い…♡
一番初めの団子を私にくれて食べました♡
めっちゃ美味しかった!
自分でも食べて
「めっちゃうまいーーー!!」
ただ売ってるのよりもなんか醤油の味がトゲトゲしい気がしたんで次はちょっといい醤油を買ってみるかとかなんか他の調味料も混ぜるか、とか色々改善点はありそうです。
正直ちょっとだけ…ちょっとね?
警察官にしといてよ…って思った。
全団子屋さんを敵に回すようであれなんですけど…なんとなく…。
ただほんとに楽しそうに焼いて嬉しそうに私たちに食べさせてくれる姿見て
団子屋さん、いいじゃないか!!
世界を変えなくていいし、世界を救わなくていいし、ただただ楽しく団子を焼いてくれたらいいな、と思いました。
頑張れ!!
全力で応援します!
ただ、家のまえにプレハブ建ててそこで団子屋やるのはどうかと思うよ?
家から離れなさすぎ。
集客についても考えようか。