こんばんは〜。
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ですー。
先日…って言ってもだいぶ先日ですが我が家は結婚記念日を迎えました。
子どもが生まれてからは特に何するってわけじゃないんですが…。
そんなもんですか?
私としては、憧れがあって。
結婚記念日にサプライズで花束を抱えて帰ってきて「愛してるよ、これからもずっとよろしくね」
というセリフと優しい微笑みと共に渡されるっていう夢を捨てきれずに生きてます。
捨てきれなすぎて地縛霊になりそう。
成仏させてくれッ…!!
前日に明日結婚記念日だよ〜と言ったら
「知ってるよ。サプライズとかしたほうがいい?」
・・・・
・・・・聞いちゃう?
それ聞いちゃう人はだいたいサプライズする気ない人だからね。
私リアクション芸は得意だけど、前日に聞いてるのに次の日驚く自信はさすがにない。
まさかのサプライズ事前確認にびっくりして
「いや…普通でいいよ…」
とつい答えてしまいました。
ケーキくらいは、と思ってたら
「ケーキ、子どもあんまり喜ばんしドーナツにしたら?」
と。
ケーキ、私が喜ぶんですけど…。
まぁ確かに子ども達はケーキよりドーナツのほうが喜ぶんですが…。
という事でドーナツ買って食べるという記念日らしさが全く感じられない記念日を過ごしました。
ていうか、記念日って甘い言葉言われていい日なんだよね?!
友達も言ってた!
甘い言葉は記念日くらいでって。
今日がその日じゃん♡
と思ってましたが言われず…。
これは自分からいくしかない!!
コーヒー出した時に旦那が
「ありがとう」
ん?
「え?だからありがとう…」
ん?
「・・・。」
ん?
「あ、あいしてるよ…?」
正解!!!
怯えながらの甘い言葉をいただきました。
でもなんか違う気がするの。
そうじゃない。
ただ、あの感じから正解を導き出した旦那もさすがだなと思いました。
甘くない…全然甘くない…とブツブツ言って終わりました。
なんかわざと甘さ消してるんじゃないかとすら思えてくる。
ここまでひたすら文句言ってますけどね。
ブログ見られたら終わりです。
でも見ないんですよ!ブログ!
普通気になりません?!
逆なら私絶対見る!
一度なんで見ずにいられるのか聞いた事あるんですけど、見てほしいの?と。
…絶対見られたくない……!!
と思ったら
「俺が見てたら気にして好きな事書けんやろ?好きなようにやれよ。」
・・・君わかってるじゃん!!(上から)
そうだよ!そうなんだよ!
そしてちょっとキュン♡
「ただし責任は自分でとりなよ」
・・・お、おっけー・・☆
しかもよからぬ事を書いてるのをわかっている様子。
さすがです。
鼻毛の事もブログに書いちゃった〜☆
って言ったら
「アホやな。」
の一言でしたが、優しい旦那さんやなと思いました。
けっこうグサッとくる事言うけど、ほんとに弱ってる時は全力で応援してくれるので。
普段は
「今日お客さんは?」
と聞かれて
「ZERO〜〜♪」
とか答えると
「プッ。ニートww」
とか
「明日から本気出す、やもんなッww」
とか言ってくるので
コイツ…!!って思う時もしばしばありますが。
でも野々村期の時の時、もうダメやと泣きじゃくる私に(どこでも泣いとるな、おい…)
「悔しいやろ…気持ちわかるよ。でもまだ諦めるな。家のことは俺に任せとけ。子どもだっていくらでも見とってやるでイベントも頑張れ。」
って言ってくれて。
あの時の事たぶん一生忘れんやろなって思いました。
自分でも自分を信じれんかったのに、この人は信じてくれとるんやなぁって。
私この人の為にも頑張らんとダメじゃん!って思えて。
胸アツでした。
ここまで書いてこんないい人に甘くないとかブツブツ文句言う自分がほんとにゲスだな、とか思いました。
悔い改めます。
『欲しいなら与えなさい』とか言う名言あるもんね、キリストの。
ただ、私がしてほしいこと旦那にしたらちょっと迷惑なんじゃないかと思うんだけど…いいの?
キリスト様…?
そういう解釈で合ってる…?
性格が不一致してる場合はどうしたらいいんでしょうか…。
教会に通いましょうかね…キリスト教ではないですけど特に。
でもほんとありがたいな、好きなようにさせてもらえて。
大事にせねばと思いました。
雨降って地固まる。な結婚記念日でした。
・・・使い方合ってる?
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個