親として…。
息子の小学校へ〜〜♡
こんばんは!
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤です。
今日は息子の学校で一年生を迎える会がありまして、保護者も是非見に来てくださいって事で行ってきました。
それぞれの学年が一年生に向けて歌うたってくれたり出し物的なのしてくれたり。
息子はまだ小学校生活に慣れてなくて、行きたくないよ〜〜なんて朝泣きながら行きます。
でも今日チラッと見たら楽しそうにしてました。
頑張って歌もうたってたし。
幼稚園の頃は歌いもせずに耳ほじってるだけだったのに…小学校に入ったらシャンとしとりました。
会を見せてもらって今時の小学生はすごいなと感心しました。
返事も
「ハイッッ!!!」
って先生の話に全力で返事するし、テキパキ動くしめっちゃしっかり大きい声で歌うし。
私の時はあんなだったのかな〜もっとだらけてたような気がするな〜とひたすら感心。
素晴らしいわ。
そして会も終わりがけに小学校の妖精、キータ君が現れまして。
おぉ…かぶりものまであるのか
ゆるキャラみたいやな…
と、ちょっとボーッと見てて。
(会が2時間くらいあって…その最後のほうに出てきたからちょっと集中力途切れてきた頃だったの。それまではちゃんと見てたよ?!)
で、キータ君が一年生に向けて何やら話してる途中で
お昼どうしよっかな〜
とか
あ、あれやらなきゃだった!
みたいな他ごと考えてたんですが耳はかすかに機能してまして。
どうやらキータ君もう帰るっつって。
「じゃあ、みんなでバイバ〜イ!!」
の時に我に返って、
ハッ、キータ君帰るの?
って思ってとっさに手振っちゃった。
小1〜小6の子ども達+私。
保護者席で。
自分が保護者席に居るの忘れてた。
あーいう時さぁ、引っ込めた手をどうしていいかわからないよねぇ。
隣に友達とか居てくれれば
「やだ、私も手振っちゃった…テヘッ☆」
とか言って笑えばいいけど友達いなかったから。
ひとり参加。
周り誰も知らない人でそういうテンションじゃない時ってさぁ…恥ずかしさに唇を噛み締める事しかできなくて。
そしたら
「フフッ。」
って後ろから声聞こえて。
振り返ったら同じ幼稚園だったママさんで。
救世主…!!!
あまりちゃんとお話した事はなかったのですが藁にもすがる思いで
「恥ずかしかったっす…」
と小声で伝えたら
「ふふ♡大丈夫、私も同じ気持ちだったよ〜♡」
と優しくフォローしてくださって背中撫でてくれました。
たぶん耳まで真っ赤でしたから。
自分でもわかったもん。
でも恥ずかしいのに誰にも言えなくて微妙な感じで帰らずに済んで良かったです。
ちょっと笑ってもらえると楽になるもんね。
帰り際に
「優しいフォローをありがとうございました」
と伝えたら笑いながら
「ギュッとしたくなっちゃった♡」
と言ってくださって。
優しい…。
今からでも遅くないです。
ギュッとしてもらって大丈夫です。
そして、
「なんかイメージが変わったよ♡」
と。
あ、それ大丈夫な方に…?
「あ、いい方に…!」
と言ってくださいましたが…
大丈夫な方向に変わったならいいんですけど…ほんとかな。
優しさに救われた出来事でした。
親として、もうちょっとちゃんとせねば!と思いました。
そしてママさんとの仲も少し深まりました。
体張った甲斐があった。
レッスンメニュー
★体験レッスン¥3.000(材料費込み)
★フリーレッスン¥2.500(材料費別)
★資格取得コース¥3.000(2時間)
材料費別途必要
★お子様の記念に♡
手形タイル作り¥1.500(材料費込み)
★3デイズレッスンティーセット作り¥7.500
(材料費込み)
・カップ&ソーサ2セット
・ケーキプレート2枚
・ティーポット1個