おばあちゃん、食器を買う。

sunny

2016年07月20日 15:42

こんにちは☆
ポーセラーツ教室sunnyの伊藤ちずほです。


昨日、私のおじいちゃんとおばあちゃんが会いに来てくれました。


野菜とお米と共に。


下呂に住んでいるのでまぁ近いといえば近いけど80歳になるので心配です。色々と。


でも顔が見れて嬉しかったのと、採れたての野菜なんかもたくさんくれて大喜びでした。


そしてみんなでお茶してたらおばあちゃんがちょっとナゾな事言い出して。


以前にもブログに書いたあのおばあちゃん。

私の事を 下ぶくれだから美人だ、と時代を超えた褒め方をしてくれるマイスウィートばぁちゃん。




私、教室始める時にお客さんに出す用にカップアンドソーサのセットを作ったんです。

こういうの。


んで、この食器でコーヒーいれて出したらおばあちゃんが

「これ買ってくわ。」

と。


え?


マグカップかなんかが欲しいのかな?

お客さんに出すやつかな〜とか思って、

「いや、これめっちゃ今まで使ってるからちゃんと作ってあげるよ!」

って言ったら


「いい、いい。これでええわ。あ、この下の皿はいらんわ。使わんで。」


ソーサーはいらんとな。


え?自分達用なの?なぜこれをご所望なのや?ナゾに包まれてたら


「これで私らが飲んどれば、ちずほが作ったやつや〜って言えるでな。」

と。


ポンッ!


わかった。


おばぁちゃん、別に食器に興味あるわけでも欲しいわけでもなくて孫がこんなのやっとるよ、と家に来た人に宣伝する為に欲しいって言ってるんだなぁと。


おばぁちゃん♡


だから買い方めっちゃ雑だったんだね♡



でも嬉しくてジーンとしました。



応援してくれてるんだなぁと。





LOVEが注入されて、頑張らねば!!と思いました。

ご無沙汰です・・



みんなでお茶をしながら、教室運営のこんな事が大変や〜とか難しい〜とかを話して、じぃちゃんとばぁちゃんはニコニコして話を聞いてくれました。


そしてじぃちゃんが、

「大変やけど頑張れよ!下の子が幼稚園行くまでやでナッ☆」


・・・



・・・



・・・




えっ・・・?そうなの?!






ホントに、え?そうなの?!



って言ったらじぃちゃんが



「そりゃ子供が幼稚園行けば看護師やれるやないか、こんな家におってどうする」


とおっしゃる。



イヤイヤイヤ、私命燃やしてるんです!

熱い心を燃やしてるんです!!


メソメソグチグチもしてますが、遊びでやってないんだってー!!



と、熱く伝えたんだけどじぃちゃん


ウヒャヒャヒャヒャーって笑ってました。




まぁ、80歳の人から見たらハンドメイドの世界は遊びでやってるように見えるわな。


生きてきた時代が違うんだから。


いつかじぃちゃんにお仕事だと認めてもらえるように頑張ろう!!!



コーヒーを飲み終わり、


「ちょっとこれ洗ってくれよ」


と、ホントに今まで飲んでたカップだけおばあちゃんは持って帰りました(笑)


不思議とこのおじいちゃんとおばあちゃんに会うと元気が出ます。


愛が伝わってくるからかなぁ。


来てくれてありがとう♡


まだまだ元気でいてね!!!







Share to Facebook To tweet