ポーセラーツはムヒカさん寄り♡
こんにちは、ポーセラーツサロンsunnyです☆
昨日フリーコースで来てくださったTさんの作品♡
ドドーン。
8個作りました!!
家を建てられてもうすぐ受け渡しだそうです。
その時に、お世話になった担当の方や建築会社の方にお礼として何かプレゼントしたいという事で♡
ポーセラーツを選んでくれた事がとっても嬉しかったんですけど、話聞いてめっちゃ感動しました。
「お店でたくさん売ってる物でなくて、心を込めた物がいいなぁと思ってて。
家づくりも同じだから。」
って言ってて。
やばい、ポーセラーツやっててよかったって思いました。
確かに家も住む人の想いと、つくる人の想いがカタチになるもんね。
そのお礼で、手作りの気持ちを込めた物を送るってめっちゃ素敵やね。
久々ハートウォーミングな出来事に出会った。
デザインを決めるのも、
雰囲気はこんな感じだからこんなの好きかな〜
とか
服装はパリッとしてるからかっこいい系かな〜
色々相談しながら決めました。
娘ちゃんも手伝ってくれました♡
私は見えないチカラ系信じます。
あ、宗教は特に入ってませんが。
ただ相手の事を想い、作った物には何かが宿ると思います。
何かって何だよって話ですが。
まぁ、ちまたで噂の愛ってヤツでしょうね。
私も一緒に作れて、関われてよかったなぁ〜嬉しかったなぁ〜と心が温かくなりました。
Tさんありがとう!!!
これがムヒカの言う、幸せは物質主義から生まれるものではないって事か!!
前のお茶会で、ゆきうさぎさんが
「でもポーセラーツもムヒカさん寄りだよね?
大量生産で生み出すんじゃなくてその人その人に合ったお気に入りの物を自分で作れば絶対大事にするし長く使うし。」
って言ってくれて
ハッ!!
ムヒカさん寄りだぁ♡
と思ってちょっと嬉しくなりました。
私の周りの方々はホント私よりもポーセラーツの良さ、魅力を理解してくれていて
会話の中からキャッチコピーがよく生まれます。
理想の空間とライフスタイルを実現できて幸せになっちゃうのがポーセラーツ♡
byめぐみ塾めぐちゃん
ポーセラーツは夢を売る仕事です♡
byアトリエプリーツたかんこちゃん
欲しい食器が売ってないなら作ればいいのに(マリーアントワネット風)
byゆきうさぎさん
とりあえず全部パクるよね。
今後もサラッとブログに載せるから。
でもほんとそーなんだって!!
私が言葉にできない事をよくうまい事言ってくれてるなぁと感謝。
え?お金払うべき?
でもホント自分が大好きな色や柄やテイストで、自分のドストライクな物を使ったり見つめたりするのって、そうじゃなく適当に選んだ物とはぜんっぜん違うの!
すっごく大事にするし気持ちも入る。
生活が輝くよ。
熱く語りましてすみません。
ちょっと修造が降りてきてました。
失礼。
私昨日は自分の癒しタイムでお茶とケーキを食べました。
それだけでめっちゃ癒されるしテンションも上がります。
ひとりでも多くの人にこんな気持ちを味わってほしくてやってます。
迷走しながら。
七転び八起きしながら。
9回目は起きれないかもしれない。
転びっぱなし。
いや、でも昨日は友達にちーちゃんがポーセラーツやってくれて嬉しいと言ってもらえたり、励ましてもらったりTさんに伊藤さんがポーセラーツやっててくれて良かったと言ってもらえたり・・
なんかもう、私が一番
ポーセラーツやっててよかったー!!!
地球に生まれてよかったー!(織田裕二)
って感じでした。
ありがとうございました♡